時任可愛い
[267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277
そういえば15分程通勤時間が延びて、15分の睡眠時間と引き換えに得たものは帰りの車窓から見える夜景の綺麗さですかね。
恐らく、東京タワーが綺麗に見える東京でも有数の場所だと思う。
クリスマスシーズンだから沿線の色々なアレも超イルミネーション綺麗だし。
まぁ、大抵寝てるから見てないんですが。
何も引き換えにしていないという。



プレイ動画結構見たんですが、ゆきむら可愛いよゆきむら
3のあの良くわからない屈伸運動のような動きがたまらなく可愛い
学バサ2買ったよ
公式が病気で大変よろしい。
ゆきむら可愛いよゆきむらぁあああ
佐助、NPCの癖に出張りすぎである。
だがそこが……いい
佐助が好きすぎるんですけどどうしたらいいんですかね……



スマスマのワンピ王決定戦を観ました、二週連続で。
キムタクのテンションより何よりエースとハンコックの巨大フィギュアが超気になる件。
ハンコックに見下されすぎ隊。



まだ鉄コン熱が冷めやらぬ件。
昨日行きつけの本屋さん3件梯子しましたが、原作見つけられず、諦めて密林たんにお願いしました。
だってさぁああクロの心の足りないネジシロが全部持ってるとかさぁあああ超久保時じゃないですか
久保たんに足りないのはネジどころじゃないかもしれませんが。
だって久保たんの本当を全部時任が持ってんだもんね。
でも時任にその自覚はないんだよなぁ。
久保たんを止められるのは自分だけっていう自覚はあるけど。
時任は何を自覚してて何を自覚してないんだろう。
鉄コン、最後は約束の海で二人きりで平和に生きていくっていう結末なんですよ。
超ハッピーエンド。
しかし久保時の結末がハッピーエンドになることはないじゃないですか、恐らく。
その結末の違いについても考えちゃうなぁ。
クロ、宝町を俺の町って言ってて、執着と愛着を持ってるんですよ。
でもシロは、海の傍に家を建てて二人で暮らそう、飛行機に乗るお金が貯まったら、約束だぞクロって言ってて、クロもああって返事するんですが、この時点では多分クロ、乗り気でも本気でもなかったんじゃないかなーと思う。
その後のクロの宝町への執着見てると。
で、シロも途中、飛行機代貯めてたぶたさん貯金箱、他の子にあげちゃうんですよねー
あの時点でシロ、約束の海よりもクロを選んだんじゃないかなーと思う(シロかなり電波なんで真意の程は分かりませんが)
そしてクロも結局は、宝町への執着とか自分の暴力性だの何だの断ち切って、シロを選んだんだろーなーと。
二人が真に二人だけを選んだから、ハッピーエンドになったんじゃないかなーみたいな。
その点、久保時は、お互いだけを選びきれてない気がする。
久保たんが例のアレで、この世に二人だけならよかったってぼやいて(笑)ましたが、あれもしかし結局は希望を吐露してるだけで、二人だけになろうとはしてないんですよねー
時任だって、自分の正体知ることを捨てても諦めてもいないし。
時任が右手の探求を諦めて、じゃあ二人きりになれるか、平和に暮らせるかと言ったら、決してそうではないんでしょうが、でも今みたいに火中に突っ込んでくよりは全然危険は少ないと思うし。
それこそ無人島で生きるとかさ、極端な話。
まぁそんな、二人きりで生きたいと切望しつつ叶わない、出来ない、そんな中途半端さこそが人間らしく、現実で、そこにアダプタっぽさと良さがあるんだろうなーと思います。
このゆっくりと胸をかきむしられるもどかしさとままならなさがアダプタの醍醐味ですよ
鉄コンは爽快感。
だから、久保時二人の理想の姿が、鉄コンの二人、なのかもなぁ。



拍手[0回]

アラビアの宝石入れみたいな綺麗な箱を貰った。
父上に。
お土産で。
うちのとーちゃんは時々乙女だ。
今週も仕事だー
今の現場、今のところ辛い要素が全くなくて有難い。
ただ、携帯を職場に持ち込めないのがアレだけど……セキュリティの関係で。
携帯依存症気味の私としては大した恐怖ですよ。



金曜日は事業部の忘年会でした。
一応幹事だった。
ゲームしたり何だり頑張ったよー前準備を。
もう飲み納めかー(早いな)
土曜日は、鉄コン観てすとろんぐわーるどのを家族で(…)みた。
鉄コンは鉄コン筋クリートです。
クロシロの関係がワンピのエール的なアレだと小耳に挟んで……
鉄コン、前から気になってたんですけど、絵が……とイマイチ踏み切れなかったんですが、これを期に。
結論から言うと、絵が……とか言ってた私大馬鹿野郎最高じゃんです。
あの絵柄でも観てたら、クロがかっこよく、シロが可愛く見えた(笑)
いやーいい作品でした。
そして、確かに年少期のエールなんだけど、エールよりも久保時的な萌えを感じた辺り、腐ってもクボトキストということなんでしょうかやはり。
っていうか正反対の二人、力の強い子と心の強い子、心の強い子を守る力の強い子、心の強い子を守ることが存在意義だと信じている力の強い子、心の強い子を守ってるつもりで実は心の強い子に守られてる力の強い子、心の強い子に依存する力の強い子、とかキーワード抽出したら久保時過ぎじゃないっすか
私のツボ狙い撃ちですよ
死ぬわ
えーと、どんな話かというと、宝町を舞台に、ネコと呼ばれるクロとシロという二人のストリートチルドレンと、刑事と、ヤクザと、周りの人々が織り成す話。
……宝町を横浜に置き換えたらアダプタ過ぎじゃね
アダプタが似てるの
因みに、シロが心の強い子、クロが力の強い子。
もーシロとクロがきゃっきゃしてたらそれだけでいい……シロ、かなり頭の弱い子で、クロが何から何まで世話焼いてて、服まで着せてて、でも、離れたら駄目になるのはクロの方なんですよ。
シロと離れ離れになった終盤のクロなんて、4巻の久保たんと6巻の久保たん掛けたような有り様でしたからね。
病んでるわ暴走してるは落ちてるわ。
人形をシロだと思い込んで町徘徊するし……
しかしあーゆー、誰かに依存してるキャラって、離れたら駄目になる癖にその誰かの為に大抵一度は離れようとして駄目になりますよね。
駄目になるのわかってんだから離れんなよっていつも思います。
その点、久保たんはアレですね
自分が駄目になるの自覚しまくってるから意地でも離れようとしませんもんね
6巻の、時任の意思なら発言には思うところありますが。
しかし、エール的なアレだと思って見始めたせいか、そしてクロシロの知能指数に差が有りすぎるせいか、はたまたクロがシロの世話焼きすぎてるせいか、最初、クロシロ兄弟だと思ってた……同い年
日曜日は鉄コン二回観て、お買い物中毒な私を観て、年賀状書いたよ
鉄コン観すぎである。
とりあえず原作買うぜ



拍手[0回]

昨日も尋常ならざる眠気に苛まれたので薬のせいだけではなかった模様。
アレだからかなぁ。
仕事はちょうまったりです。半年ぶりくらいにまったりしている。



昨日はムダヅモ5巻とヤンデレ彼女4巻を買って進撃の巨人1、2巻を借りた。
ムダヅモは、相変わらず壮大だった(笑)
そして時流を読むのが上手い。
しかしホント麻雀の必要なry
ヤンデレ彼女はどんどん田中が好きになってくる。
そして進撃の巨人。
この漫画が凄い今年版で1位だったので、そして私の好きそうなグロくてえげつなさそうな話だったので読んでみました。
凄い。
凄い面白い。
思った通りグロくてえげつない話だったけど、それだけじゃない。
数ページ先の展開が全然読めない。
巨人っていう姿形は人間と似ている謎の生命体と人間との戦いの話。
巨人がとにかく気持ち悪い。
人間に限りなく似てるんだけど微妙に違っててただただ無感情に人間を捕食してくってゆー。
ストーリーも凄いけど、感情の描き方が凄い。
エレンって男の子が主人公なんですが、エレンのお母さんが家の下敷きになって動けなくて、自分を助けようとするエレンとミカサ(ヒロイン)に逃げろって言うんですけど、二人とも嫌だって言うんですよ。
で、巨人が来てこのままじゃ食われるって時に兵が来て、やり取りの末、兵は二人を抱えて逃げることを選んで、お母さんは兵に有り難うって言うんです。
でも、遠ざかるエレン達の姿に昔日の団欒の光景が過って、お母さんは思わず、小さな声で「行かないで」って言ってしまって、聞こえないように手で口を塞ぐ、その一連の仕草にうわーとなりました。
その後、お母さんはエレンの目の前で巨人に下半身を握り潰され、血へどを吹き出し、噛み砕かれます。
うあああ……
巨人は2m級から15m級(例外的に60m級が一匹)までいるんですが、2m級が一番嫌だな……
15m級だったら大体、一飲みかー噛みで終わるんですけど、2m級の頭一つ入るか否かの中途半端な口の大きさで食い付かれた日には……いや、もう止めよう。
後、アルミン(エレンの親友)の「100年壁が壊されなかったからって今日壊されない保証はどこにもないのに」って言葉とか、日本人の危機意識に警鐘を鳴らしているかのようだと思った。
100年戦争がなかったからって今日ミサイルを落とされない保証はどこにもないのに。
危機対策や兵に税金を使うことを無駄だとする意識とかね。
巨人の彷徨く外界から守るための高い壁に囲われた、そして一番外側の壁を突破されてしまった人類の国なんて、まさしく今の日本という島国に置き換えられるんじゃないでしょうか。
しかしミナサちょうかっこいい……女の子だけど一番男前、かつ一番強い、ガチで。
エレンも強いしヘタレでもないんだけど、ミカサの強さが異常。
ミカサ×エレンを全力で応援します。
いやー日本には面白い漫画がいっぱいあって凄いですね
それにしても、エレンが人工的にアレなら、やっぱり巨人は……
続きちょう気になる……



毎日毎日毎日毎日遅れやがってマジでいい加減にしろ……
今日は山の手リタイアで京浜東北線乗車率200%のお知らせ。
死ぬわ。



拍手[0回]

筋肉痛で身体痛いし風邪で喉痛いしアレでお腹痛いし口内炎で口内が痛いし……
でも喉は大分マシになった。
しかし昨日の強烈な睡魔には参った。
初日なのに。
薬飲むんじゃなかった……
現場はまぁ可もなく不可もなく。
とりあえず今週いっぱいは暇そうな予感。
対象物が日本語だから覚えるのも楽でよかー
全く関係ないけどここ連日京浜東北線が遅延してるんだが一体どうなっている。



漫画が溢れていると嘆く傍から漫画を買っている。
となりの怪物くん新刊買ったよ
ヤマケンがぁああああ私のヤマケンの出番少なすぎだろぉぉおおというか前巻がでばりすぎだった。
今回はシズクが可愛かったからそれで良いと思う。
そして弟可愛いよ弟
弟は勉強できるんかね
シズク母かっこよすぎで惚れそうだ。
しかしとーちゃんだけ異分子すぎるなあの家(笑)



ざんぷ感想。
またあんまり読めてない。
ワンピ:スルメがなんぞ愛しい。船長可愛いよ船長。漁人島の描写が流石だよなぁ。話逸れるが、すとろんぐわーるどフィルムブックの表紙の船長が可愛すぎる件について。あー船長可愛い。
バクマン:一筋縄ではいかないなぁ。エイジ……(笑)ゆーじろーと福田先生の関係もよいなぁ。
メダカ箱:球磨川がホント面白い(笑)



拍手[0回]

今日から新しい現場。
本社よりも更に遠く……本社もいい加減遠いのに……
これから毎日虹の橋渡るよ。
風邪薬のせいか身体がすこんと抜けるような眠気に見舞われてます。
風邪ひいちゃいました。喉が痛い。
金曜日、エジプト旅行について決めてきました。
6日間。
カイロとルクソール巡ります。
結局、ツアーとフリープラン半々みたいなヤツにした。
文字の壁は厚かった。
土曜日は雀の涙程のボーナスを使うべく山田電気に行って加湿器を買う筈がうっかりパソコン買ってしまいました(笑)
加湿器悩みまくって結局買わなかった。パソコン即決だったのに。
悩みどころを間違えている。
念願のバイオたんですよ。
しかもノートじゃない。
のに薄い。
ここまで進化したのかと感激しつつも部屋が片付くまでは箱から出せないorz
日曜日は雀の涙程のボーナスで家族にアンコウ鍋を振る舞いました。
俺ゴチ第四段。
月島の結構有名らしいトコの。
鍋の上にアンキモが山と乗ってて、アンキモの濃厚さと身の淡白さが絶妙なハーモニーを舌で奏で、最後のおじやまで美味しく頂きました。
あのグロテスクな皮が結構好きです。
来年はクエかな~
後は部屋の片付けした。
しかし片付かない。
でかい紙袋二つ分漫画売ってもまだ本棚に入りきらない……



拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析