時任可愛い
[268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278
冬将軍の
何で冬に強風が吹くの……マジで意味分かんないんだけど……
今日で教育プロジェクトも終わりかぁ。
私が抜けた後、完成すんのかなアレ…… 今日は夜に親友たまと秋人とエジプトの相談してくる



色々漫画買った。
801ちゃん5。
801ちゃん相変わらず(笑)
すげぇ共感したのがさぁ、他人のオススメジャンルにはハマりたくない、でも自分のオススメジャンルにハマって欲しいって気持ち(笑)
マジ分かるわ~
オタクのコツはいかにハマらないようにするか。
ハマるとね……お金とか時間とか羽根生えて飛んでくもんね……幸せだけどね……
でも、同じジャンルでも同じカポーにハマるとは限らないですからハマって貰うのも難しい話ですが。
後、ばさらネタとヘタネタがちょいちょい出てきて嬉しかった(笑)
町で噂の天狗の子とか(笑)

くらげひめ新刊。
面白い
総理が好きでしゃーない。
アニメ見たいな~一番の見所はきっとくらげ(笑)

乱と灰色の世界。
良作良作面白い
魔法使い一家のお話。
主人公は小学生の魔女、乱。
ダボダボのスニーカーを履くと高校生くらいのムチムチ美女に変身する天真爛漫でお馬鹿な女の子。
ムチムチ美女の時に知り合った、悪い大人、凰太郎との微妙な関係がたまらん。
小学生乱が好きな好きな子を苛めちゃう小学生男子日比の素直になれない感じにも萌えるし、一体どっちとくっつくのかな~
断然日比のが良いと思うんだけど、乱は凰太郎に恋してるっぽい(笑)
凰太郎ホント悪い男なのに、これが恋か……とか乱にメロメロでホントたまらん~~~この無自覚ロリコンめ(笑)
あー続き気になる。

ハガレン最終巻。
いや~素晴らしいハッピーエンドでしたね
やはり私の最萌えはホーエンハイムだと思った(笑)
そして一番の泣き所はグリードの件だと信じて疑いません

天上天下最終巻。
なんか、立ち読んだ時はえー最終回あっさりし過ぎじゃねどーなのよこの終わり方、と思ったけど、単行本で読んだらそうでもなかったな……
しかし真夜はやっぱり、凪よりも高柳よりも兄上を取ったんだな~って気がした。



拍手[0回]

昨日父上がアイアンマン2を見てて私も途中から見たんですが、なんっか敵の残念なキャラの声に聞き覚えがあって、まさかと思ったらやっぱり久保たんの中の人でした(笑)
森川さんこういう演技もするんだな~
因みに、森川さんが演じてらっしゃる役で一番ええ声やな~と思うのはかたくらくんです(笑)
あれは良い森川ボイス。
久保たんは……(^-^)
いや、久保たんは森川ボイスというより久保たんの声って感じなのですよ、私の中では。
そして、携帯サイトの広告に、方言男子のボイス(森川)があって戦きました。
また図ったように横浜だし……(出身のアレだから)
時任の関西弁もいいなぁ……うふふ。



エジプト行ってきます。
一月末に海外旅行行く予定だったんですが、漸く固まりました。
エジプト行ってきます。
親友さまの熱望でエジプトになったんですが、最初、えーえじぷとぉ治安とか衛生面とか大丈夫なんと結構消極的だった私ですが、エジプトの旅行本買ったらパーンしましたトキメキすぎるなんだこりゃあああ絶対ランプとか魔法かかってるだろぉおお
台湾の玉市くらいパーンした。
私台湾で一番興奮したの多分玉市だった。
あれはまた行きたい。
玉市って、翡翠とかメノウとか珊瑚とかその他宝石とか色々売ってる市。マジたぎったアレは。
というワケでエジプト行ってきます。
ただ、今回ツアーになっちゃうのかなぁ。
私ツアー嫌いなんで今まで海外旅行はフリープランで貫き通してきたけど、エジプトはそもそもツアー以外が少ない。
全て手配するのは不安だしなぁ。
後、アラビア語マジ読めない。
言語として認識するのも難があるぞアレ。
いや……私は諦めないぜ



語り7。
っていうか私、今頃気付いた。
行くとこ行けばプレイ動画が見れるということを……
というワケでゆきむらプレイ動画を見漁ってます。
ゆきむら可愛いよゆきむら
佐助が思ってたよりもゆきむらにデレてた@おとこまつり
ってか3……爆笑した。シリアルを覚悟してたのに、なんてことだ。
佐助の1%のデレでなんかもうたまらない気持ちになります。
別に1%ってこともないとは思うが(笑)
ゆきむら可愛いよゆきむら
っていうか弁丸様妄想がたぎりすぎていけない。私はいつからショタコナスになったのだろう……潮稔君5才が可愛すぎるからだろうか。
佐助はゆきむらに弁丸様時代の面影を見ては成長して欲しくない気持ちと成長させなきゃいけない気持ちの間で葛藤してたらいいなぁ。



拍手[0回]

今日も会社かー
今週で今のアレ終わりだけど。
王子抜けたら案の定グダグダやわーせめてスケジュール引いてくれ。
今週で終わりだけど
土曜日は歯医者行って同期忘年会行ってきた。
前歯の裏に穴空いてさービクビクしてたら虫歯だった。
大したことないと言われて一日で治療終わったけど、しかし前歯の裏って。
今回右だったんだけど実は3年前に左も同じように穴空いて、またかと言われた。
またです……すみません……
しかし前歯の裏なんてそんななんないですよねー磨き方が悪いのだろうか。
同期忘年会は、一年ぶりに会った同期とかいてめっちゃ楽しかったです。
チーム対抗クイズ大会で優勝したしね(笑)
しかも1万ポイントの最終問題で、その全てを決する答えに心当たりあるのチーム内で私しかいなくてマジやべー何このプレッシャーとガクガクしてたんですが、見事正解で、その問題正解したのうちのチームだけだったのでそのまま優勝したという。
因みに問題は「海驢」は何と読むでしょう、でした(笑)
私も100%自信あったワケじゃないんだけど、海獣系ってのは知ってて、でも海獣から読みが確実に分かるイルカ(海豚)オットセイ(膃肭臍)セイウチ(海象)アザラシ(海豹)除いたら海にロバだしやっぱアシカだよなぁ、と。
因みに家帰って自慢したら、妹に「BBJOKER(漫画)のネタでしょ?」と言われた。
その通り……
賞品はスタバのタンブラーでした(笑)
日曜日は勉強してました。
月曜日は勉強して試験受けました。
お……おちた……orzorzorzorz
そのショックを未だ引きずってます。
今回はそれなりに勉強したのに……
最小限の努力で結果を得ようとしたのが間違いだったのか……まぁ懲りずにまた受けるけど、3月頭まで受けられないんだよなー(一末にどっかり休み取るから流石にもう休めない……)
何が困るってもっと重要な試験が4月頭にあるからそっちの勉強したいのに、またアレの勉強……そんな時間かけるような試験じゃないのに……
どっちの勉強もして二兎を追うか、重要な方を秋試験に回すか……
どっちにしても勉強しないと……か。
バサラに現を抜かしている場合ではないorz



ざんぷ感想。
ワンピ:さっそく手懐けた(笑)海賊っぽいのがいっぱい出てきていいなぁ。3強シャボン玉詰めマジ可愛い。
バクマン:シュージンとサイコー、ホントいいなぁ。あの二人の仲の良さがたまらん。
メダカ箱:まさかのこがちゃんのターン。ってかメダカ箱のキャラ名字、九州の地名だったのか黒神とかあるの九州パネェ




拍手[0回]

雨の夢を見るワケだ。
起きたらすげぇ土砂降り。
家出た瞬間、思わずうわぁ……と呟きました。
12月に降っていい雨量じゃないですよコレ。
10秒歩いただけでずぶ濡れ。
しかし何よりも驚いたのが、駅の上の空が青空だったことです。
徒歩10分の距離でこの差。
唖然とした。
12月のスコールなんて笑えんぞ。



先生の手術は無事に終わったのだろうか……
手術よりも、その後の方が大変なようでホント……心配です。
一日でも早い先生の快癒をお祈りします。
手術前にあんだけ仕事させる一●社が無期限休載認めるくらいなんだから相当なんじゃという不安を抱きつつ、しかし無期限って長くも短くもなる可能性があるから、3年とかキッカリ期限区切って仕事もその間すっぱり絶った方が身体にはいいんじゃ、とかそんな事私が思ってもまぁしゃーないんですが。
先生に元気になって頂きたい。
それだけです。



自重しない語りその6。
今日はだてむねさんとおやかたさま絡みの佐幸について語る。
だてむねさんは佐幸的に非常に美味しい(笑)
蒼紅だと佐助の報われない片想いとか佐助のヤンデレオチで美味しいし、佐幸←蒼だとだてむねさんの噛ませ犬っぷりマジご馳走様だし(ゆきむらが好きなだてむねさんは大抵変態ストーカーで温かな気持ちになります)だてむねさんのヤンデレオチも素晴らしい。
ゆきむらの一番がおやかたさまなのは良いけど、その次がだてむねさんなのは許しがたい佐助が萌え。
だてむねさんとの戦いをいつも(アニメとか漫画で)中断させるのが佐助でまた夢が膨らむ。
佐助はだてむねさん嫌いらしいしね夢が膨らむ
それでも、ゆきむらが大将で、だてむねさんとの決着を望んだ時は、止めないし止められないんだろうなぁ。
蒼紅の間に恋情があろうとなかろうと、佐助にとってだてむねさんとは常に旦那を奪う敵、色んな意味で、だと夢を見ている(笑)
逆に揺るぎなくゆきむらの一番であるおやかたさまは佐助的にどうなんですかね。
絶対的に越えようのない、越えようとも思わない壁だったらいい。
でも3でゆきむらがおやかたさまを越えようとするなら、佐助もまたゆきむらの中のおやかたさまを超えようと足掻き苦しんだらいいと思います。
っていうかゆきむらがおやかたさまを乗り越えるには、自分の中のおやかたさまよりも上に何かを持ってこなきゃ無理だと思うんですよね。
国とか未来とか好敵手とか。
それになれるように佐助に頑張って頂きたい。
国のために頑張れと口ではいいつつ、おやかたさまいなくてもゆきむらが大丈夫な様に裏でちょう頑張っちゃう佐助。
佐助がいたら頑張れるゆきむら。
いやでも佐助のためにゆきむら頑張っちゃったら死亡フラグだな……西軍な時点で死亡フラグなワケだが。
っていうかアニメ、ひでよしさま倒したのだてむねさんじゃないですか。
そうするといえやすさんといしださんの因縁無くなっちゃいますよね。
どうするのかなー
更に余談ですが、私の好きなばさらきゃらトップ3は、佐助、チカ、いしださんです(笑)
みつなり可愛いよみつなり
続きは来週



拍手[0回]

この時期、秋晴れの雲一つない空色を背景に、金色の朝日を浴びて燃えるように輝く黄金色のけやきの木が綺麗だなぁと思います。
冬の朝は美しい。
会社に行かなくてすむなら別に見れなくても構わないが。
昨日はラスベガスさんに借りた本が読み終わらなくて朝電車でやっと読み終わった。
テーマ(コンテンツの限界とコンテキスト思考のメリット及び実践方法)の割りに読みやすくて面白かったー
でもロジカルシンキングにしても読むだけじゃ駄目だなー実践しないと。
あ、そうそう次の現場行く日が決まった。
今月13日。
後、一週間強。
今作ってるのの完成を確実に拝めない。
っていうか例のチームリーダー以外今月中旬で皆抜けるっぽいからそもそも完成しないフラグ……
あんなに頑張ったのにこのオチはねーよ(ノ△T)



佐助におばかさんと言われ隊。
語り5。
今日も羽ばたけ俺の妄想
旦那ルートの佐助は、エロ有りでもいっかなーと思っている(笑)
弁丸様ルートだと、主従と武士忍びという壁に加えて、幼い頃から世話してたあの小さな弁丸様を、って気持ちがきっと佐助を踏み留まらせると思う(笑)
旦那の方から強引に引っ張り込めばまた別ですがね
でもゆきむらは破廉恥無理だからなー
弁丸様ルートにしても旦那ルートにしても、佐助から踏み外すことはないと思う。
ゆきむらの能動的な働きかけ如何だけど、ゆきむらがそんな破廉恥を能動的に行えるとはとても私には思えないから、佐幸はエロないな~と思うんだよな(笑)
敢えて考えるとしたら、ゆきむらが佐助好き過ぎて押し倒して、俺様が下と吃驚する佐助に俺の方がお前を好いておるのだから当然だろうと言われて、ずーっとずーっと忠誠心と忍びの業とゆきむらへの欲情と(笑)の間で葛藤してきた佐助はぷちーんと来ちゃって逆に押し倒すと……あれ幸佐幸っぽいな。
なんで、まぁ、エロなくても良いです(笑)付き合ってなくても良いよ
だから、佐幸というより真田主従という単位が好きなのかもしれない。
佐幸佐幸言ってるのは、攻めな佐助が好きだからです。
続きは明日



拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析