時任可愛い
アラビアの宝石入れみたいな綺麗な箱を貰った。
父上に。
お土産で。
うちのとーちゃんは時々乙女だ。
今週も仕事だー
今の現場、今のところ辛い要素が全くなくて有難い。
ただ、携帯を職場に持ち込めないのがアレだけど……セキュリティの関係で。
携帯依存症気味の私としては大した恐怖ですよ。
金曜日は事業部の忘年会でした。
一応幹事だった。
ゲームしたり何だり頑張ったよー前準備を。
もう飲み納めかー(早いな)
土曜日は、鉄コン観てすとろんぐわーるどのを家族で(…)みた。
鉄コンは鉄コン筋クリートです。
クロシロの関係がワンピのエール的なアレだと小耳に挟んで……
鉄コン、前から気になってたんですけど、絵が……とイマイチ踏み切れなかったんですが、これを期に。
結論から言うと、絵が……とか言ってた私大馬鹿野郎
最高じゃん
です。
あの絵柄でも観てたら、クロがかっこよく、シロが可愛く見えた(笑)
いやーいい作品でした。
そして、確かに年少期のエールなんだけど、エールよりも久保時的な萌えを感じた辺り、腐ってもクボトキストということなんでしょうかやはり。
っていうか正反対の二人、力の強い子と心の強い子、心の強い子を守る力の強い子、心の強い子を守ることが存在意義だと信じている力の強い子、心の強い子を守ってるつもりで実は心の強い子に守られてる力の強い子、心の強い子に依存する力の強い子、とかキーワード抽出したら久保時過ぎじゃないっすか
私のツボ狙い撃ちですよ

死ぬわ

えーと、どんな話かというと、宝町を舞台に、ネコと呼ばれるクロとシロという二人のストリートチルドレンと、刑事と、ヤクザと、周りの人々が織り成す話。
……宝町を横浜に置き換えたらアダプタ過ぎじゃね
逆
アダプタが似てるの
因みに、シロが心の強い子、クロが力の強い子。
もーシロとクロがきゃっきゃしてたらそれだけでいい……シロ、かなり頭の弱い子で、クロが何から何まで世話焼いてて、服まで着せてて、でも、離れたら駄目になるのはクロの方なんですよ。
シロと離れ離れになった終盤のクロなんて、4巻の久保たんと6巻の久保たん掛けたような有り様でしたからね。
病んでるわ暴走してるは落ちてるわ。
人形をシロだと思い込んで町徘徊するし……
しかしあーゆー、誰かに依存してるキャラって、離れたら駄目になる癖にその誰かの為に大抵一度は離れようとして駄目になりますよね。
駄目になるのわかってんだから離れんなよ
っていつも思います。
その点、久保たんはアレですね

自分が駄目になるの自覚しまくってるから意地でも離れようとしませんもんね

6巻の、時任の意思なら発言には思うところありますが。
しかし、エール的なアレだと思って見始めたせいか、そしてクロシロの知能指数に差が有りすぎるせいか、はたまたクロがシロの世話焼きすぎてるせいか、最初、クロシロ兄弟だと思ってた……同い年
日曜日は鉄コン二回観て、お買い物中毒な私を観て、年賀状書いたよ

鉄コン観すぎである。
とりあえず原作買うぜ


父上に。
お土産で。
うちのとーちゃんは時々乙女だ。
今週も仕事だー
今の現場、今のところ辛い要素が全くなくて有難い。
ただ、携帯を職場に持ち込めないのがアレだけど……セキュリティの関係で。
携帯依存症気味の私としては大した恐怖ですよ。
金曜日は事業部の忘年会でした。
一応幹事だった。
ゲームしたり何だり頑張ったよー前準備を。
もう飲み納めかー(早いな)
土曜日は、鉄コン観てすとろんぐわーるどのを家族で(…)みた。
鉄コンは鉄コン筋クリートです。
クロシロの関係がワンピのエール的なアレだと小耳に挟んで……
鉄コン、前から気になってたんですけど、絵が……とイマイチ踏み切れなかったんですが、これを期に。
結論から言うと、絵が……とか言ってた私大馬鹿野郎




あの絵柄でも観てたら、クロがかっこよく、シロが可愛く見えた(笑)
いやーいい作品でした。
そして、確かに年少期のエールなんだけど、エールよりも久保時的な萌えを感じた辺り、腐ってもクボトキストということなんでしょうかやはり。
っていうか正反対の二人、力の強い子と心の強い子、心の強い子を守る力の強い子、心の強い子を守ることが存在意義だと信じている力の強い子、心の強い子を守ってるつもりで実は心の強い子に守られてる力の強い子、心の強い子に依存する力の強い子、とかキーワード抽出したら久保時過ぎじゃないっすか

私のツボ狙い撃ちですよ


死ぬわ


えーと、どんな話かというと、宝町を舞台に、ネコと呼ばれるクロとシロという二人のストリートチルドレンと、刑事と、ヤクザと、周りの人々が織り成す話。
……宝町を横浜に置き換えたらアダプタ過ぎじゃね

逆


因みに、シロが心の強い子、クロが力の強い子。
もーシロとクロがきゃっきゃしてたらそれだけでいい……シロ、かなり頭の弱い子で、クロが何から何まで世話焼いてて、服まで着せてて、でも、離れたら駄目になるのはクロの方なんですよ。
シロと離れ離れになった終盤のクロなんて、4巻の久保たんと6巻の久保たん掛けたような有り様でしたからね。
病んでるわ暴走してるは落ちてるわ。
人形をシロだと思い込んで町徘徊するし……
しかしあーゆー、誰かに依存してるキャラって、離れたら駄目になる癖にその誰かの為に大抵一度は離れようとして駄目になりますよね。
駄目になるのわかってんだから離れんなよ


その点、久保たんはアレですね


自分が駄目になるの自覚しまくってるから意地でも離れようとしませんもんね


6巻の、時任の意思なら発言には思うところありますが。
しかし、エール的なアレだと思って見始めたせいか、そしてクロシロの知能指数に差が有りすぎるせいか、はたまたクロがシロの世話焼きすぎてるせいか、最初、クロシロ兄弟だと思ってた……同い年

日曜日は鉄コン二回観て、お買い物中毒な私を観て、年賀状書いたよ


鉄コン観すぎである。
とりあえず原作買うぜ



この記事にコメントする