時任可愛い
なんか本当に久しぶりに予期せぬ忙しさで泣きながら仕事してます家に帰りたいぃいいいい。
今日なんて実家に帰る予定だったのに…
まぁいうほど大して残業してないですけどね。私定時は21時だと思って仕事してますからね。
良いことじゃないですけどね…ホント…
もーでも今日は早く帰ろうと思ってたのにもぉおおおお。
なんかぐだぐだ書いてた考察の続き。
なぜWAの流出が時任の捕獲に繋がると思うのか。
単純に、薬物中毒者って中毒症状に陥るじゃないですか。
そして中毒症状を抑える為に薬物の摂取を繰り返し求めるじゃないですか。
WAの中毒者である時任が、自身の中毒症状の為にWAを求めること、そしてアキラさん側が求めるだろうと思うことは至極当然だと思うんですけどね。
で、時任の中毒症状って右手の激痛(及び獣化)ですよね。
服用者が獣化してるんで飲んだら獣化するみたいに思ってましたが、時任(ある程度の中毒者)が服用したら逆に抑制剤的な効果発揮するのではないかと思いました。
そもそも抑制剤ないとおかしいと思うんですよね。
いくら人外なパワーが出せるとはいえ、理性失って暴れるようじゃ使えないじゃないですか。
軍が絡むのなら、コントロール可能であることが前提の筈。
で、WA摂取し続けないと獣化して死んじゃう=生きられないってことは、アキラさんが時任の生存権を物理的に握ってるってことにならないですかね!!はぁはぁ!
で、時任が記憶ある前提なら自身の生存のためにWAを入手せざるを得ない、その過程で時任捕獲することを目論んでいるんじゃないか。
なかなか捕まらないから流出範囲を広げているんじゃないだろうか。
つまりWA自体が時任というにゃんこを釣り上げる為の餌なんじゃないかなぁと私は思いました。
まぁ、長々と書いてきましたが、結局は全部時任捕獲のためなんじゃないのかなぁってことです。
そして次回からは私の自説の矛盾点について列挙したいと思います!(笑)
それなりに筋は通っているとは思ってんだけど、やっぱりなんか無理があんだよなぁ。
今日なんて実家に帰る予定だったのに…
まぁいうほど大して残業してないですけどね。私定時は21時だと思って仕事してますからね。
良いことじゃないですけどね…ホント…
もーでも今日は早く帰ろうと思ってたのにもぉおおおお。
なんかぐだぐだ書いてた考察の続き。
なぜWAの流出が時任の捕獲に繋がると思うのか。
単純に、薬物中毒者って中毒症状に陥るじゃないですか。
そして中毒症状を抑える為に薬物の摂取を繰り返し求めるじゃないですか。
WAの中毒者である時任が、自身の中毒症状の為にWAを求めること、そしてアキラさん側が求めるだろうと思うことは至極当然だと思うんですけどね。
で、時任の中毒症状って右手の激痛(及び獣化)ですよね。
服用者が獣化してるんで飲んだら獣化するみたいに思ってましたが、時任(ある程度の中毒者)が服用したら逆に抑制剤的な効果発揮するのではないかと思いました。
そもそも抑制剤ないとおかしいと思うんですよね。
いくら人外なパワーが出せるとはいえ、理性失って暴れるようじゃ使えないじゃないですか。
軍が絡むのなら、コントロール可能であることが前提の筈。
で、WA摂取し続けないと獣化して死んじゃう=生きられないってことは、アキラさんが時任の生存権を物理的に握ってるってことにならないですかね!!はぁはぁ!
で、時任が記憶ある前提なら自身の生存のためにWAを入手せざるを得ない、その過程で時任捕獲することを目論んでいるんじゃないか。
なかなか捕まらないから流出範囲を広げているんじゃないだろうか。
つまりWA自体が時任というにゃんこを釣り上げる為の餌なんじゃないかなぁと私は思いました。
まぁ、長々と書いてきましたが、結局は全部時任捕獲のためなんじゃないのかなぁってことです。
そして次回からは私の自説の矛盾点について列挙したいと思います!(笑)
それなりに筋は通っているとは思ってんだけど、やっぱりなんか無理があんだよなぁ。
聞いてくださいよ、いつものように夜11半とかに夕食作ってたんですよ。
冷豚しゃぶが食べたくてですね…お湯沸かして片栗粉投入していざ豚肉しゃぶしゃぶしようとしたら異臭が…
前日に買って翌日賞味期限の筈の肉が!!明らかに痛んでる!!
あんな近所のスーパーで直ぐに冷蔵庫入れたのに!!
おのれ食い物の恨み絶対に許さんと低姿勢でレジのおばちゃんにレシート渡して事情説明したら返金してくれたので許した。
でもその日肉抜きですよ…
しかしこれから腐敗と戦う季節ですね(´;ω;`)
先生のブログについて。
私が思うのは一つで、不定期連載に、先生が楽になるやり方になればいいなと。
本当に。
だって最遊記の連載開始当初だって最初は不定期でって言ってた筈なのにいつのまにか定期連載みたくなってるし。
商業誌として読者を裏切ってるの、そもそも企業としての出版社なんじゃないんですかね。
何年同じこと繰り返してるんだっていう。
先生がご自分の進退に言及するまでなぜ現状を放置してるんだっていう。
なんでもっと早くやり方改善しないんだっていう。
企業としてのリスク管理本当になってないと思う。
一社会人としてそう思うわ。
まぁ、業界の体質とか不文律とかありますし、結局は部外者の私がにゃーにゃー言ってもしゃあない話なんですが、そこんとこ本当に理解できない。
なんかなぁ。
アダプタの連載云々よりもまずは先生の幸せを私は祈りたい。
冷豚しゃぶが食べたくてですね…お湯沸かして片栗粉投入していざ豚肉しゃぶしゃぶしようとしたら異臭が…
前日に買って翌日賞味期限の筈の肉が!!明らかに痛んでる!!
あんな近所のスーパーで直ぐに冷蔵庫入れたのに!!
おのれ食い物の恨み絶対に許さんと低姿勢でレジのおばちゃんにレシート渡して事情説明したら返金してくれたので許した。
でもその日肉抜きですよ…
しかしこれから腐敗と戦う季節ですね(´;ω;`)
先生のブログについて。
私が思うのは一つで、不定期連載に、先生が楽になるやり方になればいいなと。
本当に。
だって最遊記の連載開始当初だって最初は不定期でって言ってた筈なのにいつのまにか定期連載みたくなってるし。
商業誌として読者を裏切ってるの、そもそも企業としての出版社なんじゃないんですかね。
何年同じこと繰り返してるんだっていう。
先生がご自分の進退に言及するまでなぜ現状を放置してるんだっていう。
なんでもっと早くやり方改善しないんだっていう。
企業としてのリスク管理本当になってないと思う。
一社会人としてそう思うわ。
まぁ、業界の体質とか不文律とかありますし、結局は部外者の私がにゃーにゃー言ってもしゃあない話なんですが、そこんとこ本当に理解できない。
なんかなぁ。
アダプタの連載云々よりもまずは先生の幸せを私は祈りたい。
なんか先週からやったら忙しくて、まぁ今日ぐらいで落ち着いた感はあるけど、ホント、ないわー…でした。
ホント先週酷かった。
なにがって部屋の有り様が。
米すらなくなってガチな食糧危機に直面するし。
昨日やっと一週間分の食糧と5kgの米を買って帰ったよ!!
こうやって女子力(物理)は鍛えられていくよ!!
色々書きたいことがあるんだけど、何から書こうかなー
とりあえず土曜日も忙しかったです。
友達の結婚式でね…
でも合同イベントのチケ取り日と荒磯新装版の発売日じゃないですか…
朝、ドレス着ながらチケ取りして(昼夜無事ゲトしました)美容院行ってヘアセットしてもらってフルドレスアップでアニメイトに荒磯買いに行って(笑)時任にはぁはぁはぁはぁして、結婚式行って二次会行って来ました!!
友達の結婚式って良いですねー無条件に泣ける。
後、ビンゴで始めて当たった!!結構嬉しかった(笑)
友達はモデルバリの超絶スタイルの良い超絶美人なんですが、超絶にオタク何で、然り気無くムービーにうたぷり紛れ込ませているあたり流石やなと思いました(笑)
で、帰ってからは疲れてそのまま爆睡して、起きたの4時でそっから雅鬼ちゃんが来るまでずっと掃除してました…
本当にね、本当に部屋が酷かった。
一週間で良くもあれだけ悲惨な状態になるものだと…
まぁ人として最低限度の生活が送れてなかったんで仕方ないですが…
で、日曜日(笑)
雅鬼ちゃんが遊びにきてくれたよ!!
杏ライブですよ杏ライブ!
雅鬼ちゃんが朝きて、昼まで一緒に寝て、それからりーやんと合流しました。
りーやんと雅鬼ちゃんの初対面を微笑ましく見守っていました( ´∀`)
雅鬼ちゃんとりーやんのがりーやんと私より長いんだけどね(寧ろ最初は雅鬼ちゃんの知り合い、みたいな感じだったよねお互い)
三人でいっぱいおしゃべりしたよー物販まで。
私の会話の着地点、いつも「つまり時任は天使ってことだよね」でごめん…何話してても「時任天使」としか言わなくてごめん…
杏の物販も無事ゲトできて良かった!
光るリストバンド買った。
そしてライブですがもうちょうちょうようちょう最高でした…!
めっちゃ盛り上がった…めっちゃ楽しかった…
なめ回すように石川さんをずっと見てました。
あの胸筋を揉みしだきたいです(真顔)
石川さんいっぱい見れて幸せ…
いっぱい叫んでいっぱい飛んでホント楽しかった!!
やっぱり杏の歌好きだなー( ´∀`)
祥ちゃんも相変わらずかわかっこよかった!!歌唱力半端ない!!
対バンも良かった~
一組、杏と同年代のバンドだったんですが、なんか杏と対照的な感じで、小綺麗なおっさんバンドというか草食系おっさんバンドというか(笑)
小汚なくても肉食系でも漢くさい杏が大好きだよ!!
故人をしんみりしないで楽しく思う、素敵なライブでした!
荒磯の感想とかとかに関しては、そのうち…
今週もあかんわーそこそこ多忙の予感。
ホント先週酷かった。
なにがって部屋の有り様が。
米すらなくなってガチな食糧危機に直面するし。
昨日やっと一週間分の食糧と5kgの米を買って帰ったよ!!
こうやって女子力(物理)は鍛えられていくよ!!
色々書きたいことがあるんだけど、何から書こうかなー
とりあえず土曜日も忙しかったです。
友達の結婚式でね…
でも合同イベントのチケ取り日と荒磯新装版の発売日じゃないですか…
朝、ドレス着ながらチケ取りして(昼夜無事ゲトしました)美容院行ってヘアセットしてもらってフルドレスアップでアニメイトに荒磯買いに行って(笑)時任にはぁはぁはぁはぁして、結婚式行って二次会行って来ました!!
友達の結婚式って良いですねー無条件に泣ける。
後、ビンゴで始めて当たった!!結構嬉しかった(笑)
友達はモデルバリの超絶スタイルの良い超絶美人なんですが、超絶にオタク何で、然り気無くムービーにうたぷり紛れ込ませているあたり流石やなと思いました(笑)
で、帰ってからは疲れてそのまま爆睡して、起きたの4時でそっから雅鬼ちゃんが来るまでずっと掃除してました…
本当にね、本当に部屋が酷かった。
一週間で良くもあれだけ悲惨な状態になるものだと…
まぁ人として最低限度の生活が送れてなかったんで仕方ないですが…
で、日曜日(笑)
雅鬼ちゃんが遊びにきてくれたよ!!
杏ライブですよ杏ライブ!
雅鬼ちゃんが朝きて、昼まで一緒に寝て、それからりーやんと合流しました。
りーやんと雅鬼ちゃんの初対面を微笑ましく見守っていました( ´∀`)
雅鬼ちゃんとりーやんのがりーやんと私より長いんだけどね(寧ろ最初は雅鬼ちゃんの知り合い、みたいな感じだったよねお互い)
三人でいっぱいおしゃべりしたよー物販まで。
私の会話の着地点、いつも「つまり時任は天使ってことだよね」でごめん…何話してても「時任天使」としか言わなくてごめん…
杏の物販も無事ゲトできて良かった!
光るリストバンド買った。
そしてライブですがもうちょうちょうようちょう最高でした…!
めっちゃ盛り上がった…めっちゃ楽しかった…
なめ回すように石川さんをずっと見てました。
あの胸筋を揉みしだきたいです(真顔)
石川さんいっぱい見れて幸せ…
いっぱい叫んでいっぱい飛んでホント楽しかった!!
やっぱり杏の歌好きだなー( ´∀`)
祥ちゃんも相変わらずかわかっこよかった!!歌唱力半端ない!!
対バンも良かった~
一組、杏と同年代のバンドだったんですが、なんか杏と対照的な感じで、小綺麗なおっさんバンドというか草食系おっさんバンドというか(笑)
小汚なくても肉食系でも漢くさい杏が大好きだよ!!
故人をしんみりしないで楽しく思う、素敵なライブでした!
荒磯の感想とかとかに関しては、そのうち…
今週もあかんわーそこそこ多忙の予感。
金曜日夜は同期とお土産交換会して(東北言ってたらしいのでダテムネさん饅頭もろた)(後、えりさんと行ったガレット屋さんに行こうとしたら閉まってて泣いた)
土曜日は親友様とフランシスベーコン展に行って(相反するものの融合、例えば右と左、三次元と二次元とか、それから感覚の具象化を追ってる感じがして非常に興味深かった。病んでたけど(笑))
本日日曜日は蒼梓ちゃんと舞台バサラ観に行ってきたよ!!!
クオリティ高過ぎワロタ
ちょう面白かった!!!本当に行って良かった。
笑いすぎて号泣。
アクションも、特に攻撃モーションが凄い原作に忠実!
衣装も凝ってるし役者さんも良いし、なんかゲームの中から飛び出してきたみたいでした。
アンサンブルも凄いし。。。
映像も本当に良かった!!今流行のプロジェクションマッピング使用してて攻撃も凄い迫力あったしね!!
公式だからゲーム中のBGMとかOPとかガンガン流れて凄いテンション上がるし。
本当に素晴らしい舞台でした!大満足!!
以下にネタバレ気味感想書くよー。
見る予定のある人は絶対にネタバレ見ない方が良いです!!
あ、因みに今日の日記書いたらもう来週はブログは更新しませんアダプタ発売日まで。
最速で16日の0時にネタバレ感想うpするのでそちらもネタバレお気を付け下さいね!
ああああああ震えるううううううううううう原作連載再開とかああああああああああああ
以下舞台BASARA宴ネタバレ感想注意↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最高でした。
舞台として、BASARAの舞台化としてもう全体的にクオリティ高過ぎでした。
手放しで賞賛ですよ!!
因みにストーリーは、
①松永さん「宝物欲しいな~信長公の頭蓋骨欲しいな~♪」
②松永さん「えーい、明智とか色々利用して信長公復活させちゃえ!!」
③松永さん「ふえぇ、皆が信長公の復活邪魔してくるよ~みんな死んじゃえ><」
④松永さん「なんか前と違う……やっぱり信長公の頭蓋骨なんかいらないっ!」
⑤そして松永さん以外いなくなった
大分間違ってますが大体こんな感じです。
ラスボスにして主人公の松永さん。
原作ゲームからして、一番メインの松永さんのストーリーって、
一章:佐助と小十郎を炭にして蒼紅を爆殺
二章:三成フルぼっこにして権現爆殺
三章:信長公爆殺
なのでどうするんだろう……って思ってたらそのまんまでラスト笑ってしまった。
松永さん(と三成)以外全滅!!!酷いオチ!!だが神!!!
細かい事はキャラ毎に書きます↓
①松永さん
とにかく走らない原作に忠実なモーションが素晴らしかった(笑)
前半ちょっとしか出てこなかったのに最後全部持ってったよね!
関ヶ原蹂躙の再現率100%突破してた。
それにしても最強すぐる。。。
②ダテムネさん
筆頭マジのりのりぃいいいいいい!!!宴会芸で笑い杉ぃいいいいいいい!!!
もう喋り方が本家中村さんに聞こえてくるぐらい筆頭だった。。。
幸村と頭ごっつんこしてるの萌えた。。。
ホント、宴会芸で本気で噴出してたよね(笑)
③お色気担当幸村。
真田式宴会芸に命かけすぎ!!!!
(説明しよう!宴会芸とは、舞台恒例のネタ合戦。武田軍は基本的に一発芸)
さなだんみつに死ぬかと思った。
衝撃強すぎてあんまりもう覚えてないけど幸村が壇蜜的色っぽいポーズしてた幸村お色気担当にも程がある。
くっっっそ笑った本当に。
宴会芸だけでも全体に舞台版見る価値ある(笑)
そして、かーらーのー
ゆきむらんじぇりーである。
上着脱いで所謂真田ブラ見せてました。
このお色気担当が!!!!!!!
かわいいんじゃいばかばか!!!すき!!!!!
後はお館様との殴り愛がよかった!!
私佐幸の人なので佐幸期待して行ったんですが、うん、そういう意味では、うん、思ったよりなかったかな!!
最後、皆が力をくれる~でいろんな人の名前を言った、最後の最後でさすけぇえええ!!って叫んで松永さんに切りかかってたとこが佐幸萌え最高潮でした。
粘ついた炎のセリフも言ってたよ!!
いやでもしかしお色気担当過ぎて全部持ってかれた。。。。
③権現
舞台の権現すげぇかっこいい!!役者さんがタッパあってスタイル良いから凄いアクションかっこよかった!
鶴ちゃんにぼっこにされてたトコにワロタ。
後、宴会芸の司会ノリノリ&笑い杉である。
そしてすげぇ相思相愛っぽい関ヶ原だった。。。カップリング的には関ヶ原が一番優遇されていた気がしました。。。
あれ完全に隠れ両想い。。。滲み出る両想い。。。
④三成
前半少なかったけど、後半ウキウキ斬滅してた。イエヤスゥウウウウ!!!って叫んでた。
三成も凄い原作っぽいモーションで凄かった!!
良くあんな鞘から綺麗に刀を出したりしまったりできるなー凄かった。
↑でも言ったけど「ホントは家康好きなのに~><家康が秀吉様殺しちゃうから!ざんめつ~(泣)」みたいな隠れ両想い感パなかった。
⑤こじゅ
すげぇ。。。ぼそりと一言面白いこと言ってて凄かった(笑)
ダテムネさんは笑いすぎて正面向けてなかったけど、こじゅは笑わないで面白いこと言えるんだもん(笑)
切腹詐欺は健在。
⑥俺の旦那佐助
宴会芸に命かけ過ぎ。
ライオンキングネタで「なぁぁあああああつえんやぁああああああ♪」とか歌いだした時は腹筋壊れるかと思ったわ。
モザイクとかロボコップとかもぉ。。。。。。くっそ笑った。
原作佐助だったら宴会芸とか「やれやれ」とかスカしてそうだけど舞台佐助マジ命かけてるからね、ノリノリだからもうちょう面白い(笑)
佐幸的には、というか佐助スキー的にはやっぱ、幸村を選んでお館様を見殺しにした的なことを松永さんに指摘されてブチ切れた辺りのシリアスな佐助がちょうちょうかっこ良かった!!
そこで切れるのも良いですね、結局幸村選んじゃう自分の弱さを指摘されてだと佐幸的超解釈して萌えました。
風魔たん倒す為に「かすがぁ!力を貸してくれ!!」って外伝の禁術使った時は「オイっ!」って思いましたが。
でも最期、「いざとなれば皮すら脱げ……生きるんだ、大将」って最後の最期で大将って幸村のこと思って死ぬ佐助は佐幸的に大変美味しかったです!!!!
後、そうそう私ビンタをちょう期待して行ったんですが、結構ド頭にビンタしてて度肝抜かれました。
ビンタして喝入れた後、元気になった幸村に殴り返されてジャイアントスウィングかまされそうになって焦る辺り安定の真田主従でした(笑)
今回あんまつ鬱村ってなかったなー。お館様結構すぐに元気になってたし(笑)
幸村に槍渡してたのもよかったわー
⑦鶴ちゃん
可愛かった~。片足上げて弓撃ってる姿も、撃たれた敵が手でハート作ってきゅんとなってるのも可愛かった(笑)
でも、宵闇の羽の方に見殺しされてたのが可哀想すぎて。。。誰か鶴ちゃんに救済を。。。
⑧孫一ねえさま
孫一さんかっこよかった。。。けど、真っ先に脱落してたのが。。。無情。。。
⑨お館様
武田式宴会芸に命かけすぎ!!!!!
オチが全部「ワシ!!」だもん(笑)笑ったけど。
BASARA技のトコ、映像も相まってかっこよかった~
後、お館様の体格がマジお館様(笑)
⑩けんしんさま
モーションがマジけんしんさま。
今回は(も?)川中島色強かったな~かすがちゃんいなかったし。
川中島まじ両想い。
けんしんさまもBASARA技かっこよかった!!
⑪最上
最上……!!最上!!!!モーション完璧!!!!!
うざさまで完璧!!
家康すげぇえいらっとしてた!!!(笑)
そして飛んでるシーンどう再現すんのかとおもったら!!!完璧!!!
突き刺さってたし(笑)
信長様への恩って原作設定なんだろうか。
まさかの今川×最上フラグにはどうして良いかわからなかったけど(笑)
⑫風魔たん
動きが物凄く風魔だった(笑)
風魔は小ネタ(変化とか)が凄かった。消えるし。
でも鶴ちゃん見殺しにしてたのがな~~~
風魔たんの行動原理がまさかの(亡くなった設定らしい)北条さんにもう一度会いたい、で驚愕したが。
しかも、めっちゃ動揺してたし(うっかり萌えた)
北条のじーちゃん>>>>>>>>鶴ちゃんなのか風魔よ…
⑬今川
今川の存在感
そして再現率。
はんっっっぱなかったなんで今川いるのかと思ったけど、いや、今川凄くよかった!!!(笑)
浅井夫婦の結婚式乗り込んでる辺りも面白かったわ~ホント良かった。
最上との良いシーンにはどうしようかとry
⑭長政様
なんで浅井がって思ったけど、微妙に2の外伝も交じってたんですね、話に。
浅井ストーリーとか特に。
それにしても長政様イケメン過ぎワロタ
結婚式辺りのデレ政様良かった。。。
⑮天海/明智さん
輝いてた。。。明智さんって常に輝いてるよね、本当に楽しそうだよね。
冒頭で信長様ぶっ殺して、信長公~~ってめそめそ泣いて、やっぱり会いたい!!ってなって、信長様復活させて、また殺しちゃうかもしれないけど傍に置いて!!って泣きすがった後、信長公に「誰お前。知らん」って言われて銃殺される明智さん。。。まじ輝いてた。。。
⑯魔王様
魔王様の圧倒的存在感。そしてぶるるってた(笑)
後、銃撃ってくるくる回るモーション良かったわ~
勝手に復活させられて勝手にぬっ殺されたのを鑑みればちょっと可哀想だったけど。。。
⑰お市ちゃん
流石に!歌が!うめぇ!
長政様との結婚式シーン可愛かった。。。
お市ちゃん的には一番幸せな最期だったんじゃないかな。。。
いやーラスボス以外全滅する舞台、圧倒的でした(笑)
土曜日は親友様とフランシスベーコン展に行って(相反するものの融合、例えば右と左、三次元と二次元とか、それから感覚の具象化を追ってる感じがして非常に興味深かった。病んでたけど(笑))
本日日曜日は蒼梓ちゃんと舞台バサラ観に行ってきたよ!!!
クオリティ高過ぎワロタ
ちょう面白かった!!!本当に行って良かった。
笑いすぎて号泣。
アクションも、特に攻撃モーションが凄い原作に忠実!
衣装も凝ってるし役者さんも良いし、なんかゲームの中から飛び出してきたみたいでした。
アンサンブルも凄いし。。。
映像も本当に良かった!!今流行のプロジェクションマッピング使用してて攻撃も凄い迫力あったしね!!
公式だからゲーム中のBGMとかOPとかガンガン流れて凄いテンション上がるし。
本当に素晴らしい舞台でした!大満足!!
以下にネタバレ気味感想書くよー。
見る予定のある人は絶対にネタバレ見ない方が良いです!!
あ、因みに今日の日記書いたらもう来週はブログは更新しませんアダプタ発売日まで。
最速で16日の0時にネタバレ感想うpするのでそちらもネタバレお気を付け下さいね!
ああああああ震えるううううううううううう原作連載再開とかああああああああああああ
以下舞台BASARA宴ネタバレ感想注意↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
最高でした。
舞台として、BASARAの舞台化としてもう全体的にクオリティ高過ぎでした。
手放しで賞賛ですよ!!
因みにストーリーは、
①松永さん「宝物欲しいな~信長公の頭蓋骨欲しいな~♪」
②松永さん「えーい、明智とか色々利用して信長公復活させちゃえ!!」
③松永さん「ふえぇ、皆が信長公の復活邪魔してくるよ~みんな死んじゃえ><」
④松永さん「なんか前と違う……やっぱり信長公の頭蓋骨なんかいらないっ!」
⑤そして松永さん以外いなくなった
大分間違ってますが大体こんな感じです。
ラスボスにして主人公の松永さん。
原作ゲームからして、一番メインの松永さんのストーリーって、
一章:佐助と小十郎を炭にして蒼紅を爆殺
二章:三成フルぼっこにして権現爆殺
三章:信長公爆殺
なのでどうするんだろう……って思ってたらそのまんまでラスト笑ってしまった。
松永さん(と三成)以外全滅!!!酷いオチ!!だが神!!!
細かい事はキャラ毎に書きます↓
①松永さん
とにかく走らない原作に忠実なモーションが素晴らしかった(笑)
前半ちょっとしか出てこなかったのに最後全部持ってったよね!
関ヶ原蹂躙の再現率100%突破してた。
それにしても最強すぐる。。。
②ダテムネさん
筆頭マジのりのりぃいいいいいい!!!宴会芸で笑い杉ぃいいいいいいい!!!
もう喋り方が本家中村さんに聞こえてくるぐらい筆頭だった。。。
幸村と頭ごっつんこしてるの萌えた。。。
ホント、宴会芸で本気で噴出してたよね(笑)
③お色気担当幸村。
真田式宴会芸に命かけすぎ!!!!
(説明しよう!宴会芸とは、舞台恒例のネタ合戦。武田軍は基本的に一発芸)
さなだんみつに死ぬかと思った。
衝撃強すぎてあんまりもう覚えてないけど幸村が壇蜜的色っぽいポーズしてた幸村お色気担当にも程がある。
くっっっそ笑った本当に。
宴会芸だけでも全体に舞台版見る価値ある(笑)
そして、かーらーのー
ゆきむらんじぇりーである。
上着脱いで所謂真田ブラ見せてました。
このお色気担当が!!!!!!!
かわいいんじゃいばかばか!!!すき!!!!!
後はお館様との殴り愛がよかった!!
私佐幸の人なので佐幸期待して行ったんですが、うん、そういう意味では、うん、思ったよりなかったかな!!
最後、皆が力をくれる~でいろんな人の名前を言った、最後の最後でさすけぇえええ!!って叫んで松永さんに切りかかってたとこが佐幸萌え最高潮でした。
粘ついた炎のセリフも言ってたよ!!
いやでもしかしお色気担当過ぎて全部持ってかれた。。。。
③権現
舞台の権現すげぇかっこいい!!役者さんがタッパあってスタイル良いから凄いアクションかっこよかった!
鶴ちゃんにぼっこにされてたトコにワロタ。
後、宴会芸の司会ノリノリ&笑い杉である。
そしてすげぇ相思相愛っぽい関ヶ原だった。。。カップリング的には関ヶ原が一番優遇されていた気がしました。。。
あれ完全に隠れ両想い。。。滲み出る両想い。。。
④三成
前半少なかったけど、後半ウキウキ斬滅してた。イエヤスゥウウウウ!!!って叫んでた。
三成も凄い原作っぽいモーションで凄かった!!
良くあんな鞘から綺麗に刀を出したりしまったりできるなー凄かった。
↑でも言ったけど「ホントは家康好きなのに~><家康が秀吉様殺しちゃうから!ざんめつ~(泣)」みたいな隠れ両想い感パなかった。
⑤こじゅ
すげぇ。。。ぼそりと一言面白いこと言ってて凄かった(笑)
ダテムネさんは笑いすぎて正面向けてなかったけど、こじゅは笑わないで面白いこと言えるんだもん(笑)
切腹詐欺は健在。
⑥俺の旦那佐助
宴会芸に命かけ過ぎ。
ライオンキングネタで「なぁぁあああああつえんやぁああああああ♪」とか歌いだした時は腹筋壊れるかと思ったわ。
モザイクとかロボコップとかもぉ。。。。。。くっそ笑った。
原作佐助だったら宴会芸とか「やれやれ」とかスカしてそうだけど舞台佐助マジ命かけてるからね、ノリノリだからもうちょう面白い(笑)
佐幸的には、というか佐助スキー的にはやっぱ、幸村を選んでお館様を見殺しにした的なことを松永さんに指摘されてブチ切れた辺りのシリアスな佐助がちょうちょうかっこ良かった!!
そこで切れるのも良いですね、結局幸村選んじゃう自分の弱さを指摘されてだと佐幸的超解釈して萌えました。
風魔たん倒す為に「かすがぁ!力を貸してくれ!!」って外伝の禁術使った時は「オイっ!」って思いましたが。
でも最期、「いざとなれば皮すら脱げ……生きるんだ、大将」って最後の最期で大将って幸村のこと思って死ぬ佐助は佐幸的に大変美味しかったです!!!!
後、そうそう私ビンタをちょう期待して行ったんですが、結構ド頭にビンタしてて度肝抜かれました。
ビンタして喝入れた後、元気になった幸村に殴り返されてジャイアントスウィングかまされそうになって焦る辺り安定の真田主従でした(笑)
今回あんまつ鬱村ってなかったなー。お館様結構すぐに元気になってたし(笑)
幸村に槍渡してたのもよかったわー
⑦鶴ちゃん
可愛かった~。片足上げて弓撃ってる姿も、撃たれた敵が手でハート作ってきゅんとなってるのも可愛かった(笑)
でも、宵闇の羽の方に見殺しされてたのが可哀想すぎて。。。誰か鶴ちゃんに救済を。。。
⑧孫一ねえさま
孫一さんかっこよかった。。。けど、真っ先に脱落してたのが。。。無情。。。
⑨お館様
武田式宴会芸に命かけすぎ!!!!!
オチが全部「ワシ!!」だもん(笑)笑ったけど。
BASARA技のトコ、映像も相まってかっこよかった~
後、お館様の体格がマジお館様(笑)
⑩けんしんさま
モーションがマジけんしんさま。
今回は(も?)川中島色強かったな~かすがちゃんいなかったし。
川中島まじ両想い。
けんしんさまもBASARA技かっこよかった!!
⑪最上
最上……!!最上!!!!モーション完璧!!!!!
うざさまで完璧!!
家康すげぇえいらっとしてた!!!(笑)
そして飛んでるシーンどう再現すんのかとおもったら!!!完璧!!!
突き刺さってたし(笑)
信長様への恩って原作設定なんだろうか。
まさかの今川×最上フラグにはどうして良いかわからなかったけど(笑)
⑫風魔たん
動きが物凄く風魔だった(笑)
風魔は小ネタ(変化とか)が凄かった。消えるし。
でも鶴ちゃん見殺しにしてたのがな~~~
風魔たんの行動原理がまさかの(亡くなった設定らしい)北条さんにもう一度会いたい、で驚愕したが。
しかも、めっちゃ動揺してたし(うっかり萌えた)
北条のじーちゃん>>>>>>>>鶴ちゃんなのか風魔よ…
⑬今川
今川の存在感
そして再現率。
はんっっっぱなかったなんで今川いるのかと思ったけど、いや、今川凄くよかった!!!(笑)
浅井夫婦の結婚式乗り込んでる辺りも面白かったわ~ホント良かった。
最上との良いシーンにはどうしようかとry
⑭長政様
なんで浅井がって思ったけど、微妙に2の外伝も交じってたんですね、話に。
浅井ストーリーとか特に。
それにしても長政様イケメン過ぎワロタ
結婚式辺りのデレ政様良かった。。。
⑮天海/明智さん
輝いてた。。。明智さんって常に輝いてるよね、本当に楽しそうだよね。
冒頭で信長様ぶっ殺して、信長公~~ってめそめそ泣いて、やっぱり会いたい!!ってなって、信長様復活させて、また殺しちゃうかもしれないけど傍に置いて!!って泣きすがった後、信長公に「誰お前。知らん」って言われて銃殺される明智さん。。。まじ輝いてた。。。
⑯魔王様
魔王様の圧倒的存在感。そしてぶるるってた(笑)
後、銃撃ってくるくる回るモーション良かったわ~
勝手に復活させられて勝手にぬっ殺されたのを鑑みればちょっと可哀想だったけど。。。
⑰お市ちゃん
流石に!歌が!うめぇ!
長政様との結婚式シーン可愛かった。。。
お市ちゃん的には一番幸せな最期だったんじゃないかな。。。
いやーラスボス以外全滅する舞台、圧倒的でした(笑)
もう私のGWは終わりましたよ……楽しかったけど、楽しすぎて今が寂しい……
次ぎ会えるのはいつかなー。
夏か秋か冬か……
何だかんだ毎年一回以上会ってるけどね、この距離でね(笑)
一日目。
横浜の赤レンガ倉庫でめっちゃ美味しいオムレツとパンケーキ食べて(8時に並んで食べられたのが10時過ぎという盛況具合。まぁ私は安定の寝坊と遅刻かまして合流したの8時半でしたが……)
我が家で少しまったりして、自由が丘にガレット食べに行って、しかしまさかの店貸切に泣き、渋谷のガレット屋さんでガレットの美味さにおののき、ヒカリエでお土産物色し、我が家に帰って進撃の巨人を熱く語りマカロン齧りながらエヴァQを鑑賞してカヲシン本読んでもらって就寝。
二日目。
朝ぐだぐだ。basaraをする。佐助の良さを力説。佐助の良さは分かってもらえたけど、幸村のかわいさの説明は難しいね・・・。可愛いんだけど、ばかわいいんだけど、私幸村のあの変な真面目さが良いと思うんだよね。単純な熱血馬鹿ではないのですよ。馬鹿だし熱血だけど(笑)後は持ってる限りの久保時ポスターできゃっきゃ。大きさが良い。そして久保時熊できゃっきゃ。荒磯扉の久保時熊を再現してみたよ!そして遅めの昼食(おやつ)を食べにカフェマルコリーニへ。流石の美味しさでしたよチョコ……イチゴのコンポート入りホットチョコレートとガトーショコラの美味しさがもう筆舌に尽くせぬレベルでした。そしてまたヒカリエでお土産を買いまくり、ハワイアンなお店でチキンとフォーを食べて美味しさに悶絶し、東京駅でエリさんとお別れしました!
凄いグルメツアーだよね(笑)
エリさんと翔ちゃんが遊びに着たら大体そうなるよ!
しかしレミゼ見たかったな。。。。。。本当に残念。
ガレットの店貸切も大概信じらんねぇと思ったけど、あっちはまぁ、渋谷のが奇跡的な美味しさだったんでいいや(笑)
そして、連載再開前夜祭的なアレでもあったんですが、しみじみ思うのは、私、連載再開までのこの三年間で久保時に飽きてたとは思わないんだけど、でもなんだかんだ乗り切れたのは皆と同じ話題をなんども繰り返しながらも(笑)一緒に三年間耐えたからなんだろうなーと。
出会いに本当に感謝する。
出会いっていうか皆が私に声かけてくれたからだよね。
皆ありがとう!!大好きだよ!!
次ぎ会えるのはいつかなー。
夏か秋か冬か……
何だかんだ毎年一回以上会ってるけどね、この距離でね(笑)
一日目。
横浜の赤レンガ倉庫でめっちゃ美味しいオムレツとパンケーキ食べて(8時に並んで食べられたのが10時過ぎという盛況具合。まぁ私は安定の寝坊と遅刻かまして合流したの8時半でしたが……)
我が家で少しまったりして、自由が丘にガレット食べに行って、しかしまさかの店貸切に泣き、渋谷のガレット屋さんでガレットの美味さにおののき、ヒカリエでお土産物色し、我が家に帰って進撃の巨人を熱く語りマカロン齧りながらエヴァQを鑑賞してカヲシン本読んでもらって就寝。
二日目。
朝ぐだぐだ。basaraをする。佐助の良さを力説。佐助の良さは分かってもらえたけど、幸村のかわいさの説明は難しいね・・・。可愛いんだけど、ばかわいいんだけど、私幸村のあの変な真面目さが良いと思うんだよね。単純な熱血馬鹿ではないのですよ。馬鹿だし熱血だけど(笑)後は持ってる限りの久保時ポスターできゃっきゃ。大きさが良い。そして久保時熊できゃっきゃ。荒磯扉の久保時熊を再現してみたよ!そして遅めの昼食(おやつ)を食べにカフェマルコリーニへ。流石の美味しさでしたよチョコ……イチゴのコンポート入りホットチョコレートとガトーショコラの美味しさがもう筆舌に尽くせぬレベルでした。そしてまたヒカリエでお土産を買いまくり、ハワイアンなお店でチキンとフォーを食べて美味しさに悶絶し、東京駅でエリさんとお別れしました!
凄いグルメツアーだよね(笑)
エリさんと翔ちゃんが遊びに着たら大体そうなるよ!
しかしレミゼ見たかったな。。。。。。本当に残念。
ガレットの店貸切も大概信じらんねぇと思ったけど、あっちはまぁ、渋谷のが奇跡的な美味しさだったんでいいや(笑)
そして、連載再開前夜祭的なアレでもあったんですが、しみじみ思うのは、私、連載再開までのこの三年間で久保時に飽きてたとは思わないんだけど、でもなんだかんだ乗り切れたのは皆と同じ話題をなんども繰り返しながらも(笑)一緒に三年間耐えたからなんだろうなーと。
出会いに本当に感謝する。
出会いっていうか皆が私に声かけてくれたからだよね。
皆ありがとう!!大好きだよ!!
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/13 DwayneBut]
[11/11 DwayneBut]
[11/09 DwayneBut]
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
最新記事
(10/27)
(09/23)
(09/08)
(08/21)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
ブログ内検索
最古記事
(08/21)
(08/22)
(10/22)
(12/22)
(02/22)
アクセス解析
