時任可愛い
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
夏の終わりに感じるこの取り返しのつかないようなこの気持ちに名前が欲しい。
ヤバい…秋だ…ヤバい…
土曜日は同期の送別会でした…
昨年末から立て続けに同じ事業部だけで4人辞めてて、ホントなんなの…どうしたらいいの…
もう残ってる同期の次私かないや俺だよとか言い合ってる。
私は辞めるとしても自分にもっと付加価値付けてから辞めたいな~
まぁでも同期ばっかの飲み会&カラオケはちょう笑って楽しかったです。
同期(男)の気合いの入ったフリ付きbutterflyを私は忘れない…あの腰使いはプロ(ごくり)
日曜日は蒼梓ちゃんと舞台真田十勇士観てきた~
何かあんまり正攻法な舞台を観たことなかったので凄かったです!
殺陣とか装置とか演出が!!
矢が舞台横断したりとかするんだもん。
幸村様ちょうかっこよかった…幸村じゃなかった。幸村様だった。
幸村の、真田の家の名前と父の武勲だけでほぼ無名の辺りの心境とか、故の男の意地とか、男の意地と先が分かる聡明さとで葛藤する辺りとか、その辺は凄い見事に描かれていたと思います。
そして家康も、敵だけど悪役じゃなくて、何で悪役やってるかみたいなとこまで書いてあって、しかも貫禄あってホント良かったです。まさに家康。
十勇士の中では私は才蔵さんが推しメンならぬ推し忍ですかね…腹心良い…あうんの呼吸の腹心良い…主のことなら何でも分かるし何でもしちゃう腹心良い…
望月さんがまさかのネタキャラでビックリしましたが面白かったです(笑)
後、十蔵に持ってかれたね…だって一輪車乗って角材運んだり打ち合ったり切り結んだりするんだもん一輪車マジパなかった。
舞台、そこそこの傾斜だったのに。
蒼梓ちゃんいわく、もともと一輪車で有名な役者さんらしい…
私は結構好きだよあのどや顔。
すごく良い舞台で最後スタオベまで起こっててホント観に行って良かったです!!
まぁあえて不満を言うなら、真田丸の凄さが散々煽っておきながら描かれてなかったことと、設定上佐助が私の好きなタイプの佐助じゃなかったことかな…嫌いってほどじゃないんだけど、あれじゃあ佐助の中の幸村が小さすぎるよ…
後、海野がリストラされて大助が十勇士にカウントされててビックリした(笑)
色々書きましたがでも面白かったです!!


拍手[0回]

忙しかった…でも先週の話。
先週酷かったよ…何が酷かったって系三回帰社する羽目になるというね。
帰社すると通常業務をする時間がガリゴリ削られるワケですね…
まぁもう過ぎた話だから良いのですが…
土日は実家に帰ってたよ!!
でも金曜日飲み会、土曜日同窓会であんまり実家に居なかった。
とりあえず最遊記リロード読み直してやっぱり殺意フルマラソンだよなハイライトは、と思いました。
中学の同窓会はなんかもう色々凄かった。色んな意味で。
何かもう皆変わってんだか変わってないんだか良くわからなかったけど変わってないし変わってるんだろうなぁ…
しかし流石に既婚率高くなってきましたね。
同学年夫婦が二組も居たことに驚いたよ…
先生に会えたのも嬉しかった!!
未だに中学の恩師にだけ年賀状送り続けているので会うと絶対に年賀状トークになる(笑)
先生の娘さんが私の年賀状たのしみにしてくださってるそうで…何かコミケに出てるレベルらしくて私には誤魔化すことしかできなかったが…(普通の動物のイラストの年賀状送ってるので先生は私がコミケに出る人種だとは思っていない)
日曜日は昼のパイレーツ再放送見ちゃって実家出るのが遅くなり、選挙行くくらいしかできなかった。
そんな土日。


拍手[0回]

誕生日おめでとくぼたぁああああああん!
明日ちゃんとお祝いする。

拍手[1回]

ベリーダンスの次の振り付けがちょう可愛いので早く覚えたい。
小悪魔ちゃんがふりふり男を手玉にとる感じ。
是非時任ちゃんに踊ってもらいたいね…手玉にとられたい。
眠いー。
何書こうと思ってたか全然思い出せない。
みのるきゅんがおにいたんのことをさくちゃんって読んでたら可愛すぎて死ぬな私、とかギリギリな時ほど女々しい久保たんはやっぱり愛の告白なんてできないんじゃとか徒然に色々なことを思っては忘れ思い出しては萌え何かそんな感じです眠い。
後、時誕間に合うかなぁとか心配してたら久保たんの誕生日忘れててがちでスルーしたかと焦ってしまった。
でも今週か…!
今週末実家だし同窓会夜あるしで本格的に何もできないな…
ケーキぐらいは買って祝いたいが…



紅蓮、漸く三章、上…。次は下。下が微グロ注意。
昨日さっくり最後書き終わると思いきやてこずって寝るの遅くなって眠い。
書き直し前と大筋は一緒ですが、細かい所は大分変わってます。
ホント進まないな…
文章力の違いよりも、寧ろ久保時に対する解釈の違いに結構引っ掛かってる。
二巻三巻連載中の頃の私の久保時に対する解釈と、四巻以降を読んでる私の久保時に対する解釈ってやっぱ違うんですよねーまーそれだけじゃないんだろうけど。
時が経つと色々変わりますね…

拍手[1回]

もう土日終了とか鬱過ぎる…。
土曜日は二子玉川の花火大会行ってきました秋人と。
いやー今年の花火大会呪われてるのかってくらい不運続きなんで心配してたんですが、気温と天気に恵まれて、夏の風物詩を思い切り楽しめました。
間近で見る迫力と腹に響く音、沸く歓声の中に入れるのは会場ならではですね!!
二子玉川は駅から会場が近いのが良いです。
花火も進化してるんですね。
何か噴水みたいな凄いのがあった。
そして今日土曜日はりーやんと銀座のエヴァ展に行ってきました!!
もう思ってた以上にちょう楽しかった。
見よこの楽しそうな私の姿(写真参照)
スパゲッティもエヴァコラボのなんだけどトマトのカラーリング位で普通に美味しいパスタだった(笑)
漫画原稿、原画とかセル画とか設定画とかホント盛り沢山で、数分のシーンにどれだけ拘りと手間と技術が詰め込まれているのかが凄い伝わってきた。
それはそれとしてカヲル君を見つける度にテンションを上げる我々。
だって原画のカヲル君が美しすぎる…マジイケメン。
惜しむらくは序破がメインでQが少なかったことかな…
Qメインとかカヲシン祭り過ぎてそれこそ平静には見れなかっただろうけど(笑)
でもグッズ売場が壮絶だった(笑)
壁にイケメンなカヲル君いるし(ツーショット撮りました////)常にカヲル君とシンジをセット売りしてくる公式に踊らされるし…
ヒロイン二人もいるよね??
でもシンジさんカヲル君としか絡んでませんよね??
的な感じで公式本気出しすぎでした有難うございます!!
後はカヲル君等身大フィギアにきゃっきゃし、ゲンドウさんポーズをし、ゆるしと着ぐるみを温かく見送り、ホント楽しかったです(笑)
カヲル君とのツーショットめっちゃ恥ずかしかったけどプライスレスですよ…時任の等身大パネルを至急!
後はずっと久保時やら声優トークやらして大変楽しかったです。
りーやんありがとー(*´∀`)ノ



拍手[1回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析