時任可愛い
もう土日終了とか鬱過ぎる…。
土曜日は二子玉川の花火大会行ってきました秋人と。
いやー今年の花火大会呪われてるのかってくらい不運続きなんで心配してたんですが、気温と天気に恵まれて、夏の風物詩を思い切り楽しめました。
間近で見る迫力と腹に響く音、沸く歓声の中に入れるのは会場ならではですね!!
二子玉川は駅から会場が近いのが良いです。
花火も進化してるんですね。
何か噴水みたいな凄いのがあった。
そして今日土曜日はりーやんと銀座のエヴァ展に行ってきました!!
もう思ってた以上にちょう楽しかった。
見よこの楽しそうな私の姿(写真参照)
スパゲッティもエヴァコラボのなんだけどトマトのカラーリング位で普通に美味しいパスタだった(笑)
漫画原稿、原画とかセル画とか設定画とかホント盛り沢山で、数分のシーンにどれだけ拘りと手間と技術が詰め込まれているのかが凄い伝わってきた。
それはそれとしてカヲル君を見つける度にテンションを上げる我々。
だって原画のカヲル君が美しすぎる…マジイケメン。
惜しむらくは序破がメインでQが少なかったことかな…
Qメインとかカヲシン祭り過ぎてそれこそ平静には見れなかっただろうけど(笑)
でもグッズ売場が壮絶だった(笑)
壁にイケメンなカヲル君いるし(ツーショット撮りました////)常にカヲル君とシンジをセット売りしてくる公式に踊らされるし…
ヒロイン二人もいるよね??
でもシンジさんカヲル君としか絡んでませんよね??
的な感じで公式本気出しすぎでした有難うございます!!
後はカヲル君等身大フィギアにきゃっきゃし、ゲンドウさんポーズをし、ゆるしと着ぐるみを温かく見送り、ホント楽しかったです(笑)
カヲル君とのツーショットめっちゃ恥ずかしかったけどプライスレスですよ…時任の等身大パネルを至急!
後はずっと久保時やら声優トークやらして大変楽しかったです。
りーやんありがとー(*´∀`)ノ

土曜日は二子玉川の花火大会行ってきました秋人と。
いやー今年の花火大会呪われてるのかってくらい不運続きなんで心配してたんですが、気温と天気に恵まれて、夏の風物詩を思い切り楽しめました。
間近で見る迫力と腹に響く音、沸く歓声の中に入れるのは会場ならではですね!!
二子玉川は駅から会場が近いのが良いです。
花火も進化してるんですね。
何か噴水みたいな凄いのがあった。
そして今日土曜日はりーやんと銀座のエヴァ展に行ってきました!!
もう思ってた以上にちょう楽しかった。
見よこの楽しそうな私の姿(写真参照)
スパゲッティもエヴァコラボのなんだけどトマトのカラーリング位で普通に美味しいパスタだった(笑)
漫画原稿、原画とかセル画とか設定画とかホント盛り沢山で、数分のシーンにどれだけ拘りと手間と技術が詰め込まれているのかが凄い伝わってきた。
それはそれとしてカヲル君を見つける度にテンションを上げる我々。
だって原画のカヲル君が美しすぎる…マジイケメン。
惜しむらくは序破がメインでQが少なかったことかな…
Qメインとかカヲシン祭り過ぎてそれこそ平静には見れなかっただろうけど(笑)
でもグッズ売場が壮絶だった(笑)
壁にイケメンなカヲル君いるし(ツーショット撮りました////)常にカヲル君とシンジをセット売りしてくる公式に踊らされるし…
ヒロイン二人もいるよね??
でもシンジさんカヲル君としか絡んでませんよね??
的な感じで公式本気出しすぎでした有難うございます!!
後はカヲル君等身大フィギアにきゃっきゃし、ゲンドウさんポーズをし、ゆるしと着ぐるみを温かく見送り、ホント楽しかったです(笑)
カヲル君とのツーショットめっちゃ恥ずかしかったけどプライスレスですよ…時任の等身大パネルを至急!
後はずっと久保時やら声優トークやらして大変楽しかったです。
りーやんありがとー(*´∀`)ノ
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/13 DwayneBut]
[11/11 DwayneBut]
[11/09 DwayneBut]
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
最新記事
(10/27)
(09/23)
(09/08)
(08/21)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
ブログ内検索
最古記事
(08/21)
(08/22)
(10/22)
(12/22)
(02/22)
アクセス解析
