時任可愛い
きょ……今日は……忙しかった……し、来週の死亡フラグヤバイ。
やだよー終電で帰りたくないよー(´;ω;`)
6月あかんな……
今年何かと仕事立て込みそうなのに自分で今年度の目標設定のハードルをかなり上げてしまってホント辛い何で私こんな自分にドSなの馬鹿なの。
目標設定マトモに立てたらハードル上がるじゃん!(逆ギレ)
親に私は自分にも他人にも厳しいと評されたんですが、いや私言われるほど自分に厳しくなくね?と思いつつ、そう思ってることが既に厳しいのかもと思いつつ、自分はともかく他人には優しくなりたいと思いつつ(対して妹は自分にも他人にも甘いと評されてたので足して二で割りたい)
久保時のドラマCDを脳内再生しててふと思ったんですが、久保ちゃんって圧倒的ネガティブ眼鏡のイメージでしたが、時任に関することは結構ポジティブじゃね!?と。
・時任が壊したルームランナー→洗濯物干しになるよ!
・温度を感じない右手→丈夫で良いね!
実例が二個しかなかった……他にあったかな~眠くてこれ以上思い出せない。
まぁ正直、時任に対しては「そこがまた可愛いんだけどね」という強力なフィルターがかかる眼鏡を装着している久保たんにとっては時任が何がどうで何をどうしてようともポジティブなものに感じるのかもしれないけど。
しかしルームランナーはともかく右手に対して本心ではどう思ってるのかってちょっと疑問ですけどね。
時任の右手が獣化していることに関しては、それによって久保たんが時任を拾うことになった遠因ともいえるし、久保たんが時任を独占してられる理由でもあるし、時任を久保たんと同じ人外たらしめている(私は右手より内面の方がそうだと思うものの)要因でもあるし、何だかんだ久保たんと時任を繋いでるのってあの右手だと思うんですよねー
だから、二巻で時任が、切り落としたら久保たん怒りそうって思ったのも分からないでもない。
でもさー時任を最も苦しめ、死の危険に至らしめてるのってあの右手じゃん。
そもそもあの右手を切り落として時任の獣化が阻止できるのか分からない現状で右手を切り落とすのは私だってやめた方が良いと思うけど、右手切り落としたら助かるのが分かってて、それでもってなったらちょっとワケ分かんないですよね。
私、昔は、久保たんは時任の寿命にはあんまり興味なくって、自分が時任より先に死ねたらそれで良いって思ってるような眼鏡だと思ってたんで、そんな局面でも右手に拘る可能性なくはないかなって思ってたんですが、最近の久保たん観だと時任が心の底から納得しての決断(諸々全ての疑問が解決した後)だったら別に怒ったり反対したりはないかなと思ってます。
……流石にそれはないよね?ね??
やだよー終電で帰りたくないよー(´;ω;`)
6月あかんな……
今年何かと仕事立て込みそうなのに自分で今年度の目標設定のハードルをかなり上げてしまってホント辛い何で私こんな自分にドSなの馬鹿なの。
目標設定マトモに立てたらハードル上がるじゃん!(逆ギレ)
親に私は自分にも他人にも厳しいと評されたんですが、いや私言われるほど自分に厳しくなくね?と思いつつ、そう思ってることが既に厳しいのかもと思いつつ、自分はともかく他人には優しくなりたいと思いつつ(対して妹は自分にも他人にも甘いと評されてたので足して二で割りたい)
久保時のドラマCDを脳内再生しててふと思ったんですが、久保ちゃんって圧倒的ネガティブ眼鏡のイメージでしたが、時任に関することは結構ポジティブじゃね!?と。
・時任が壊したルームランナー→洗濯物干しになるよ!
・温度を感じない右手→丈夫で良いね!
実例が二個しかなかった……他にあったかな~眠くてこれ以上思い出せない。
まぁ正直、時任に対しては「そこがまた可愛いんだけどね」という強力なフィルターがかかる眼鏡を装着している久保たんにとっては時任が何がどうで何をどうしてようともポジティブなものに感じるのかもしれないけど。
しかしルームランナーはともかく右手に対して本心ではどう思ってるのかってちょっと疑問ですけどね。
時任の右手が獣化していることに関しては、それによって久保たんが時任を拾うことになった遠因ともいえるし、久保たんが時任を独占してられる理由でもあるし、時任を久保たんと同じ人外たらしめている(私は右手より内面の方がそうだと思うものの)要因でもあるし、何だかんだ久保たんと時任を繋いでるのってあの右手だと思うんですよねー
だから、二巻で時任が、切り落としたら久保たん怒りそうって思ったのも分からないでもない。
でもさー時任を最も苦しめ、死の危険に至らしめてるのってあの右手じゃん。
そもそもあの右手を切り落として時任の獣化が阻止できるのか分からない現状で右手を切り落とすのは私だってやめた方が良いと思うけど、右手切り落としたら助かるのが分かってて、それでもってなったらちょっとワケ分かんないですよね。
私、昔は、久保たんは時任の寿命にはあんまり興味なくって、自分が時任より先に死ねたらそれで良いって思ってるような眼鏡だと思ってたんで、そんな局面でも右手に拘る可能性なくはないかなって思ってたんですが、最近の久保たん観だと時任が心の底から納得しての決断(諸々全ての疑問が解決した後)だったら別に怒ったり反対したりはないかなと思ってます。
……流石にそれはないよね?ね??
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/11 DwayneBut]
[11/09 DwayneBut]
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
最新記事
(10/27)
(09/23)
(09/08)
(08/21)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
ブログ内検索
最古記事
(08/21)
(08/22)
(10/22)
(12/22)
(02/22)
アクセス解析
