時任可愛い
[123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133
もーグールは有馬さんが出てきてハイセ君といちゃいちゃしてるしアル戦はダリューンが過保護ビームを目から出した上に馬に二人乗りして殿下を然り気無く腕に抱くというけしからん仕様で私の中の腐女子が大忙しっすわ。
それぞれりーやんとヤタコとハッスルしてる。
はー。腐女子楽しい。
アル戦はとうとうコミックをアニメが追い抜いてしまった……原作あるけれども。楽しみなような不安なような。
先週は文句なく素晴らしかったんですけどね!
ダリュアル展開待ってる(*´ω`*)



青空文庫でBL臭のする小説読み漁ってるんですが、駆け込み訴えめっちゃ萌えた
太宰の。
ユダがキリストへの愛憎を切々と訴えてるっていう……
布教なんてやめて私と二人きりで生きて欲しいとかもーどんだけ。
最終的には他の人の手にかかる位なら私が殺すってなってたのでただのヤンデレです本当に有り難う御座いました。
しかし何作か読んで思ったのは、男色と女色って違う軸にあるのかなって。純文学において。
BLって普通、大事な人(男)できたら他の人間(女)に目もくれないじゃないですか。
でも純文学のホモは良さげな女性出てきたらすぐにフラフラとそっちいってけしからんことこの上ないです。
どんな境遇でどんな障害があっても一途に自分を愛して欲しい女性の理想の恋愛が投影されている面のあるBLと、男の現実知ってるノンケ男性の書いた男色の違いなんですかねぇ。
久保ちゃんはBL界の人間だから時任ある身で他の女にフラフラしたらイチモツ腐る呪いにかかるよ。
そんな心配全く無さそうだけど。
はぁ……しかし駆け込み訴え萌えたので久保時変換できんもんか。
久保ちゃんの時任に対する愛憎。
ユダはキリストの人間の俗な面と神の子としての美しさ両方見てたけど、久保ちゃんは時任の弱い面をちゃんと直視出来るんだろうか。
もし見れてるんだったら久保ちゃんは私が思ってるよりもずっと良い男なんだと思う。(でもDICE48で時任のこと責めてたので疑惑は拭えぬままだよ)
そして久保ちゃんは時任を憎めないと思う。
憎まないで諦めるイメージ。
うーん。
久保田の信仰と諦観。
うーん。


拍手[6回]

わぁいいちじんから表紙時任君イラストの図書カードが届いたよ~ヽ( ´ ∇ ` )ノ
さりげなく応募しててさりげなく当選してた。
時任表紙のアレで当てるなんてやはり普段の信仰が神と天使に届いたんですかね。
因みに土曜日は三日月宗近(リアルの方)を観に行ってきました!!!
三日月宗近の前だけ行列できてるし刀剣コーナーだけ人口密度高かった(笑)
若い御嬢さんがいっぱいいたよ……
経済効果を肌で感じましたね!
三日月の刃紋肉眼で見てきたよー
写真撮影OKだったんだけど、一枚が限界だった。。。アップでも撮ればよかった。。。
科学博物館の方は何度も常設展行ってるんですが、普通の博物館は行ったことなかったことに気づいた。
あ、堀川国広も居た。
他にも刀剣展示してあったんですが、これもいつかゲームに出てくるのかな……そんな邪な目で眺めてました(笑)




ところでDICE47読んだ時くらいから考えてたんですけど、もう固執しない方が良いのかなと思いました。
時任は「絶対泣かない」という設定に。
だって泣いてますからね時任。
五巻で一回、七巻で二回。
寧ろ久保ちゃんの涙腺の方が決壊することなさそうやわ。
まぁかといってホイホイ泣くのかといったらそれは違うと思いますが。
っていうか最遊記四人組全員めっちゃ泣き顔描かれてた気がするし峰倉漫画の主人公は結構男泣き率高い気がしてきて(でも最遊記だけ?)でも久保田泣く?この先、泣くか???
あー……時任この先も泣くことあるのかなぁ。
やだなぁもう泣いてる時任見たくないなぁ。
アキラさん時代の時任とかそりゃ泣いてるやろうなぁ。
いや、私、昔の時任が泣いてるのは良いんですよ。
今の時任が泣くのがホント辛いんだけどなんでだろう。
久保ちゃんも見たくないかな。
神様の泣き顔なんて見たくないよね。
時任を泣かせてやれる眼鏡だったら言う事ないんですけど。

拍手[4回]

今日は……本当に……疲れた……
二時間半ずっと私喋りっぱなしみたいな打ち合わせが本日ありまして。ええ。
喉痛いわ。
喋るのが一番疲れるので顔が死んでる。
そしてその後(定時後)に山のような設計書を確認するのが最高に辛かったです。
栄養剤とかレッドブル的なもの飲もうかと思ったもん……
何故かブドウジュースで回復したけど。
私の味方はお前だけだよヴェルチ……
意に沿わぬ残業しちゃうしさぁ。
私は月初に一ヶ月分の作業時間を計算して、自分の予定と36協定違反と採算の兼ね合いで1ヶ月の帰宅予定時間決めて概ねそれの通りに仕事してます。
なんでそんなことしてるかって、予実管理がくっそ厳しいからだよ!!!
一案件で予実に10時間以上解離があると理由かかされるし適当な理由書いたらつっこみ受けるし。辛い。



峰ネでトレカ申し込んだしメイトで単行本とトレカ予約したよ☆これで怖いものは☆なにも☆ない☆
メイト行ったら緋の纏一巻試し読み出来てうっかり読んだらその日の内に全巻電子書籍買ってた。
も~~~~~最近こんなのばっかり~~~~~
緋の纏ってアレですよWARDで連載してた奴。
大名の若君が跡目争いの渦中から逃れるために江戸の火消し組に身を隠して云々の奴。
前から気になってたんですけどね~~~最近仕事でストレス溜まってたしね~~~買っちゃった~~~~
だって、跡目争いしてる兄琢馬が弟で主人公の一進大好きで弟が唯一無二で弟の為に死にたいヤンデレブラコンなんだもん~~~~これじゅりさんあかんやつやん~~~~
後、琢馬兄上の前髪が素晴らしい。どんなとは最早言わんが。
しかもまだはっきりとは出てきてないけど一進は兄上に嫌われてると勘違いしてるっぽいし~~~~兄上、一進の為だけに生きてるっぽいのに~~~~なんだそれ~~~~も~~~萌える~~~~
はぁ……兄弟尊い……
しかも主人公総愛されだし主従とかも入り乱れてて大変美味しいです。
作者体調不良の為休載になってた筈なので、一日も早い先生の快復を超祈願……
それにしても、緋の纏は電子化されてて何故アダプタはされてないのか……いちじんの販売戦略なんだろうか。
はぁ、こういうの読むと咲弥君をヤンデレブラコンにしたい私と、咲弥君だけはマトモで素晴らしい完璧なお兄ちゃんでいて欲しい私と、14才なんだから普通の中学生だろ現実見ろという私が脳内で仁義なき戦いを繰り広げるよ。
正直潮兄弟並んでるだけで良いよ。萌えるよ。最高だよ。prpr。


拍手[6回]

今のネイルが梅雨をイメージして、三色(薄ピンク・水色・薄紫)タイダイにラメでコーティングして、斜めフレンチかつ縁取りがストーン(オーロラ)、更に薬指を半分ストーン(オーロラ)で埋めてる仕様なんですが、母上には絶賛され妹には引かれるという……
自分ではそこそこ気に入ってるんですが(小学校の時にお気に入りだったオーロラの折り紙に似ている)ちょっとストーンが派手かな……みたいな……めっちゃ光ってる。
上司何も言わないんでまぁ良いですけど。
昨日も今日も月初のデータ突合でてんやわんやだったよ……お陰でベリーダンス行けなかったし(´;ω;`)



そういえば最湯記の詫び状届いてました。
ということは待ってたらその内、湯が届く感じですね!やったね!
そういえばトレカ、やっぱり峰ネ特典があるらしいです。
峰ネの締め切り6月26日までだから今日申し込むお。
明日、メイト行ってメイト分と単行本の限定版予約すっか……
ムービックもトレカ予約あるんですよね~~でも特典あるって書いてない~~~まぁあるなら申し込むだけだけど~~~
もうデュエルスタンバイ的な久保時を妄想するしかないですねこんなカードいっぱい集めるからには。
知らんけどな遊戯王。
私的にはカードといえば運命のタロットカードですよ……ご存知ですか?ご存じないですよね……
ティーンズ文庫的ライトノベルですが少女向けとは思えない程にSFちっくで虚数体が云々フィラデルフィア・エクスペリメントとか云々。
タロットカードの精霊とその協力者(人間)が歴史と世界をかけて戦う的な話。
ライコが時任で魔法使い久保ちゃんでパロったら結構萌えそうな気がするのですが、いかんせんあまりに世界観が壮大なのでパロれる気がしない。。。
しかし、時任プレイヤーで久保ちゃんがカードの精とか良いですね。
チートカード過ぎて勝てる気しかせんけどな。
逆に久保ちゃんがプレイヤーで時任がカードの精。
カードの精な時任……凄く可愛いです……

拍手[4回]

昨日が。
主に父上お誕生日会+妹の入籍おめでとう会が……
いやぁ、母上は妹の彼氏(今日から旦那)も呼んでたつもりだったんですが、妹にそれが伝わってなくてキレた母上と妹が店の中で怒鳴り合うわ二人とも泣き出すわ……
父上と私もう笑うしかない状況。
父上のお誕生日会だったのに。父上可哀想。
入籍おめでとうプレートまで用意して母上は凄く楽しみにしてたみたいなので余計に腹立ったみたいなんですが、そもそもLINEの会話見る限り妹の旦那の名前一切出てこないんですよ。私も当日5人分予約されてるの見て、あ、来るんだって思ったくらいだし。
母上の言い分ではもう一緒に住んでるんだし結婚するんだから二人セットに決まってるでしょってことだったんですが、昨日の時点では入籍もしてないしお呼ばれされる立場から言いにくいじゃないですか行っても良いのかとか。
口頭では彼氏も来れるか母上は確認してたみたいなので、妹も一言、再確認しても良かったと思うけど。
頭冷えた母上は今日反省のメッセージをLINEで流してたけど(笑)
とにかくクッソ気まずい食事会でしたわ……父上可哀想……
それもまた何年か後には思い出になるんでしょうけどね。
その後、地震のせいでJR死亡して一時間カラオケするも蘇生せず、帰るのが大変でした。
そんな一日。



トレカ、メイトで予約できるみたいですね!
峰ネも購入特典つかないのかな~
七巻の予約もしたいけど他店舗の特典発表を待ってる。
そして何となくトレカ90種類のイラストを予想してみる。
先ず、いちじん移籍してからのイラストは絶対採用されるじゃないですか。
荒磯のイラスト含むって言ってるのは新装版のだと思う。
とすると、
荒磯で、
1.荒磯新装版一巻表紙イラスト
2.荒磯新装版一巻裏表紙イラスト
3.荒磯新装版一巻中表紙イラスト
4.荒磯新装版一巻見開きイラスト
5.荒磯新装版一巻目次イラスト
6.荒磯新装版二巻表紙イラスト
7.荒磯新装版二巻裏表紙イラスト
8.荒磯新装版二巻中表紙イラスト
9.荒磯新装版二巻見開きイラスト
10.荒磯新装版二巻目次イラスト
荒磯はこれくらいじゃないかな~
裏表紙と目次イラストは入るかちょっと微妙かなって思うけど、可愛いから入れて欲しい。
後、描き下ろしポストカードのも入るかな~
11.腕枕
12.ハッピークリスマス
13.くぼっと
14.みのっと
そしてアダプタの新装版も当然入りますよね
15.アダプタ新装版一巻表紙
16.アダプタ新装版二巻表紙
17.アダプタ新装版三巻表紙
18.アダプタ新装版四巻表紙
19.アダプタ新装版五巻表紙
20.アダプタ新装版六巻表紙
特典のミニドラマCDのイラストもね
21.暴食のカバーイラスト
22.強欲のカバーイラスト
23.嫉妬のカバーイラスト
24.傲慢のカバーイラスト
25.怠惰のカバーイラスト
26.憤怒のカバーイラスト
27.色欲のカバーイラスト
一般書店の掛け替えブックカバーイラストもね
28.一巻の掛け替えイラスト
29.二巻の掛け替えイラスト
30.三巻の掛け替えイラスト
31.四巻の掛け替えイラスト
32.五巻の掛け替えイラスト
33.六巻の掛け替えイラスト
そしてこの辺のタイミングでミニアルバムとかライブとかあったわけですよ。
34.skyemotionジャケットイラスト
35.WILDA EXECUTIONジャケットイラスト
36.轟音パンフレットイラスト
後は、WARDの表紙を飾ったイラスト
37.WARD表紙(モノクロの)
38.WARD表紙(ガムテの)
39.WARD表紙(時任ピンの)
そしてくちなし編でのカラーイラスト
40.DICE42カラー(久保田ピン)
41.DICE43カラー(69)
42.DICE44カラー(時任ピン)
43.DICE45カラー(黄金町)
44.DICE47カラー(時計の)
後、AGFのタペストリーのイラストも入るかな
45.タペストリー(時任)
46.タペストリー(久保田)
後はシュガーコートエクセスから拾ってくよ!
47.シュガーコートエクセス表紙
48.シュガーコートエクセス描き下ろし
49.ゼロサムの告知ピンナップ(全員集合の)
50.ゼロサム告知ピンナップ(騎乗位)
51.ゼロサム告知ピンナップ(籠の鳥)
52.ゼロサム付録の一巻カバーイラスト
53.書店pop用(弾痕で裸の奴)
あー新装版のアニメイト特典のポストカードすっかり忘れてたな……
54.ポストカード(ちゃむ)
55.ポストカード(龍っちゃん)
56.ポストカード(滝さん)
57.ポストカード(小宮)
58.ポストカード(葛西さん)
59.ポストカード(鵠さん)
60.ポストカード(時任)
61.ポストカード(久保田)
移籍してからのイラストはこれで全部かな~漏れがなければ。
OVAのイラストは敢えて外してます。航発売してないのに禅のイラスト入れないかなって思って。
Chara時代のは先生の思い入れの深いものが選ばれるんじゃないかな~
こっからは完全に予測です。
先ず、新装版の中表紙は旧版と変わってるのでお気に入りイラストが使われた筈と予測。なので選ばれるのではないかと。
62.新装版一巻中表紙(レトルトの夢)
63.新装版二巻中表紙(逃亡者)
64.新装版三巻中表紙(シャワールームの)
65.新装版四巻中表紙(包帯ぐるぐる)
66.新装版五巻(非常灯)
67.新装版六巻(チューリップ)
ソウルペッパーのも同じ理由で選ばれるんじゃないかな~
っていうか今気づいたけどソウルペッパー五巻関係のイラスト多くないか
68.Rainydogs
69.標本
70.黒電話
71.鬼燈
72.泡沫
73.アロワナの水槽
残り……もう私の好きなイラスト選んでいっすか?(笑)
エクセスのが選ばれる可能性は高そうだよな~
74.四巻口絵
75.三巻口絵
76.六巻ドラマCDジャケット
77.四巻カラー(ラズベリーの)
78.観覧者
79.六巻口絵
80.五巻カラー(泥んこの)
81.旧くちなし編カラー(ビニール傘の)
82.三巻口絵(刺青の)
83.四巻カラー(眠り姫久保田の)
84.テレカイラスト
85.六巻カラー(双眼鏡の)
86.旧くちなし編イラスト(オルゴールの)
87.六巻カラー(闇の底の)
厳選したつもりだけど正直全部トレカにして欲しい……
糖衣のだけど絶対入れて欲しいのが
88.二丁拳銃
89.くもりガラス
90.木立
91.倉庫
92.忠犬くぼ公
93.独裁
めっちゃ厳選に厳選を重ねて!!!
90越えた……発売されたら答え合わせしてみよう(笑)
このタイミングで七巻の表紙とかも入れてくれたらしびれるのに……

拍手[4回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析