四連休の初日は横浜の現代アートの国際展行って、ドラえもんの映画見ました。
現代アート展が骨の髄まで現代アートで……意味わからなかった……
嫌いじゃないんですけどね。真っ白なキャンバスに無題って作品はちょっとナメとんのかと思いましたが、いや、芸術ってそういうものなのか……難解だ……
因みにベストオブ精神にキたで賞は真っ黒なキャンバスに細い字書かれた「何もしたくない」でびっしり覆い尽くされてたヤツですかね……怖い……
ドラえもんは泣きました。心洗われた。
卑怯やであんな泣けるエピソード詰め合わせ……
しずかちゃんの結婚前夜とドラえもん帰る日の話鉄板やん。昔も泣いたわ。
しかしあんなに長いドラえもんが凄いコンパクトにまとまってて、結構良かったです。
因みに私が一番泣いたドラえもんの映画は雲の王国です……映画館で号泣したらしいよ……ドラえもん死んじゃったから(笑)
そして、二日目は何故かカヲシンの夢を見てうっかり再熱して家中の同人誌掘り返してpixiv巡りなうです。
掘り返せば結構出てきて、一年前の私マジぐっじょぶ!と思いました。
Qも観た。見れば見る程公開結婚式ですねおめでとうございます。
夢はあんまり覚えてないけど、3.5かシンを映画館で見てる夢じゃなかったかな……また新しい性格のカヲル君出てきた。ちょっと悪魔っぽい感じの。Qカヲも出てきた。
カヲル君どんなに首なくなっても十字架ったことがないからカヲル君は不滅。
カヲル君なんでちんこも性欲もありませんみたいな見た目なのにあんなに性的なの困る。
はぁ……BASARAとエヴァは沼から足首がっつり掴まれてて定期的に引き戻されるから怖い。しかも掴んでる手が公式だから更に怖い。
久保時は海。つかるつからないという問題ではない。
しかしさぁ、WARDショックで多分一時的なんですけど死にネタ読めなくなっててですね今、死にネタ量産機自称してた私が、でもそんな時になんで私のハマってた歴代ジャンルでもハイエンド死別CPカヲシンに再熱してるの……馬鹿なの……これはショック療法なのか……
引き続きトラウマの心理学(小西聖子著)読んでます。
今三章だお。
読んでて気になったところだけメモ的に書いていくよ~
これ読み終わったらWARDショックも乗り越えて……平和に湯妄想とかできるようになるかな……
先ず、トラウマとは何かという話。
読んでて吃驚したのが、トラウマって時では解決出来ないもののことを言うらしいんですよね。
時で癒せない傷も……あるんですね……
何か私、自分がショックな事は時間と共に薄らいでいくのでトラウマってそういうもんだと思ってたんですが、そうじゃないのがトラウマというかPTSDなんですね。
15年間時任が引きずるワケですよ……
そして、完全には元に戻らない不可逆性が特徴。
一度付いた心の傷は消えない。
……そうか……
しかし久保たんは教科書に載るレベルのヤンデレですが、時任は教科書に載るレベルのPTSDやな……トラウマとなるできごとの特徴の六項目(予測不可、コントロール不可、残虐、対象の喪失、暴力的、主観的な責任)全部当てはまるんだけど。
主観的な責任……自分だけ助かったことも、恐らく時任の心に凄い負荷をかけていると思われます。寧ろそこなのかも。まだ詳しく描かれてないけど。
PTSDは上述の通り、何らかの要因によって、トラウマ体験後の自然な回復が妨げられ、慢性化したもののことを言うようです。
症状は大きく三つ。再体験、回避、解離。
再体験は、外傷性(恐怖の)記憶が、本人のコントロールが出来ない状態で(向こうから記憶が侵入してくるように)甦る体験のこと。
生々しい恐怖の感情が伴い、強い苦痛を齎します。
今回のWARDや3巻や5巻のフラッシュバックが該当しますね。
夢の場合もあるそうなので、2巻のアレもですね。
再体験が四六時中起こって日常生活ままならない場合もあるらしいので、時任、トリガーが注射器とかガソリン+炎とかで良かったのかな、滅多に遭遇しないし。注射器はアレだけど。
それこそ花の香りとかだったらホント……
今もミノルって呼ばれるの駄目なんですかね?
自分の名前なのになぁ。
でも家族にもミノルって呼ばれてただろうし、そこで家族じゃなくてアキラさん思い出すのも時任の自己防衛の一種なのかもしれない。
回避は、再体験の症状が苦痛をもたらす為に、それを避けようとする症状のこと。
時任の記憶喪失が該当しますね。記憶喪失も相当負荷が高い場合の症状みたいだけど。
他には感情の麻痺、未来の短縮(未来の自分が想像出来ない、希望が持てない)、睡眠の困難、感情の不安定、警戒心の高まりなどなど。
日常生活に支障をきたすこと多いそうですが、それはないよね時任。
忘れてるからなのかな?
日常生活っても、学校行ってないし働いてもいないから特に支障きたしてるように見えないだけなのかもだけど。
そういう意味では、久保ちゃんが時任にバイトをさせたくないのは正解なのかな。
一定期間後に発症する場合もあるそうなので油断はできないかも……
解離は、非現実感(感情や感覚がなくなる)のことで、事件の最中から起こってくるそう。
観察する自分と体験する自分に分かれるなど、人間の感情や、感覚や、知覚や、記憶のアイデンティティの一部が切り離されることによって自分自身を守ろうとする。
時任、解離は見られないですよね。記憶喪失も解離の一種らしいので、回避か解離か判断に迷うところではあるけど。
全く見られないからこそ逆に、稔と、ミノルと、時任で人格が全く違う解離性同一性障害を起こしてる可能性も……あるって……ことですね!!!
時任多重人格説にざわっときた。
稔君⇒甘えた泣き虫わんぱくの五歳児、ミノル君⇒甘えた従順不安定のペット、時任⇒甘えたにゃんこ強い子のなんちゃって成人だと妄想が捗ります。
どうあがいても甘えたの時任のポテンシャルよ……
ミノル君はセッ(自主規制)依存症でお願いします。
↑だと、時任が一番自分で自分の為に作った人格になるんだとうなぁ。
そしてそれに救われる久保田という久保時の業。
しかし、解離の非日常感って時任より久保たんですねどちらかというと。
ネグレクトも虐待ですから、久保ちゃんもPTSD患っているようなものなのかも。
……久保時……
あのフラッシュバックの反応見るに、時任はPTSDについて全く回復療法をとられていないとられてないんでしょうね。
PTSDの療法としてはPE(持続エクスポージャ療法)とEMDR(眼球運動による脱感作と再処理)があるそうなのですが、まだ詳しく出てきてないからその内。
日常生活が何より大事らしいので、平穏な暮らしをさせてあげたい(´;ω;`)
何かでも、読んでちょっと安心してきました。
どんなに強い人でも、上の六項目全部満たすような体験した人はほぼほぼPTSD発症するらしいので。
心の強さって何なんでしょうね。
「滝さん、何コレ」
久保ちゃんがバイトでいないからヒマして、俺は滝さんの家に遊びに来ていた。
フリーになった所為か、滝さんは訊ねると結構な確率で家に居る。
無遠慮に雑多な部屋を詮索していると、妙なモンを見付けた。
「何コレって、どー見ても眼鏡でしょー。トッキー毎日見てるじゃない」
滝さんはカタカタとパソコンのキーボードを叩きながら、コッチを振り返った。
「毎日見てるけどさ、滝さん眼鏡なんてしてねーじゃん」
「それは伊達。潜入の時とかに使う変装用」
「ふーん」
少し大き目のそれは、久保ちゃんのに似てる気もする。
かけてみると確かに視界がハッキリして度はなかった。
「お、似合うねぇ」
眼鏡姿の俺を、滝さんが笑う。
「俺サマは何でも似合うんだよ」
憎まれ口を叩きながら調子に乗って、
「他にも何かねぇの?」
と、言ってみる。
「そこのクローゼットに俺の背広があるから、それ着てみたら?」
言われた通りクローゼットを開けると、元勤め人らしく沢山の背広が並んでいた。
その内の一つを選んで早速着てみる。なんだかワクワクして楽しい。
勢い良くパーカーを脱ぐと何故か不自然に滝さんが目を逸らしたけど、構わずワイシャツとグレーの背広を羽織る。
袖を通すと、少し大きい。
「俺、カッコイイ?」
「カッコイイカッコイイ。新米リーマンでも十分通るね」
鏡で見てみると、確かに、そこに写った俺は新米リーマンだった。
野暮ったい眼鏡と着なれてない感じが、まさにそのものだ。
こんなの着る機会なんてなかったから、かなり新鮮な気分。
……この姿見たら、久保ちゃんはなんてゆーかな?
笑って、やっぱり「新米リーマンみたい」って言うんだろうか。
そう思ったら、何か久保ちゃんに見せたい気持ちが急にムクムク湧いてきた。
「滝さん!!明日返すからさ、コレ借りていいッ?」
「あー、それは別に構わないけど……」
滝さんは困ったような変な表情で曖昧に言葉を濁す。
「……大丈夫かな?」
「は?何が??」
「あーうん、まぁ、その、頑張れトッキー」
「はぁ???」
何を頑張るんだ、一体。
変なもんでも食ったのかな、滝さん。と、首を傾げながら俺は滝さん家を後にした。
このカッコで街中を歩くのはコスプレみたいで少し気恥ずかしい。
傍から見りゃ、ただのリーマンなんだろーけどな。
家に帰ると、バイトの終わった久保ちゃんが俺を待っていた。
「じゃーん!!」
ドアを開けた久保ちゃんの目の前で、体を反らし胸を張る。
久保ちゃんは吃驚したような、呆けたような目で俺を見て、
「眼鏡、結構似合うね」
それから改めて、
「どしたの?そのカッコ」
と聞いてきた。
俺は靴を脱いで久保ちゃんとリビングに向かいながらニッと笑う。
「滝さん家でさー、変装眼鏡みっけたから変装してみた」
「リーマンに?」
「そ」
ソファーにどさりと座ると、久保ちゃんは隣には座らず俺の目の前に立つ。
そして、ふーんとやる気なく相槌を打った。
「で、その服は誰の?」
「滝さんの」
「……へぇ」
「なー、カッコイイ?久保ちゃんに見せる為にわざわざ借りてきたんだぜ?」
「カッコイイけど……ねぇ」
久保ちゃんは身を屈めると、急に顔を近付けて、
「ムカツクかも」
ポツリと呟くと、荒々しいキスを仕掛けてきた。
いきなり獣に豹変したかのようだった。
「んンッ!!?」
とっさに体を押し戻そうとしたけれど、両手首をつかまれて逃げることが出来ない。
何で久保ちゃんが、こんな攻撃的なキスをするのかわかんなくて、足をバタバタと蹴り上げて抗議する。
それが効いたのか(しかしたっぷりねっとりと口内を弄い倒した上で)唇を離した久保ちゃんに、涙目でつっかかった。
「いきなり何すんだよッ!!借りた服が汚れんだろッ!」
俺は憮然としていたが、何故か俺より久保ちゃんのが全然不機嫌そうだ。
「汚れるのがヤなら、脱がせてあげる」
って、ホントに脱がそうとしてやがるし!
「そーゆー問題じゃねぇだろ!ヤメろ!さっきから何なんだよ一体ッ!!」
「あのさ」
一応手を止める久保ちゃん。
「お前が他の男の服を着てて、俺が嫉妬しないとでも?」
「……はぁ?」
「しかも、滝さんの目の前で着替えたんでしょ。襲われちゃったりしたらどーするの」
「滝さんが俺を襲うわけねーじゃん!!」
俺は笑い飛ばす。
「そーゆー問題じゃないんだってば」
まるでスネた子供だ。喉元のネクタイを弄るその手つきも、いじけているようにしか見えない。
……ホント、しょーもないヤツ。
まだ険阻な表情を崩さない久保ちゃんを笑った。
そして、まだ気の済まないこいつに、素直に押し倒されてやる。
「……バーカ」
「馬鹿で結構」
俺が久保ちゃんの眼鏡を外して、久保ちゃんが俺の眼鏡を外して、眼鏡の外しっこ。
「あんま、俺以外に懐かないでね」
「へーへー」
滝さん、こーなることを分かってたんだろーな。
別れ際の、意味深な『頑張れよ』を想い出す。
「……眼鏡、可愛いんだけどね」
ポイッと眼鏡を投げ捨てた久保ちゃんはそう言って。
先程とは比べ物にならない、優しく甘い口付けを、俺と交わした。
こんばんわ!!
ほぁああただただ時任可愛いとしか言っていないような感想を楽しんで頂けて光栄です~(´∀`*)
でもマジで孫時任が奇跡の可愛さなのでコミックス待ち遠しいかと思いますが楽しみにされててください!!
胸も抉られますが_(:3」∠)_
スズさんへ
こちらこそ有難うございました~ちょう楽しかったです(*≧∀≦*)
めっちゃ時任気分味わってます(笑)
でも時任の買った芋ようかんはもしかして二人で食べることなくあの放火によって消し炭となってしまうんですかね_(:3」∠)_辛い
後、「盛ってますね」をさかってますねと読んでしまったので死んできますね_(:3」∠)_さかるときとうもかわいい(遺言)
本当に惚れ惚れするクオリティやで(*´ω`*)
今日は定時ダッシュする予定だったのに定時に衝撃的なメッセが送られてきて(仕事でメッセンジャー的なものを使ってます。目の前の相手とメッセで会話することもしばしば)そのせいで~定時に~帰れなかった_(:3」∠)_
6月からずっと工数掛けてやってきたことが無に帰しそうで衝撃なんですけど……仰せのことは分かるんですが……とりあえず週明け話し合いましょうっつって帰りました。
私明日から四連休なんですけどマジ仕事行きたくない……
そんな仕事帰りにスズさんと久保時話ししてきましたー(*≧∀≦*)
お待たせして本当に申し訳ありませんでした……m(__)m
尽きることなく久保時話とその他萌え話できてとっても楽しかったです~
BASARAも沼……
久保ちゃんが時任が寝てる間に手を出してる説と男の人は身長を三センチ盛る話が特に印象的でした。
起きてる時には手を出せないのに、寝てる時にはチューとかペロペロする久保田……お前……底無しに残念やで……
身長三センチ盛って申告する時任可愛いですね!可愛いですね!
その三センチが男の沽券に関わるのに公式で五センチで縮められた時任可哀想可愛い。
そして時任のプライドを全て凪ぎ払う隣の184cmは残酷ですね。
絶望の16cm差。
後、舟和の芋ようかんを頂いてしまいました!(*≧∀≦*)
仕事帰りに買える場所にあるのにそもそも仕事が店開いてるような時間に終わらなくてですね_(:3」∠)_
ほぁあああ念願の舟和のようかん!
時任が携えていたのは正しくこの袋!
こんな包装だったのね。
時任セット一式頂いてしまいました。
箱~
美味しそう!お団子もある!
時任と美味しく頂きます~
にじこさん!にじこさーん!!(´;ω;`)
凹みまくりでお恥ずかしい限りです……時任スキーたるもの、これくらいで凹んでいてはこの先時任君のことを見届けられないですよね……
本当に時任君は難しい子です……繊細なのに素直に繊細さを表に出してくれないから……もう心配で……
アキラさんにはマジで時任育成レポート書いて提出して頂きたい。
そしてブログで仰ってた久保ちゃんは自覚して受容すべきに禿同です。
久保ちゃんしかいないのに……もっと頑張って……(´;ω;`)
でもにじこさん宅の時任が可愛すぎていつも元気頂いています。有難う御座います(*´ω`*)
ふすまさんへ
有難う御座います(´;ω;`)喉以外は今のところ大丈夫そうです!
時任効果は計り知れないですね……これだけ芋ようかんブームを巻き起こす時任君を全国の和菓子屋さんは放っといていいはずがないです……ぜひともタイアップすべき!!
カロリーメイトも芋ようかん味を出すべきです。
今更プレーン味とか出してないで。