時任可愛い
[364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370]  [371]  [372]  [373]  [374
ウマウマ。
時間外でまた逝ったな(°∀°)
日経もまた悲惨なことになってるけど。
某国通貨、下げは世界と大体連動してんだけど、上げ方がイミフなんだよな。
そーいやワンピが予想通り、いや期待通りの展開になってウハウハです。
何がどう期待通りかというと、蛇姫様がルフィに惚れたトコ!!
私は主人公総愛され主義なので、主人公が男女問わずモテモテだともれなく萌えます。
あのまま嫁になっちゃえばいいのに(´∀`)



頂いたペラ本の中で、装丁とタイトル見てこれは絶対内容も好みだ!!面白い!!と思った本が案の定モロストライクでハァハァしながら読みました。
描写半端ねぇ。すげぇ。
しかし、時任によってまともな五感を得て、時任しか要らない、時任がいなきゃ呼吸もできない、そんな久保たんが見事に描写されてたんですが、見事であればある程に気持ち悪いなこの眼鏡、と思いました(笑)
一人の人間に過剰に依存して執着してる人間って傍から見たら凄い怖いし気持ち悪いと思う、それが深い程。
久保たん、見てくれがいいし、表にあまり出さないからアレだけど、ふと見える片鱗が、片鱗しか見えないからこそ余計、と思った。
まーそんな気持ち悪い久保たんが好きだよ!!(笑顔)



拍手[0回]

1500突破ぁぁぁあぁああ!!!
ついに!!!
この数字見るために一ヶ月以上昼夜問わずチャート見続けたかいがあった!!!
いやぁ感無量だよ、今日はケーキ買ってきて食べるよ!!ちょうど新作出てたし!!
もー1時半から3時までの乱高下が凄すぎてもう!!
授業どころじゃなかった!!
1時1520逝った時はそのまま底抜けるかと思ったけど、気合いで1490台まで戻したな~終値1500台になったらどんな大変なことになるのやら(°∀°)
しかしこれで、1500を見届けるという目的は達したな。
存外早かった。
後は、デフォるかIMFるまでしっかり見守るよ!!
1600とどっちが早いだろう(・∀・)
前回ギブってIMFったの確か1400台だけど(その後は毎日100ぐらいずつ下げてった)
いや~1月まではもってもらわないと。
頑張れ!!

拍手[0回]

恒例「開始と最後の爆上下」が戻ってきた!!わ~いヽ(゜∇゜)ノ
昨日のラスト十分の爆下げはファンタスティックだった!
やっぱり某国通貨はこうでないと(´∀`)
ついに防衛線が1450になったぜ。
このギリギリの緊張感がたまらん。
木曜金曜は激しいのにもつのかな~今日の終了間際も介入頑張って押し切られた形跡があるけど(´∀`)
あー明日も楽しみ!!



んもうmmさんたら!!
そんなことせずとも言って下されば某国経済観察セット(某国経済を観察するのに最適なサイトとか)をメールでお送りしたのに!!
ってか送っていいですか!?
1500は絶対防衛ラインぽいです介入の仕方みるに。
普通に考えたら、1490近くで買ったら介入で絶対に上がるからその時売れば儲かるハズなんですけど、全く手ぇ出す気になれないのが某国通貨のいいところ(?)です。

拍手[0回]

昨日は寄り付き1430で中央銀行が頑張って介入したっぽいけど、ついに時間内でも1400切れなくなったな。
んでまた時間外で1430近くに下がってる。
株も上がらなかったな~G20失望下げか。
G20は規制派とそうじゃない派、ドル基軸通貨維持派とそうじゃない派の対決で纏まらなかったらしい。
欧州全面安で最後見た時にダウも下げてたらしいから、明日も某国市場荒れるかな~
なんか、中央銀行が自国の国債買ったり高利のレアル債に手ぇ出したりまた面白いことしたみたいだし(・∀・)ワクワク
しかし10月からほぼ毎日外国人株売り続けてるし、ドルの取引量も極端に少ないんだけどどうなっててどうなるんだ一体。

拍手[0回]

G20は大した具体策もなく、やっぱり米欧の意見は対立しているのね終わり。って印象だったけど、さぁ果たして市場の反応はどうなのかな。
楽しみだなぁ(゜∀゜)
某国なんてIMF要らないって明言しちゃったし。
前回のIMF入りで相当トラウマってるのかな(゜∀゜)ニヤニヤ
まぁとにかく明日だ。
普通なら上げてくる筈だけど、某国はホント普通じゃない動きするからなぁ。



トルコはまだIMFってませんが、CDSが結構高めなので。
おそロシア様に泣きついてたような?
某国の外貨準備の内1,195億7000万ドルがGSE債含んでる上に全く内容が判らない有価証券らしくて、これ次第ですかね。
「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の六つ子の赤字ってる上にこの不況ですから、外貨準備増やせないでしょうし……
更に、某国版サブプライムの爆弾も眠ってるので、そこ爆発したら終わりって言われてます。
スワップは、溶けたんじゃないかという噂なので、正確なソースはありません。
けど、中央銀行がドルの流動性確保する為に供給したドルとか諸々合わせると、どうも300億になるらしくて、スワップ分は使っちゃったんじゃない?的な。
おロシア様の油田は、ある程度の価格じゃないと採算割れするらしくて、もう割っちゃったんじゃなかったかな?
下がった方が嬉しいですけど、減産決定したし、どーなるんでしょーねー
サーチャージ撤廃とかニュースで見た気がするんですけど、まだあるんですか!やだなー
私、ホント、ここ一ヶ月の知識しかないですから(笑)

拍手[0回]

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析