時任可愛い
[256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266
昨日、「お願いします」と返事をしたので部が変わるのはほぼ決定です。
業務も相手企業の業界も立場も部も何もかも変わります。
そして多分、もう作り手側には戻れない。
でもきっと、チャンスなんだろうな……



昨日はまた夜停電でした。
というか余震多かった。
一体何時になったら収まるんだろう……



ハルコミ後にと我慢し続けていたバサラ3の台詞集買ったよ
身悶え過ぎて床をごろんごろん転がりましたさぁああすけぇぇええ(ごろんごろん)
ちょ、な、なにあれ、何あの萌え爆弾、かすがちゃんの尻を追っ掛けてる佐助像がぶっ飛んだんだけど、え、別人
バサ3、サユキストに優しすぎるだろう……どうしたのカプ○ン……何があったの……
読み終えて何かもう佐助はゆきむらのことしか考えてないなという結論に至りました。
だって今回の佐助、ゆきむら以外の絡みがほぼない。
他のキャラにはゆきむらで頭いっぱいなのを冷やかされているようにしか見えない。
ゆきむらの為に死んでもいい佐助とか……オフィシャルだったの……なんてこと
でも鶴姫ちゃんが言ってた、かたくらくんは生きようとしている、佐助は死んでもいいと思ってる、その違いってなんなんだろうな。
っていうか3までとは逆なのかな。
3までの二人の印象って佐助→生きようとしている、かたくらくん→死んでもいいと思ってる、だったけど。
後、どんだけ佐助はだてむねさんが嫌いなの(笑)
言ってるだけかと思ったらガチで嫌いな感じに書いてあった(笑)
だてむねさんが嫌いな理由とか妄想し始めたら止まらんな
まぁ、ゆきむらに大将として知略謀略を身に付けて欲しいと思いつつも、やっぱりどこか今のまま真っ直ぐでいて欲しいと願ってるように感じた。
それにしてもどうしちゃったんですかね佐助は
3にしてデレ期が来たんですかね
それでも対ゆきむらには厳しめだったのできっと4が本当のデレ期なんでしょう(笑)
いやーいままで勝手に同人設定だと思ってたのが普通にオフィシャルで動揺を隠せない。
オフィシャル半端ない。
ホントもう……ゲーム……したい



萌歌。
『た、と、く、あ、か、い、せ、よ、ね、し、き、こ、そ』
再開。
そういえばもう絵を描く時間もあるのか……電気がなー。
は行まだ使ってないな。
野良猫を 拾った筈が 拾われて 飼い慣らす筈が 飼い慣らされて
は行使えよという
ミイラ取りのミイラな久保たん。



拍手[0回]

雨だ。
天気悪いし寒いし色々なところから放射性物質検出されるしで憂鬱ですが、ブログをそろそろいつものノリに戻そうと思います。
これが暫く続くんだ。
鬱々してても仕方がない。
そういえば、妹に卒業祝い&入学祝いで諭吉さんをくれてやったら地震よりも驚いたとかなり喜んでました。
いや、私は常々お前に金やるくらいなら全財産募金するわと言ってましたしそれは正しく本心なんですが、カレンダーにびっしり書いてあった妹の、卒業式卒業パーティ卒業旅行1卒業旅行2新人研修入社式の全てがキャンセルになったのを見て、余りにも可哀想になり、まぁ、せめてお祝いくらいあげるかと思いまして。
本当は、社会人なら当然なんだろうけど、そのカレンダーみるまで本当に、お祝いあげるなんてこと頭に全くなかったんですよ、お恥ずかしながら。
普段相当妹に冷たいので、両親もびっくりしていた。
後、やっと募金もしたよ
何処が一番いいのかな~と色々悩みましたが、日赤に直接募金するのが一番効率が良く迅速であろうと、昨日なけなしの諭吉さんを派遣しました。
ネットからお手軽に募金できるので皆さんも是非
って今更呼びかけなくても募金した方が殆どでしょうが。
一週間で数百億集まったってニュースで言ってたけど、復興に必要な10兆20兆に遠く及ばなくて愕然とする。



終わった後に言うなって感じですが、今年のハルコミは中止だそうです。
赤ぶーさんのHPをずっと注視してましたが、開催中止の知らせを見て、正直ホッとしました。
ぶっちゃけ、土曜日の再入稿とかしてた辺りには事態を軽視してたんですよね私。
日曜日には電車も割と復旧してたし。
月曜日になって、余震収まらないし原発アレだし電車動かないし計画停電だしでこれは大人数集まるのかなり危ないぞと。
恐らく主催者側もそんな感じの判断でしょう。
とは言え、一年越しの情熱が行き場を失い、割と廃人な私です。
どうしよう。やる気が出ない。
苦チョコの方はサンライズさんがハルコミ中止になったけどキャンセルしますかとご親切に電話くれたのでキャンセルしました。
サンライズさん親切過ぎて涙が出る。
本当に有り難うございます。
で、来年発行するのかといえば、できたらそうしたい気持ちでいっぱいですが、仕事的に五里霧中なんでなんとも言えないのが正直なところです。
今までは土日休みほぼ確約されてたんですが、これからはちょっと分からない。
別にオンラインアップしてもいいんですが、渾身のエロシーンが長々と続く関係でそれも難しそうです。
あんなトコで終わったらどんな話でも気になると思うので(笑)関西支部と光ちゃん蒼梓ちゃんには勝手にメールで送りつけるよ
その内(笑)



拍手[0回]

今日は本社で4月からの業務説明を受けてきます午前中。
やっぱり部が変わるかもしれない。
前から希望してた業務が出来るかもしれないんですが、難しく厳しい業務でもあるのでどうなるのかなーとかなり不安です。
どうなるかも分かんねぇしなぁこの状況じゃ。

昨日、大規模停電の恐れありというニュースが流れました。

東電「大規模停電あるかもよー」

本社「大規模停電あるかもよー。早く帰ったら?」
客「大規模停電あるかもよー。早く帰って下さい」
父上「大規模停電あるかもよー。早く帰りな」
母上「大規模停電あるかもよー。早く帰っておいで」

私「きゃー」
他会社員「きゃー」

一斉に帰宅

電車「運行数減らしたよー」

大 混 雑

はんっっぱない混み方してた。
乗れただけマシなレベル。
一斉に帰ったのがなー一番の要因な気がする。
混乱してます関東圏。
昨日初めて停電しました。
キラータイムに。
グループ変わってないじゃん
東電……疲れてる。休んで下さい。
いやーしかし停電初体験でしたが中々どうして厳しいですねー
うち、市境なんで、家の数歩手前にある道路を境に、その先のエリアが全部真っ暗でビックリした。
ウチが停電になるより、帰り道のエリアが停電になる方があぶねーなアレ……
水道ガスは生きてたんで(マンションとかは電気止まると全部駄目になるらしい)なんとかご飯は食べて、後は暇すぎて家族でしりとりしてました(笑)
寒いのはまぁ大したことないんですが、暗い。
停電中に携帯がビコビコ鳴って地震くるし……アレはマジ怖かった。
何か義務のように一日二回は来るな震度3が。
震源地近くは震度5とか6なんでそれが何度も来るよりは遥かにマシなんですが、東京埼玉は宮城福島茨城千葉長野静岡のドコが揺れても揺れるんでホント……
うちはグループ境で道が明るかったから全くの真っ暗にならなかったけど、地区の中心部とかホントに暗いんだろうな……
これ続いたら危ないぞ。
治安的に。
地震も原発も停電も交通も食料も燃料も、どれか一つがどうにかなればどうにかなりそうなのに、全部繋がってるから中々良くならない。

拍手[0回]

おかしとみかんを食べればいいじゃない状態の我が家。
ホワイトデー的なものとじーちゃん家からの支援で家におかしが溢れかえってます。
京浜東北線が本気出してくれているので6時起きにしました。
恐らく、いつも通りに戻しても問題なさそうだけど、何があるか分からないんで一応早めに出勤してます。
昨日は8時半にメンバーが殆ど揃ってた。
始発から午前6時までしか動いてないらしい、東武東上線。鬼か……
停電はまだ一度もなってないです。
昨日確認したらグループが変わってるらしい。
なん……だと……
今日はキラータイム停電の予定だったので助かったが……いつかくるんだろうなー
余震続いてます。恐いです。
っていうか震源地毎回違うんだけどどうなってるの……
余震というより誘発された別の地震らしくて、東京の下の起こしちゃいけないナマズが誘発されたら……とか不安を抱えつつ出勤してます。
昨日は会社で揺れて全員顔がひきつりました。
あの揺れ覚えてるもんな……
4階のブラインドは何ともないのに20階はバキバキですよ20階恐い。
普段、震度3なんて二度寝するレベルですが、今は流石に飛び起きてます。
震度3くらいの揺れだったのが段々おっきくなってったからなアレ……
なんかずっと揺れてるような気がしてる。
って皆言ってます。
相変わらずコンビニに物がなくてスーパーに店の外まで行列が出来てますが、見た感じ徐々に商品が入ってきてるっぽい。
地震怖かろうが放射線数値上がろうが関東圏民が今関東から逃げちゃ駄目ですよ。
関東圏ここで踏ん張らないと東北支援どころじゃない。
茨城千葉は被災地域だからアレだけど。
っていうか関東圏は騒ぐ程の放射線数値じゃないという。
そしてホントは大打撃受けてる経済的に消費活動すべきなんだろうが、節電でそれもままならない。
消費と電気と経済がこんな密接に結びついてるとは。
考えもしなかった。
電気なんてあるの当たり前だったからな。
なのでそこはもう関東以西に託すしかない。
+ハイパー円高で外需が厳しい今、内需で回さないとホントにヤバいんじゃないのこれ……

拍手[0回]

停電・電車の状況が当日にならないと分からないので今週ずっと5時半に起きてます。
地震前は8時40分出社とか無理だろ……って思ってたけどやったらやったで何とかなるもんです。
関東はガチ節電中です。
昨日出社したら、エスカレーター止まってるわエレベーター減ってるわ看板の証明消えてるわビル暗いわ店も暗いわ営業してないわでびっくりしました。
サーバーまで止まってて仕事に支障をきたしまくりです。
でもなんとかなるもんだ。
なんとかやってます。
店には日に日に何もなくなってます。
昨日母上と喧嘩しました。
私「買い占めすんな
母上「店に何もないのよ
私「買うからないんだろ
母上「そんなこと言って家に食料なくなったらどうするのよ
埼玉に一人でテレビでずっと恐いニュース見続けている母上のパニックがそろそろアレな件。
東西分断されたワケでもあるまいしライフライン確保された状態で家に買ったばっかの米ティッシュトイレットペーパーあるのに何をそんなに……と思ってるんですけど、あのスーパーの状態みたらパニックにもなるわなぁ。
因みに、コンビニにはないけど会社に弁当屋さん来てるし、居酒屋だってやってるんですよ
計画停電は今のところウチの地区はまだ実施されてません。
でも浦安とかガス水道が断たれてるような地域で計画停電があってなんでうちの地区ならないんだよと……
その内、順番くるんだろうけど。
一番のキラータイムは19:00~22:00。
この時間に停電とかどうしたらいいの……
電車は動いてます。
月曜日は京浜東北線埼京線武蔵野線東武東上線全部運休で埼玉から出れねぇええとあえなく仕事はお休みしましたが、昨日から半分復活し、今日はほぼ完全復活です。
メンバーも月曜日は一人しか行けませんでしたが、昨日はほぼ揃い、今日は全員揃うと思います。
いつも文句言ってばっかりですが、やっぱり京浜東北は出来る子。
有り難う。
地震直後の方がまだ普通だったのにな……
寝て起きる毎に事態が悪化してて、ずっともやもやしてます。
しかし、まぁ、不便な中で文句を控え、パニックにならず、仕事をし、努めて普段通りに生活するのが関東民的に一番なんだろうなと思います。
被害の少ない埼玉民は特にね。
埼玉、被害あったんですかね。
他県が酷すぎて自分の県がどうだったのか何も報道されずさっぱりです。
見たところ、埼玉南部と東京の勤務地付近は被害無さげだが……

不便だけど、一週間で全部慣れる気もする。
動物の中で最も適応能力の高い人間の、更に適応能力高い民族である日本人の生活力の見せどころと思って頑張ります。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析