時任可愛い
二営業日働いただけなのに既に眼精疲労で目が死にそう。目以外も疲労で死にそう。
後、20分で書けるかな……
◼金曜日
・人生最大の遅刻をかます
・17:00京都着
・親友の息子と戯れる
・子供の成長早い……あんなに授乳に苦労してたのにもう自分で哺乳瓶持ってた……
◼土曜日
・関西支部と合流
・私の希望で夕方からユニバのホラーナイトを満喫
・チャッキーでやっぱり尻もちついて吃驚する翔ちゃんに爆笑
・でっかいゾンビに「まつこや~」と歓声を上げて近づいて脅かされて逃げ帰る翔ちゃん
・微笑む私にゾンビは近寄って来ませんでした
・じゅり「時任ランドは……時任ランドはどこ……世の中のありとあらゆる素晴らしいセンター分けのスタッフがもてなしてくれる……時任ジェットコースターとか……時任的なアトラクションが配置された……時任ランド……」(発作)
・翔ちゃん「じゅりちゃんの心の中やで」
・じゅり「やだやだ~同じ次元に欲しい~」
・翔ちゃん家に帰って酒盛り
・しみじみ語る10年の思い出
・「うちら10年間同じ話ばっかりしてるな……」「うん……」
・その後、難解な腐女子からの久保時のオメガバースの可能性を徹底議論
◼日曜日
・アニメをだらだら見てた気がする
・からの、真剣にカルタのネタ出し
・翔ちゃん「カルタ作りの為に3セットアダプタ出てるんやな!」
・カルタ作りの為に3セット出てる訳でも買った訳でもないけど大変役立ちました
・夕方からカラオケで観賞会
・プロジェクターの大画面&デュアル画面
・壁一面に映し出される久保時熊
・最&高
・サプライズ十周年ケーキ
・「十周年!」「十周年!」「十周年!」「いぇー!」
・ノリが体育会系
・GoTheLimit観賞会
・大画面に大興奮
・LIVEさながらのテンションで手を振る(後日、筋肉痛に)
・wanderingに泣くミナセさんとえりさん
・えりさん「翔ちゃんごめん、石川さんが時任に見えてくるわ……」
・翔ちゃん「やろ!森川さんもトムに見えてくるねん!」
・えりさん「ごめんやっぱりそれはおかしい」
・夜もまた酒盛り
◼月曜日
・真剣にカルタの読み札討論
・喧々諤々
・やはり強かったポエマー久保田
・えりさんと私のガチンコ勝負
・役割分担してさっさか作成されるカルタ
・カルタ4回勝負
・鬼強い翔ちゃん
・鬼弱いじゅり
・続いて久保時すごろく(時任とのベッドインがゴールです)
・中々良い勝負でしたが、まさかの久保田(翔ちゃん)が一番にベッドイン
・久保田にブーイング
・久保田……お前……前回あんなに時任に逃げられてたのに……(時任に逃げられる(5マス戻る)で延々ループしてた)
・因みに咲弥くん(じゅり)はゴール手前でまさかのバス事故によりゲームオーバー……
・因みにエリさんは滝さんでミナセさんはアキラさん
・エリさんはフラで途中で解散
・残りの3人で久保時神経衰弱(久保時のカードで作ったやつ)
・これ難易度が相当高くて(似たような絵柄が多い上にそもそも枚数が多い)白熱しましたが神経衰弱も翔ちゃん強いので普通に負けた
・今回、翔ちゃん全勝でじゅり全敗だった気がする……ショック!
・久保時オセロと久保時百人一首じゃ負けないんだから!(# ゜Д゜)
ホント、ゲーム作って遊ぶの抜群に楽しいので是非皆さんにもやっていただきたいのですが、一人じゃできないものでもあるので、こんな遊びに真剣に付き合ってくれて全力で遊んでくれる皆に会えたの、本当に本当にラッキーだと思うし私は本当に幸福者だと思います。
皆、10年間有り難う!これからの10年間もよろしくね!(笑)
後、20分で書けるかな……
◼金曜日
・人生最大の遅刻をかます
・17:00京都着
・親友の息子と戯れる
・子供の成長早い……あんなに授乳に苦労してたのにもう自分で哺乳瓶持ってた……
◼土曜日
・関西支部と合流
・私の希望で夕方からユニバのホラーナイトを満喫
・チャッキーでやっぱり尻もちついて吃驚する翔ちゃんに爆笑
・でっかいゾンビに「まつこや~」と歓声を上げて近づいて脅かされて逃げ帰る翔ちゃん
・微笑む私にゾンビは近寄って来ませんでした
・じゅり「時任ランドは……時任ランドはどこ……世の中のありとあらゆる素晴らしいセンター分けのスタッフがもてなしてくれる……時任ジェットコースターとか……時任的なアトラクションが配置された……時任ランド……」(発作)
・翔ちゃん「じゅりちゃんの心の中やで」
・じゅり「やだやだ~同じ次元に欲しい~」
・翔ちゃん家に帰って酒盛り
・しみじみ語る10年の思い出
・「うちら10年間同じ話ばっかりしてるな……」「うん……」
・その後、難解な腐女子からの久保時のオメガバースの可能性を徹底議論
◼日曜日
・アニメをだらだら見てた気がする
・からの、真剣にカルタのネタ出し
・翔ちゃん「カルタ作りの為に3セットアダプタ出てるんやな!」
・カルタ作りの為に3セット出てる訳でも買った訳でもないけど大変役立ちました
・夕方からカラオケで観賞会
・プロジェクターの大画面&デュアル画面
・壁一面に映し出される久保時熊
・最&高
・サプライズ十周年ケーキ
・「十周年!」「十周年!」「十周年!」「いぇー!」
・ノリが体育会系
・GoTheLimit観賞会
・大画面に大興奮
・LIVEさながらのテンションで手を振る(後日、筋肉痛に)
・wanderingに泣くミナセさんとえりさん
・えりさん「翔ちゃんごめん、石川さんが時任に見えてくるわ……」
・翔ちゃん「やろ!森川さんもトムに見えてくるねん!」
・えりさん「ごめんやっぱりそれはおかしい」
・夜もまた酒盛り
◼月曜日
・真剣にカルタの読み札討論
・喧々諤々
・やはり強かったポエマー久保田
・えりさんと私のガチンコ勝負
・役割分担してさっさか作成されるカルタ
・カルタ4回勝負
・鬼強い翔ちゃん
・鬼弱いじゅり
・続いて久保時すごろく(時任とのベッドインがゴールです)
・中々良い勝負でしたが、まさかの久保田(翔ちゃん)が一番にベッドイン
・久保田にブーイング
・久保田……お前……前回あんなに時任に逃げられてたのに……(時任に逃げられる(5マス戻る)で延々ループしてた)
・因みに咲弥くん(じゅり)はゴール手前でまさかのバス事故によりゲームオーバー……
・因みにエリさんは滝さんでミナセさんはアキラさん
・エリさんはフラで途中で解散
・残りの3人で久保時神経衰弱(久保時のカードで作ったやつ)
・これ難易度が相当高くて(似たような絵柄が多い上にそもそも枚数が多い)白熱しましたが神経衰弱も翔ちゃん強いので普通に負けた
・今回、翔ちゃん全勝でじゅり全敗だった気がする……ショック!
・久保時オセロと久保時百人一首じゃ負けないんだから!(# ゜Д゜)
ホント、ゲーム作って遊ぶの抜群に楽しいので是非皆さんにもやっていただきたいのですが、一人じゃできないものでもあるので、こんな遊びに真剣に付き合ってくれて全力で遊んでくれる皆に会えたの、本当に本当にラッキーだと思うし私は本当に幸福者だと思います。
皆、10年間有り難う!これからの10年間もよろしくね!(笑)
研修のロールプレイで上司役やったら怖いと言われ(二度目)反抗的なプロジェクトメンバーに手を焼く後輩(別プロジェクトのPM)に「じゅりさんみたいな圧が欲しい」と言われたじゅりです!私!怖くないもん!上司役はワザと怖くしただけだもん!!!!!上司役だから!!!!!
部下に「私、怖い?」って聞いたら物凄い勢いで首振ってたから私全然怖くない筈。
いやマジで私部下は怒ったことないし……褒めて育てる方針だし……上司営業クライアントにはキレ倒してるのでそれを見ている彼の心中は分かりませんが。
この週末は実家でゆっくりしてます。
お疲れなので親もそっとしておいてくれた。有り難い。
レポは明日戻ってから書きたいな。
今日は前回の日記の続きのエリさんとの激論部分を。
エリさんも言ってたけどまさか一番激論交わすのがエリさんと私になろうとはね。
だってエリさんも私も時任に盲目的な時任愛の人だし、普段仲良く時任の毛穴の可愛さとか時任の宇宙的可愛さについて語る仲だし、なんなら久保田クラスタは翔ちゃんだけだったので、時任の台詞vs久保田のポエム、3対1で翔ちゃんが頑張る展開になるのかと(なのでピンチヒッターで蒼梓ちゃんも遠隔参戦)
でも、意外とそうなりませんでした……っていうか久保田こそ重度の時任フリークなので同じ時任フリークとして久保田の台詞には共感してしまうんですよね(一部理解不能なヤツもあるけど)
だからそんなに激論って感じになりませんでした……寧ろ自分でも一つに絞れなくって皆同じ苦しみを分かち合った。
知ってたけど……アダプタって名言ばっかやねん……
後、台詞って結構同じ言葉から始まることが多くて、激戦区の言葉(き、とか)が何個かあり。
私とエリさんが戦ったのは激戦区という訳ではなかったんですけどこれは本当に両者譲れず、厳しい戦いになりました。
じゅり:やってみろよ、ぶっ殺すぞ
エリさん:やめてくれよ、アキラさん
時任の台詞同士の戦いだった訳ですよ……
エリさん、時任フリークであると同時にアキミノフリークなのでアキミノ的に譲れなかったんです。
分かる。ホント分かる。わかりみしかない。
だって時任が初めてアキラさんを名前で呼んでるんですよ……あまりにもパワーワード。
私だってアキミノの女なのでそこになんの否やもない訳です。
でも……!!!!!やってみろよのコマを見てください。
この時任を。
あまりにも男前。美しい。そして強い。
この状況下でこの台詞。そしてこのコマの大きさ。
しかも後のくぼたんのやってみなよとも対になっている訳です。
正直、六巻で一番重要な時任のコマだと私は思っている。
そんな……そんな時任の台詞を……譲ることなんて私には出来ませんでした……!!!!!
お互い単行本を掲げ、如何に自分の推し台詞が素晴らしいかを語り、ヤダヤダと駄々をこね、最終的にエリさんが譲ってくれて「や」はやってみろよになりました(笑)
因みに「やめてくれよ~」は「よ」になりました(笑)
(幾つかの言葉は頭に付く台詞等がなかったので、語尾とかでも可にしてる。実際に遊ぶと相当なトラップになる)
因みにこの話、オチは、あれだけ拘った「や」の札を私が一枚も取れずにしこたま怒られたことですね……私カルタくそ弱い。
しかし、これだけ真剣にアダプタを読み返すのも中々ないので凄く楽しかったです(笑)
部下に「私、怖い?」って聞いたら物凄い勢いで首振ってたから私全然怖くない筈。
いやマジで私部下は怒ったことないし……褒めて育てる方針だし……上司営業クライアントにはキレ倒してるのでそれを見ている彼の心中は分かりませんが。
この週末は実家でゆっくりしてます。
お疲れなので親もそっとしておいてくれた。有り難い。
レポは明日戻ってから書きたいな。
今日は前回の日記の続きのエリさんとの激論部分を。
エリさんも言ってたけどまさか一番激論交わすのがエリさんと私になろうとはね。
だってエリさんも私も時任に盲目的な時任愛の人だし、普段仲良く時任の毛穴の可愛さとか時任の宇宙的可愛さについて語る仲だし、なんなら久保田クラスタは翔ちゃんだけだったので、時任の台詞vs久保田のポエム、3対1で翔ちゃんが頑張る展開になるのかと(なのでピンチヒッターで蒼梓ちゃんも遠隔参戦)
でも、意外とそうなりませんでした……っていうか久保田こそ重度の時任フリークなので同じ時任フリークとして久保田の台詞には共感してしまうんですよね(一部理解不能なヤツもあるけど)
だからそんなに激論って感じになりませんでした……寧ろ自分でも一つに絞れなくって皆同じ苦しみを分かち合った。
知ってたけど……アダプタって名言ばっかやねん……
後、台詞って結構同じ言葉から始まることが多くて、激戦区の言葉(き、とか)が何個かあり。
私とエリさんが戦ったのは激戦区という訳ではなかったんですけどこれは本当に両者譲れず、厳しい戦いになりました。
じゅり:やってみろよ、ぶっ殺すぞ
エリさん:やめてくれよ、アキラさん
時任の台詞同士の戦いだった訳ですよ……
エリさん、時任フリークであると同時にアキミノフリークなのでアキミノ的に譲れなかったんです。
分かる。ホント分かる。わかりみしかない。
だって時任が初めてアキラさんを名前で呼んでるんですよ……あまりにもパワーワード。
私だってアキミノの女なのでそこになんの否やもない訳です。
でも……!!!!!やってみろよのコマを見てください。
この時任を。
あまりにも男前。美しい。そして強い。
この状況下でこの台詞。そしてこのコマの大きさ。
しかも後のくぼたんのやってみなよとも対になっている訳です。
正直、六巻で一番重要な時任のコマだと私は思っている。
そんな……そんな時任の台詞を……譲ることなんて私には出来ませんでした……!!!!!
お互い単行本を掲げ、如何に自分の推し台詞が素晴らしいかを語り、ヤダヤダと駄々をこね、最終的にエリさんが譲ってくれて「や」はやってみろよになりました(笑)
因みに「やめてくれよ~」は「よ」になりました(笑)
(幾つかの言葉は頭に付く台詞等がなかったので、語尾とかでも可にしてる。実際に遊ぶと相当なトラップになる)
因みにこの話、オチは、あれだけ拘った「や」の札を私が一枚も取れずにしこたま怒られたことですね……私カルタくそ弱い。
しかし、これだけ真剣にアダプタを読み返すのも中々ないので凄く楽しかったです(笑)
横浜に戻ってきてます
……が、研修+全力残業の後遺症でフラフラなので何もできない。
火水研修なんですが、仕事終わらなすぎて研修後に現場戻ってガツガツ仕事したんですけど、金曜日のメール読んで返信終わった段階で22時ですからね……どんだけメール来るんだよ……
そして木曜も金曜も朝一で打ち合わせ入れられてて絶望した
ですよね、私のスケジュールもうそこしか空いてないですもんね……
そんな私ですが、週末の四連休は楽しい時間を過ごしました!
詳細はまた別途。
暫くはじゅりを名乗る時、頭に「クズの極み」を付けねばなるまい。
皆でお泊まりしてても基本的に寝坊野郎なので関西支部の皆にもじゅりちゃんどうせ起きへんやろと思われている(起きません)
付き合いが長いんでね、だって10年ですよ。
私の面倒くさい食の好き嫌いも把握してくれてるし、私がどんなミラクルな迷子やうっかりっぷりを披露しても流石じゅりちゃんやな、で笑い飛ばしてくれる訳です。
そんな友達に出会わせてくれた時任(と久保ちゃん)と峰倉先生には本当に、感謝してもしきれない。
そして関西支部と10周年ということはGoTheLimitから10年、久保時熊の扶養も10年です
GoTheLimitは何回DVD見ても私にとって特別なLIVEだったなって思います。
皆に出会えたこともですけど、私、あの時が人生で一番テンション上がったと思うもん(笑)
最初ってことが大きくて、私、この先、あんなにテンション上がることもうないかもしれない。
幸せな時間だったなぁ……
久保時熊は後、90年年くらい大事にしたら動き出す気がするけど私が生きてないな。

……が、研修+全力残業の後遺症でフラフラなので何もできない。
火水研修なんですが、仕事終わらなすぎて研修後に現場戻ってガツガツ仕事したんですけど、金曜日のメール読んで返信終わった段階で22時ですからね……どんだけメール来るんだよ……
そして木曜も金曜も朝一で打ち合わせ入れられてて絶望した
ですよね、私のスケジュールもうそこしか空いてないですもんね……
そんな私ですが、週末の四連休は楽しい時間を過ごしました!
詳細はまた別途。
暫くはじゅりを名乗る時、頭に「クズの極み」を付けねばなるまい。
皆でお泊まりしてても基本的に寝坊野郎なので関西支部の皆にもじゅりちゃんどうせ起きへんやろと思われている(起きません)
付き合いが長いんでね、だって10年ですよ。
私の面倒くさい食の好き嫌いも把握してくれてるし、私がどんなミラクルな迷子やうっかりっぷりを披露しても流石じゅりちゃんやな、で笑い飛ばしてくれる訳です。
そんな友達に出会わせてくれた時任(と久保ちゃん)と峰倉先生には本当に、感謝してもしきれない。
そして関西支部と10周年ということはGoTheLimitから10年、久保時熊の扶養も10年です
GoTheLimitは何回DVD見ても私にとって特別なLIVEだったなって思います。
皆に出会えたこともですけど、私、あの時が人生で一番テンション上がったと思うもん(笑)
最初ってことが大きくて、私、この先、あんなにテンション上がることもうないかもしれない。
幸せな時間だったなぁ……
久保時熊は後、90年年くらい大事にしたら動き出す気がするけど私が生きてないな。
……何から話そうか……
先ず、今年の健康診断で3キロ太ってたことが発覚したんですよ。
驚愕したしショックでしたよ。
いや私先ず10年以上ほぼ体重変わってなくて、日頃も結構気を付けてたんですよ。
特に一人暮らし初めてから生活サイクル殆ど変わってなくって食生活も代り映えなくて朝スムージー昼手作り弁当(ご飯野菜2品肉及び加工食品2品)夜自炊(多忙時は弁当)ですよ。
ベリーダンスだってやってる。
30代気を付けろヤバいって散々言われてましたけど、いやこの生活で太らんやろ……個人差あるだろうし……って思ってたら30代になった途端に3キロですよ。正直戦慄しましたね。
30代ヤバくね……(実感)
まずいと思いました。これは早急に対策とらなアカンと。
私元々痩せ型なので3キロ増えてもモデル体重すら下回ってるんですが、とはいえこれを放置すると体重増え続けるんだろうなと……今は良くても40代になった時に何キロになってるか分からん……と。
とりあえず体重計を買って毎日測るようにしてみました。
まぁ当然ですが体重計載ってるだけでは痩せない。
次に、今の生活に足りないものを考えて水泳始めようかと。
兎に角時間がないので、時間辺りのカロリー消費を考えた際に尤も効率が良いのは水泳だろうと。
で、先週ジムにも行って水着も発注してヤル気満々でした。
目標3キロ減です。
……が、今週の激務で既に2キロ痩せたことが判明。一週間で。
おいいいいいいいいいいいい打ち合わせしてデスクワークしてただけでそんなに痩せるのかよ水泳始めんでええやん!
体重計に乗る習慣が今でなかったので気付きませんでしたがもしかして今までも結構増減してたんだろうか。
脳のカロリー消費って本当に凄いんですね……
でも全く健全な痩せ方ではないので水泳は始めようかと思います。普通に泳ぎたい。
で、そんな激務疲れにより本日12:30に起きました(京都到着予定時間)
~ここまで全部前ふり~
寝坊遅刻ワーストを更新してしまった……
嘘やろ……私昨日までちゃんと起きてたじゃん7:00に……
前回の反省をなんで活かさないかな~でもど~~~~しても早く帰れなかったんだもん!!!!!!
ってかまさか二回連続でやらかすとは思わないじゃないですか……
前回とは違ってばっちり目覚まし鳴ってた気配もあるのに。
そんなクズの極みじゅりですがやっと京都に着いたので親友とその息子に癒されてきます……
先ず、今年の健康診断で3キロ太ってたことが発覚したんですよ。
驚愕したしショックでしたよ。
いや私先ず10年以上ほぼ体重変わってなくて、日頃も結構気を付けてたんですよ。
特に一人暮らし初めてから生活サイクル殆ど変わってなくって食生活も代り映えなくて朝スムージー昼手作り弁当(ご飯野菜2品肉及び加工食品2品)夜自炊(多忙時は弁当)ですよ。
ベリーダンスだってやってる。
30代気を付けろヤバいって散々言われてましたけど、いやこの生活で太らんやろ……個人差あるだろうし……って思ってたら30代になった途端に3キロですよ。正直戦慄しましたね。
30代ヤバくね……(実感)
まずいと思いました。これは早急に対策とらなアカンと。
私元々痩せ型なので3キロ増えてもモデル体重すら下回ってるんですが、とはいえこれを放置すると体重増え続けるんだろうなと……今は良くても40代になった時に何キロになってるか分からん……と。
とりあえず体重計を買って毎日測るようにしてみました。
まぁ当然ですが体重計載ってるだけでは痩せない。
次に、今の生活に足りないものを考えて水泳始めようかと。
兎に角時間がないので、時間辺りのカロリー消費を考えた際に尤も効率が良いのは水泳だろうと。
で、先週ジムにも行って水着も発注してヤル気満々でした。
目標3キロ減です。
……が、今週の激務で既に2キロ痩せたことが判明。一週間で。
おいいいいいいいいいいいい打ち合わせしてデスクワークしてただけでそんなに痩せるのかよ水泳始めんでええやん!
体重計に乗る習慣が今でなかったので気付きませんでしたがもしかして今までも結構増減してたんだろうか。
脳のカロリー消費って本当に凄いんですね……
でも全く健全な痩せ方ではないので水泳は始めようかと思います。普通に泳ぎたい。
で、そんな激務疲れにより本日12:30に起きました(京都到着予定時間)
~ここまで全部前ふり~
寝坊遅刻ワーストを更新してしまった……
嘘やろ……私昨日までちゃんと起きてたじゃん7:00に……
前回の反省をなんで活かさないかな~でもど~~~~しても早く帰れなかったんだもん!!!!!!
ってかまさか二回連続でやらかすとは思わないじゃないですか……
前回とは違ってばっちり目覚まし鳴ってた気配もあるのに。
そんなクズの極みじゅりですがやっと京都に着いたので親友とその息子に癒されてきます……