時任可愛い
[305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315
夏ってホント短く感じるなぁ。
あ、でも土曜日は花火見に行ったよ!
夏祭り行ったし浴衣も着たし、今年は結構夏を堪能したかもしれない。
しかし日曜日は……折角友達と米軍基地の祭りに行く予定だったのに……パスポートを実家に忘れていることに直前で気付き、断念。
マジしょんぼり。
行きたかった……
しょんぼりしながら時任書いたり時任描いてました。ハァハァ。
時任マジ俺の嫁……
そう、夏終わるのは良いけど、夏終わったらもう時誕じゃないですか!
間に合うかな~どうかな~ギリギリだろうな~
いや久保誕も忘れてないですよ。大丈夫。
久保誕もギリギリだけど。



久保たんが時任を甘やかすことについて考えている。
ミニドラマ七つの大罪を要約すると、
・時任の可愛さ
・久保たんの時任に対する異常な甘やかし
・久保たんの蘊蓄
・時任の可愛さ
・久保たんの色欲に関する前向きさ
・時任の可愛さ
・時任の色欲に関する後ろ向きさ
だと思うんですよ。
一部要約出来てないって?
気のせいです。
時任の色欲に関する後ろ向きさに関しては、検討の余地があると考えているけど。
そもそも色欲に関して引いていたのか。
表面上だけなのか。
照れの有無。
マジで引いていたのならその原因。
等々。
久保たんの色欲に関する前向きさは私の中でもうFIXです。
久保たんは時任と色欲したいということは良く分かった。
その前向きさに実行力が伴うか否かについては正直、現状を鑑みれば無いという見方でこれまたほぼFIXしている。
つまりあれだけ積極的な癖に口先だけで実際なんもできないヘタレオブヘタレという私のヘタレ久保たん観を上塗りしてしまったようで悲しい。
いやでもホントそうなるよ、色欲のあの展開後に何もなかったんなら。
あるなら別だけど!
おお、話が逸れた。
で、久保たんが献身的に時任をせっせと甘やかしていることについてですが。
いや、違う。
そっちじゃなかった。
時任が献身的に久保たんからせっせと甘やかされていることについてだった。
何が違うって、いや、久保たんの甘やかし方半端なくてあのヤンデレ眼鏡スゲーって思ったんですが、あんなに甘やかされてそれを普通に享受してる時任も異常じゃないですか?
いや、相当甘やかされ慣れてんじゃねコレ、と。
比較対象とする経験がないからという可能性も否めませんが、それよりアキラさんにどっぷり甘やかされてたからの方が果てしなく萌えます。
3巻の花火も時任がねだってたら良いよ!!!
アキラさんは鞭も飴も極端なタイプと見ている。
とことん甘やかしながら人体実験できちゃう外道。
久保たんも同じタイプだと思ってたけど、どうかな。
どうかな~
6巻までを見ていると鞭→時任以外、飴→時任、なんだけど久保たんごめんねで全部済ませそうな雰囲気もあるので(時任にとっての)人でなしである可能性はそれなりにあるような。



拍手[0回]

眠くなっていきますなんだこれ。
プロジェクト変わったら9時始業になって眠くってもう。
引き継いだばっかで資料読んでばっかで眠いのに、仕事舞い込んできたと思ったら難しくて良く分からんし。
1ヶ月はこんな状態なのかな~あ~また勉強しないと。
でも久保時誕優先。
LIVEグッズは床に並べてまだニヤニヤ眺めてます。
ドンディスカードもドアにかけてるよ
ひとりぐらしさいこう
おたくさいこう
合鍵渡してる親に勝手に入って来られたら俺終了のお知らせですけどね、マジでね。
LIVEって凄いですよね。
最近またずっと久保時で頭いっぱいですよ。
久保時の色欲についてとか……いやごーざりみっとな関係になって頂くのは全然構わないのですが、ごーざりみっとするにしても段階を踏むというか、いや別に貫く必要はないんじゃないかとつらつら考えているんですよ。
仲良く擦りあってればいいじゃないですか。
二人ともイチモツ付けてんだし。
そしたら気持ち良いばっかりだし、時任も恥ずかしがりつつも割と好みそうな気がするんですよねー
しかしですよ。
貫きゃいいねとか言ってる眼鏡は恐らく物足りなくなってくるんですよ。
時任のナカまで感じたいというかもっと時任を乱れさせたいというかもっとアブノーマルにはば広く時任と楽しみたくなるんですよ
そんな経緯を経て貫きゃいいねな関係になったんじゃないかと延々妄想しています(笑)
結局貫くのか。
久保たんの渇望は二人をどこまでアブノーマルな関係に落としてゆくのか……
そして久保たんのアブノーマルな要求に抵抗しつつも結局は受け入れる時任の器の大きさ。
いきなり何語りだしてんだという。
そう言えば書いてませんでしたが、実は10日休みました
休むのは社会人的にどうなんだろうっていう状況でしたが(でもお客さんどっちでも良いって言ってたし……)思い切って休みました。
どんだけ夏コミ行きたかったんだよって話。
スゲー行きたかったんだよ
だって夏コミじゃん
佐幸が私を呼んでましてですね。
でも、去年程はなかったかな~
やっぱり9月に皆さん標準を合わせてるんでしょうね。
佐幸は9月が本番だからね。
佐幸プチと佐弁プチ同時開催とか……お金どんだけ浪費するかわからなくって震えるわ……
夏コミ後はネイルサロン行って、急いで帰って部屋の掃除。
ミナセさん来る30分前までは床に物が溢れてて本当人呼べるような状態じゃなくて……
ベッドの下に同人誌し舞い込んだら大分すっきりした。
入りきらなかったけどね……ふふ……



拍手[0回]

週末頭痛患ってるくらいなんで頭痛の頻度は高いんですが、昨日は久々に吐き気まで誘発されて手まで痺れたのでついに脳の血管イッたかと覚悟を決めてしまいました。
薬飲んで寝たら治ったよ!
夏バテかな?
昨日、ヘルタースケルター読んでたら、文字読めないくらい目がチカチカしてきたんですが、そのまま読み続けてしまったのが最大の要因。



LIVE感想書き終わった
夜も何だかんだがっつり書いてしまった(笑)
森川さん石川さんもブログに感想書かれてましたね
いやいや、例え石川さんといえど、久保時愛は負けないんだから張り合っちゃうんだから
時任イラストの花びらもうPされてたー見ると欲しかったよなーいーなー
しかし、今回のLIVEで思ったのが、やっぱり5年前の久保時LIVEは私の中で本当に特別なんだなって。
別に前回のが今回より良かったとかそういうワケではないんですが、それこそWAの2巻が私にとって絶対的神巻であるように、この先何回LIVEあっても、なんか最高の中の最高として私の中に君臨し続けるような気がしました。
多分、気持ちの問題。
だって当時、久保時でLIVE久保時でだったし、生石川さんというか声優さんのイベント自体が初めてだったし、中の人で、時任に対して盛り上がるように盛り上がれるかすらわからなかった。
凄い不安だったし疑心暗鬼だった。
そんな状態で、あれだけ素晴らしいLIVEだったから、落差というか、とにかく言葉に出来ないくらい感動したんですよ(笑)
今回、既に最高ってこと分かってたからね(笑)
後、やっぱり関西支部と仲良くなれたのは大体LIVEきっかけだったし、そういう意味でも特別なんですよ。
思えば、特に気兼ねなく喋ってましたが、関西支部と関東組があれだけ揃うのも実に3年ぶりとかそれくらいだよね(笑)
確か、雨の横浜オフ会ぶりぐらい。
その時は翔ちゃんいなかったし、今回えりさんいなかったし、杏LIVEとかブラベルLIVEで集まっても誰かしらいないし、一回ホント全員で集まれたら良いなぁ。
仕事がなぁ~



拍手[0回]

続いて夜の部感想!
MCはニュアンスでなんとなく書いてるから気を付けてね!!結構適当だよ!

真ん中中央をやや左よりを確保。
お姉さんのLIVE開始のアナウンス後、
やっぱりきたぁぁぁああ!!!
久保たん「あー、あー」
時任「何やってんだよ久保ちゃん」
久保たん「盗聴器見つけちゃった」
アダプタバージョンの久保時場内アナウンス来たぁぁああああ!!!
お前らの部屋、どんだけ盗聴器仕掛けられてんねん!!
まぁいつもご相伴にあずかってますが!!ハァハァ!!
時任「出雲会か?東条組か?」
久保たん「案外どっちでもないかも」
のやり取りを経て、盗聴器相手にふつーに話し始める久保時(笑)
全席禁煙な、とか録音禁止とか、物販の宣伝する時任に元気よく返事する会場(笑)
因みに久保たん、夜の部では煙草吸ってて時任に怒られてた(笑)
物騒なのは夜も同じだったよ!!
そしてタイトルコールをして、一拍置いた後(笑)LIVE開始!!
一曲目、「Blood,Sweat,No Tears」
またビックリしたよ!!!
まさか一曲目が変わるとは思わないじゃない!!!(笑)
しかもまさかの「Blood,Sweat,No Tears」。
しかし歌詞をGoonと誤解していた私はなるほどなぁと思っていました(笑)
続いて二曲目!「三日月の夜」
構成凄く変わっててびっくりしたわ!!
しかも、前回のLIVEより石川さんと森川さんの密着して歌う率高まっててびっくりしたわ!!
相変わらず、森川さんは石川さん見てるのに、石川さんはあんまり森川さん見ないし(笑)
あれも全部計算だったりするのか……恐ろしい……
で、三日月終わってMC。
森川さん「ラブリー久保田と(久保ちゃんボイス)」
石川さん「ビューティー時任です!!(時任ボイス)」
森川さん「(石川さんの方を見て)もう十曲くらい歌ったような顔してるよね」
石川さん汗だく(笑)
石川さん「だから夏にやるのは嫌なんだって!」
また石川さんが黒い話になる(笑)
二人の腕を並べてたけど、いやー石川さん黒いというか森川さんが白い!!!
石川さん、リハが少なくって……と言って森川ストップが入る。
森川さん「でもぴったり合うのはね、昼でも言ったけど、俺たちが一卵性双生児だから……」
石川さん「言ってへんて!!どんどん近くなってるじゃないですか!最初は前世で兄弟で、家族で」
で、また26曲の話になって、西岡さんが頑張ってくれたからって二人が西岡さんを褒める。
会場も拍手!!「ありがとー!!」の声も!
5年ぶりみたいな話になって、夜は言いましたよ!!「待ってたー!!」って。
「時任ー!!!!!!」とも叫んだがな。勿論、「石川さんー!!!」も。
で、新曲の話になって、石川さんがそこの物販で売ってるから買って聞いて下さいって言って、
森川さんがLIVE中に!?とつっこむ(笑)
で、新曲聞いてくださいってなって、『wind-down-wind』
噛み締めるように聞きました!!
もうホント腕振るのめっちゃ楽しかったよ!!
石川さんのラップかっこぃいいいいいいいいいいいいい!!!はぁはぁ死ねる!!!
続いて『零唄~Lovesong~』
きたぁぁあああああああああ零唄ぁああああああああああああ!!
やっぱり全曲聞きたかったので、嬉しかった!!
最後の「Lovesong」のハモりが本当に最高に好き!!
続いて『泡沫』
零唄からの泡沫はあんまり違和感なかったなぁ。
そしてKnockout dropsの久保時画像タイム(笑)
画像は変わってなかったよ!!
確かねー
p020-021(観覧車の)→p040-041(朝焼けの)→p044-045(蝶の)→
p043(久保田姫(失笑)の)→p012-013(緑の蔦の)→
p002-003(アロワナの)→p047(泡沫の)→
p014(逆流してるの)→p15(観測者の)→p32-033(ずぶ濡れの)→
p035(モノクロの)
だったような気がするんだけど全然自信ない。
で、終わったらまた鳴り響くクラップ。
真夜中banditきたぁぁぁあああああああああああああ!!!!
石川さぁぁああああああああああああああああん!!!!!!

でも曲変わらないのかぁあああああああああああああ!!!
いや、私ソロは昼夜で違う曲やるのかと思ったんで(笑)
だって少年エロスも聞きたかったんだもん!!
でもでもLIVEにこのクラップは外せないとも思うので、いやー悩ましい!
全部やってしまえばry
で、MC。
ここぞとばかりに「時任ー!!!」「時任ー!!」
石川さん「石川です」
お疲れの石川さん(笑)
また黒い話になる。
そして、実は左手から登場してた時、ステージに連絡通路がなくって一旦外でて会場の裏を歩いて移動してたのですと!
これには会場も驚く。
石川さん「そしてまた焼けて黒く」
会場大笑い。
で、新曲聞いてくださいってなって、「遠雷」
やっぱり石川さんかっこいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
ひぎゃあああああああ!!!

で、遠雷終わって、「PainRain」
全力で飛び跳ねたよ!!ホント楽しかった!!
そしてMC。
「久保ちゃんー!久保ちゃんー!」
森川さん「みんなの久保ちゃんだよ~」
後、何の話してたかな~
あ、またミニアルバムの裏話しようとして、でも今度は会場が知らない振りしようとすると、
森川さん「皆Sだよね~。楽屋で聞いてたから知ってるよ知ってること!」
会場大笑い。
後、五年ぶりの話して、五年前生まれてなかった人~って言われて手を上げる会場。
森川さん「今、五歳!?はっはっは!(爆笑)」
何が変わったかな~と考えて、スカイツリーが出てくる森川さん。
で、MCの後、皆の大好きな「dog-end」
dog-endも勿論大好きだけど、spoil聞きたかったな~
「PainRain」からのspoilとか最高に病んでるじゃん(笑)
で、歌終わって退場された後、またお約束のDJ taddタイム(笑)
DJ tadd「WILDADAPTER~♪」
会場「WILDADAPTERー!」
そして始まった「落暉落陽」
落暉落陽始まってびっくりした(笑)
何故かって!?
いや、昼で石川さんがこけたとき、夜では絶対成功させる!!って仰って、
森川さんが夜ではこの曲やらないよって仰ってたからです。
だから構成結構変わるのかと思ってたけど、そんなことはなかったよ!!
夜はちゃんとマイクスタンド蹴り鮮やかに決めてました、石川さん(笑)
そしてMC。
雨降ってきたお知らせ(笑)
石川さんが雨宿りで朝までって仰って、
雨宿りしたかったっていうか朝までいたかった!!(笑)
で、バンド紹介。
まつ?ぴょんのところではみんなでぴょんと飛びました(笑)
きこりは安定のスルー。
前回のきこりっぷりにも触れられていたので、きこりー!と叫びました(笑)
そしてまた西岡さんを褒める(笑)
夜は西岡さんも喋って(ってかメンバー皆しゃべってた気がする)
久保時曲を100曲作ることを明言。
会場、大歓声。
石川さん「責任とれよ。100曲着いてこいよ」
会場「ついてくー!」
石川さん「僕らも100曲覚えます(笑)」
100曲でも1000曲でもついていきますよ!!!!!!
で、またしっとり3曲。
「朝焼けに消ゆ」「エソラゴト」「常夜灯」
ここ3曲変わらなくてビックリしたよ!!逆に!!
E・Oは!?The Very-Go-Roundは!?knockout dropsは!!?
ソロ曲は諦めてたけど、よもや3曲も歌わない曲があるとは思わなかった……!
だってE・Oとか石川さんの独壇場じゃん!
The Very-Go-Roundで久保時コールしたかったよ!!
knockout dropsもイントロだけじゃものたりなーい!!
これはアレですか……次回まで待っておけと!!
で、またMC。
石川さん「胸に来ましたね……」
森川さん「来たね。ぶるぶるっ!ぶるぶるぶるって!!ケータイじゃないよ(笑)」
石川さん「ペースメーカー的な(笑)」
僕らの歌って歌ってて基本、気持ちいんですよねすごくと仰る石川さん。
楽屋で二人して気持ちいい、気持ちいいって言いあってたら(楽屋が一緒だったらしいお二人)
スタッフが入るとき、ノックするようになったって。
石川さん「どう思われてたんでしょうね、攻守」
会場過剰反応。
そりゃしますよ過剰反応!!!!!!!!!
石川さんが、皆も聞きながら歌ってたよねって仰って、
石川さん「皆なの口見てましたもん」
森川さん「そんなとこ見てたの!?ってか見えるの!?」
石川さん「コンタクト入れてるんで」
森川さん「眼鏡の度……強くしようかな」
そんな流れで最後の一曲、「はなびらゆき」
石川さん「天まで届くように、皆も歌って下さい」
私はLIVEの時、歌わない派なんだけど、流石に歌いましたよ一緒に!!
会場の一体感。
そしてステージから去っていく出演者たち。
しかしこれで終わりじゃないですよ勿論!!!!
アンコール!
ライブTとシュシュの出演者達がステージに戻ってくる!!
始まったのは「wandering」
歌の後の演出は同じで、ボイスなしで「ただいま」
の後、MCで森川さんが「ただいま」
会場「おかえりー!!」
こうして歌だけのLIVEができたのは、素晴らしい原作と、作曲者と、スタッフと、
ファンの皆のお陰だとおっしゃる石川さん。
そして、久保時の中の人が森川さんと石川さんだったからですよ!!!
ですよね!!!
久保時があのお二人じゃなかったら、ホント、こんなに久保時SONGが好きじゃなかったと思うもん!!
前回のLIVEが良すぎて、超えられないんじゃないかと心配してたけど、超えました、と仰った石川さん。
石川さんがそう仰って下さったのが凄くうれしい!!!
だって本当に本当に、前回のLIVEが最高だったから!
で、森川さんが、本当は前回のGotheLimitの後にLIVEのオファーがあったけど、断ったとおっしゃって、
これには会場「えー!!」
石川さん曰く、その時にはまだ全然曲増えてなくて、やっても前回の焼き直しみたいになっちゃうから、とのこと。
分かる……分かるけど勿体ない……!
だって五年待った。
石川さん「次はこんなに待たせません」
森川さん「何も決まってないけどね。そんなこと言っちゃっていいの!?」
石川さん「言ったもん勝ちです!」
待ってる!!別に五年でも十年でも次あるなら待ってるぅぅううううう!!!
それから、昼では触れられないなーと思ってたアレ。
JMKMの正式名称(笑)
森川さん「次回までに考えますって言ってったよね」
西岡さん「勿論考えてきましたよ!」
森川さん「マジで!?エライ!」
西岡さん「(思考中)……品川ステラボーイズ」
会場、不評(笑)
森川さん「不評みたいだけど」
西岡さん「(思考中)……私立荒磯高等学校……軽音部!」
会場、大喜び(笑)
こうしてバンド名も無事決まり、久保時LIVEは末永く安泰ですね!!
後、物販の宣伝。
ぶっぱんのせんでんがほんとすごかった……!
ポケットにライター入れてた森川さん。
石川さん「だめだろぉ久保ちゃん。こんなもん入れて(時任ボイス)」
私「ぴゃああああああああ!!!」
時任の生「久保ちゃん」の破壊力異常。
更に、ビニール傘に取っ手カバー付けて森川さんに走り寄りながら、
石川さん「くぼちゃーん!雨振ってきたぜ~」
私「ぴぎゃああああああああ!!!」
時任の幻覚が見えた。
相合傘をするお二人、雨の効果音まで流れ始める(笑)
スタッフ、本気出し過ぎである。
そして、ドンディスカード。入室中とか書いてある奴。
読んでー!という会場の声に、裏が凄いなこれと言いながら、
石川さん「…これじゃ俺、変態みたくない?(時任ボイス)」
私「ぎゃあああああああああああ!!!」
時任が……!!時任が久保たんの迷台詞をぉおおおお!!!!
そしてそして、
石川さん「こっち入ってくんなよ えっち」
森川さん「入らないよ エッチだけど」
私「きゃああああああああああああああ!!!!」
め、目の前で!!目の前で神巻の神シーンの神やりとりがぁぁあああ!!!
ぶっぱんはんぱない……!
ね、こういうことされると欲しくなるから全部買っといたんですよ(笑)
そして告知。
石川さん「昼で知ってる人もいると思うけど、知らない振りして反応してね」
と仰ってたので全力で喜んだぜいえぇええええええええい!!!!
何度でも喜ぶぜいぇえええええええええええええええい!!!!!
石川さん「これはいる(傘の取っ手カバーを外す)」
石川さん「これはいらない(傘をスタンバイ)」
そして始まった最後の曲『本日は晴天なり』
ここでくるか!!やっぱりアンコールなのか(笑)
傘振り回してノリノリで歌ってた石川さんかわいかっこよかったぁぁあああ石川さんんんんんn!!!!
歌が終わってハケる舞台。
しかしこれで終わりじゃないですよ!!!そんなワケないですよ!!!
今回もありましたダブルアンコール!!
『Long Long HomeRoom』
歌の後、バンドメンバー全員が手を繋いでお辞儀。
場内の惜しみない拍手。
そして最後に残った石川さんと森川さんが固く固く握手して、抱き合って、仲良く二人でハケていかれました。
で、終わってすぐにやっぱり二階席に先生を探したよ!
また先生、お姿を見せてくださいました!!
先生のお辞儀がちょう可愛くって大好き!!
昼は泣いて声出なかったけど、夜は先生に、「せんせー!」「ありがとー!」「だいすきー!」と叫べました!!
そんな風にして、五年ぶりの久保時LIVEは終幕しました。
何度でも言うよ!!
最高のLIVEでした!!!

拍手[2回]

右腕が痛い。半端なく痛い。
勿論、ライヴで腕振った後遺症ですよ
マジ痛い。
いやーでも余韻が抜けなくってずっと久保時ソング聞いてるんですが、腕降りたくなったりぴょんぴょんしたくなる衝動が抜けない(笑)
そんな余韻のままに昼レポ昨日急いで書きました。
どこががっつり書いてないんだっつーね。
まぁ、五年前よりは……
とりあえず夜レポまでは今週中に上げます。
当日レポ書けるかな~厳しいな~流石に。書きたいのに
後は、色欲、画集、アルバム、パンフ感想をだな……久保時の誕生日終わってからかな~
いやだって久保たんの誕生日まで後10日しかないし、時誕まで1ヶ月もないとかどうしたら良いの……全ては引っ越しのせい。
でも早く感想書きたい。パンフがパンフが
最近、久保たんが時任に矢印出しまくっててうっかり久保たんを好きになってしまいそうだよ
私は受けに片思いしてる攻めが大好きだから……
でも久保たんと時任は基本的に両想いなのでどんなに片想いに見えても結局は眼鏡爆発しろに落ち着く。
後、画集は光たん曰く、前回の画集が出た時はチャットで一枚一枚について語り合った挙句、やっぱり全てのイラストに感想書いてたらしいので、となると今回も書かないわけにはいきませんね
聞いてビックリしたわ。
当時の自分の暇さに。
決して暇だった筈ないんだけどな……
まぁアルバムもどうせ全曲にまた感想書くし、書いたら書いたで新たな発見あったりするので面白いからやるんですが。
いや~原作にしてもそうですが、なんか読めば読むほど色んな見方とか出来て、面白くってこれだからファンを止められないんですよ



拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析