時任可愛い
[209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219
仕事鬼忙しいヤバい呆然としてる。
辛い。
お菓子もらったりとかして何とか頑張ってます。
リーダーが全然お菓子買ってくれないのでブーブー言ってたらハッピーターンいっぱいくれた。



WARD発売したことだし恒例の梔子編が全何話なのか考察やるよ~
内容的にも残り一話だと思ってるけど。
殆ど一年前の日記引用してる↓

DICE42:24p
DICE43:40p
DICE44:38p
DICE45:22p
DICE46:28p

これまでのトータル152p
で、既刊分のページ数が、

一巻。六話+番外編 最終ページ166P
二巻。六話     最終ページ172P
三巻。六話+番外編 最終ページ163P
四巻。七話+番外編 最終ページ179P
五巻。八話     最終ページ196P
六巻。八話     最終ページ172p

残り一話で20pって考えても152+20=172話で他の巻と大体同じくらいだもんなぁ。
流石に五巻並みはないだろうし。
六巻も八話だけど、総ページ数的には他とどっこいだからな~
番外編は前も書いたけど、久保たんの過去編がすでに番外編みたいなもんだからないんじゃないかな。
11月号に載れば……来年には……単行本……が!
でも全く同じこと去年書いてアレだったので、あまり希望をたぎらせ過ぎないようにしようと思います。
まだ湯とかヴォーカルアルバムとかOVAとか待つべきものが沢山ありますからね!
でも単行本……!ホント単行本……!
凄い待ち望み過ぎてて……
表紙の隔てるものと色と予想しまくってた筈なのに思い出せないくらい昔から待ち望んでるから……
隔てるものそろそろ思い付かないよね。
私遮断機とか結構たぎるんですけど。改札とか。
色はね、赤黄紫緑水色桃色来てますからね。
オレンジクリーム色肌色茶色辺りを予想してます。
梔子色の白かクリーム色良いと思う。
最終巻、黒か白だと思うんですよね~灰色は他のどっか来そう。
ゴールドとシルバーも高級感あって凄く良いと思うんですけどね。
描き下ろしイラストのカラーもラフ画も凄い楽しみだしラフ画いつも結構な爆弾を私に落としていくから……ラフ画で何回死んで蘇生したか……うっ(´;ω;`)
書いてたら涙出てきた……大人しく正座して待ってます……

拍手[3回]

スズさんへ
お疲れ様です~ (*´∀`*)
ヴォーカルアルバムは遅延する理由が分からなくて困惑しますよね……ホント……
AGFのグッズはちょう楽しみです!!
ストラップもタペストリーも描き下しなんて贅沢ですよね!!!
っていうかタペストリー。タペストリー。
時任のタペストリー。
壁埋め尽くす勢いで買うべきなのか、あ、でも時任のタペストリーで部屋埋め尽くす私凄い気持ち悪いああああステータス異常起こしそうなくらい楽しみですタペストリーってホントなんなのもう。

拍手[0回]

時の流れにいつも絶望します……はぁ……お腹すいた……
もうすぐ年末じゃないですか。
っていうか私の認識では秋って11月いっぱいまでなんですが、ボーカルアルバムは本当に秋に出るの?
OVAは露出あるから11月の発売が信じられそうなんだけど未だに発売日の決まらないボーカルアルバムどうなってるの……ここまでグダグダだと実は裏でLIVE動いててその調整待ちなんじゃとか逆に希望が沸いてくる。
希望に溢れすぎである。
年末といえば~年賀状も描かなきゃ~
羊で、時任を年賀状に描き続けてまるっと一周ですよ!
もうその時描いたイラスト残ってないけど、毛糸ぐるぐるプレイの時任を描いた覚えがあります。
いや~二周目って何か感慨深いっすわ。




トラウマ心理学。総括。
残りの2章はあんまり関係なさそうだったので、ここまで読んで思ったことまとめ。
結論としては、時任は重度のPTSDだし、時が解決するものではない以上、何らかの治療が必要と思われる。
ただし、事実を知り、トラウマの記憶に曝されることが治療の本質であれば、久保時の二人が今、時任の正体を知ろうと動いているのは決して間違いではないのだな、と。
間違いじゃないけど、多分知るだけでは克服出来なくて、その後の克服にはある程度時間が掛かるし久保たんのサポートが必要不可欠だと思われるので、久保たんは先に死んじゃ駄目だよ、やっぱり。
しかし、記憶無くす程のPTSD発症していながら普通に生活出来てるので、やっぱり時任は強いのかなと、そうも思います。
時任が強くないからPTSDになったわけではなくて、あれだけの状況であれば殆どの人はそうなるようなので、そこが分かって落ち込んでたのがちょっと回復しました。
とはいえ時任の直面した状況の惨さもまた更に思い知った気もしますが_(:3」∠)_
しかし久保たん、記憶喪失間の記憶は忘れるかも云々言ってて、正直それはないと思ってたんですけど、解離性同一性障害だった場合、記憶と感情は共有されないことが殆どのようなので、時任が主人格じゃなかった場合、忘れるかも……ってちょっと思いました。
多重人格説が思いの外、奥行きがあるというか考察の余地がありますね……時任が二重人格だったらなんて思ったこと一回もなかったんですけど……
久保たんが二重人格だったら萌えるのにと思ったことはあるが。
昼はヘタレで夜は鬼畜の久保たん。お互いの存在知らないからお互い嫉妬してて大変だし相手する時任はもっと大変という。
まぁ、気持ちの整理が出来たので読んで本当に良かったと思います。久保時的観点以外でも勉強になったし。
後は時任をただ見守ります(´;ω;`)

拍手[4回]

ふすまさんへ
こんばんわ!
時任くらい天使可愛いと何人もパンツの色や形状を聞かざるを得ないと思うのですよ。
時任の聖なる光は何人をも変態に至らしめるのですね。
動悸も息も乱れる。
天使なのにマジ罪深い……
でも、5巻で久保たんが脱がせた時任の衣服の中にパンツがなかったので、ノーパン説も引き続き提唱していきます。
慎重な協議の結果、アキラさんがノーパン教育した説が有力ですね!

拍手[1回]

今日の夕飯だよ。
久しぶりにベリーダンスに行って全身動かしました。
もう仕事が忙しすぎてそれどころじゃなかったりしんどすぎてそれどころじゃなかったりで二週以上空けてしまったんですが、やっぱり踊るの楽しいですね~筋肉痛ヤバい予感しかしないけど。
仕事は~もう~どうにでもなれ~ふふ~ん☆
あ、JE終了しましたね!
結局何一つ解決してなくてお前ら一体何のために関ヶ原で戦やってんだっていうかタイマンで片が付くなら最初からそうしろよとか言いたいこといっぱいあるんですが、皆さん楽しそうだったので何よりです。
幸村立派になって……(さめざめ)
佐助と末永く幸せにね!
あ、峰ノ巣のアンケートギリギリだけど答えました。
よく考えたら一人一つって決まってないんですよね~
好きなシーンもいっぱいあるし、思い付くまま送ってます。
時任のパンツとか二人でAV見てるのかとか気になるじゃん……
なんて下世話な質問。
後は一億円あったら何に使うかとか無人島に一つ持って行けるとしたら何を持って行くかとか……
採用されるかな~せめて時任のパンツは知りたいんですけど、荒磯の100質でもスルーされてたし、時任の秘密の花園はアンタッチャブルなのかもしれない……



トラウマの心理学続き。
トラウマの治療について。
トラウマの治療は、トラウマの記憶を消してしまうことではなく、そのような体験があってもそこからまた生きられる、自分自身が対処できるという感覚を得ることが目標とのこと。
記憶を無くすことは治療にはならないんですね。
今一瞬、アキラさんが事故やそれ以前の記憶を人為的に封じてる説が脳裏に過ったけど、時任が「心が拒絶している」ことを自覚しているのであれば、それはないんでしょうね~
記憶なくなってるのはかなり症状としては重いので専門家の治療が必要だって……
でもフラッシュバックに関しても、起こりそうになった場合は一定の動作をすることで止められる人も居て、さまざまな症状について、自分でできる対処法を開発するなどが大切、と。
フラッシュバック起こりそうになったら久保たんチューするとかどうでしょうか。
時任ビックリしてフラッシュバック止まるかも。
そしたら時任益々久保たん無しじゃ生きられなくなるじゃないですか_(:3」∠)_
後は、トラウマへの知識。
これも難しいな~この本に、2000年でトラウマやPDSDは新しい言葉だったって書いてあるんで、1995~1998年頃に生きる久保時が十分な知識を得られるかというと……
そういう意味では久保たんがどうにかしようと思っても難しい状況ではあるんでしょうね。
少なくとも、ちょっと調べてすぐ対策を打てる状態ではないな。
PDSDの認知行動両方は、トラウマへのエクスポージャー、トラウマの記憶に積極的に「曝される」(エクスポージャー)ことよって、トラウマの記憶を対処可能なものにするのが有効らしいです。
トラウマへの認知を再構築し、恐怖や苦痛の感情をともなったコントロールできない記憶を、コントロールできる普通の記憶に置き換えることで克服するそう。
つまり、時任はベトナムの事故現場に何度も行って辛い思い何度もして、アキラさんとも対面して、乗り越える必要があるんですね……。
現場に行かない治療法もあるみたいだけど、大体はトラウマ記憶を曝すのが基本のようです。
EMDRは左右に眼球動かすだけっぽいけど……なんだこれ。
これなら誰でもできそうだけど、記憶ない状態で素人がやって効果あんのかな……これもしかして、五円玉左右に揺らす奴じゃないのか……正式な治療法だったのか……
九章は、支援者のメンタルヘルスについてでした。
助ける方の精神ダメージのケアも大事だよ、と。
久保たん時任の凄惨な過去や傷を久保たんに受け止められますかね~久保たんこれ以上ヤンデレなられても時任が困ると思うんだが。

拍手[4回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析