時任可愛い
仕事のストレスがヤバくてチョコ一箱食べてしまった……
私が火中の栗を拾う馬鹿のせいで……何故、見てみぬふりができなかったのか……
私の所属チーム、二つ大きなプロジェクトがあって一つは私の一人プロジェクトみたいな感じで普通に進めていたのですが、もう一つのプロジェクト、7名体制でチームリーダーが管理していた筈なのですが、全然プロジェクト管理ができてないということが発覚し、急遽私が管理体制を組むことに……
は?????って感じですよね
関係各所からクレーム上がってるのをうっかり拾ってしまったがために……
チームリーダーともう一人の関係各所からの心証が悪すぎてもう私が入らないと治まらないなと……私がやると言ってしまい……
馬鹿だなぁ私……心からそう思う……
当事者二人に危機感と責任感と当事者意識がまるで感じられないのが関係各所と私のストレスを積み重ねているという。
チームリーダーはともかく、もう一人と私の折り合いがものすげー悪くて(私はロジックの人で向こうは感情の人なので何一つ噛み合わないし何言ってるのかも全く分からない)水と油なんでなるべく近寄らないようにしてたんですが……そんなこと言ってられないので……はぁ……
一刻も早くマネージャーになるしかない。
適切な権限で適切なスコープの仕事をしたい。
昇格するには一つ上のレイヤーの仕事をするのが一番の近道なので、二年以内くらいに昇格できたらまぁ報われたなと思えるんですが。
それがここ数週間の話なんですが、更に私の主担当プロジェクトの方(全社的にプライオリティ高い)で新組織立ち上げるから私に張り付きで担当して欲しい(下手したら移動)という話が昨日上がり……双方から私じゃないとと言われ……仕事ではモテモテだなぁ(目が死んでる)
北海道旅行の写真全然まだ残ってるんですけど旧スマホからデータ移してないのでとりあえず福岡旅行の
白さん記念館の写真だよ
時任の報いについてずっと考えていたんですが漠然と時任は報われないって思ってる
白さん記念館の写真だよ
イベントの心残りがsoraさんと井上さんにちゃんとご挨拶できなかったことで、特に井上さんを捕まえる千載一遇のチャンスを逃してとても悲しい……
お二人とも、頂いた差し入れ見て気付いたんですが、井上さんはお菓子のチョイスか完全にコレ私の為のセレクトだなと言うのがめちゃくちゃ伝わってきて(勘違いだったら恥ずかしいのですが)紅茶のシフォンケーキとカヌレってドンピシャじゃないですか井上さん。本当に有り難うございます!美味しく頂きました!!!!!!!!
私にそこまでしてくれるの井上さんだけですからねホント!!!!!!!!お返しさせて下さい……
時任の報いについてずっと考えていたんですが漠然と時任は報われないって思ってる
久保ちゃんの報いと時任の報いがトレードオフだからだと思っているからだな
そして久保ちゃんが優先されると思っている
久保ちゃんが優先されそうな根拠として先生の最愛のキャラである事実と、時任の強さがどうしても「だから大丈夫」の根拠付けに思えてしまうんだよな~~
昔書いたけど私は時任の根底にあるのは久保田に死んで欲しくないっていう「祈り」だと思っているので、簡単に言えばお互い先に死にたいと思ってると考えてるんですよね私は
で、久保田のが刹那的で時任はちゃんと自分が生きることを前提としている
せめて、せめて、嘘でもいい、ふりでもいい、久保ちゃんが自分の命を惜しんで大切にする言動を時任の前でみせてくれれば……時任の存在によって生きたいと思うようになったと時任に言ってくれれば……神様としての時任が必要ないと言えるようになれば、その瞬間だけかもしれないけど、時任は報われたと思えるんじゃないかと、思いました
駄目だ。時任が完全に報われる絵が描けない頭の中でも……
イベントも終わり次の私のプライオリティ最上位は、E-running60時間を如何に28日中に終わらせるかです……
なんでこんなにギリギリで生きてるんだ?????私は?????そろそろ懲りろ
今の時点で18時間45分。
残り、今日入れて12日……残り時間は約40時間
単純に割ると1日約3.4時間
休日に割合を増やし、休日のノルマを6時間とすると、休日18時間目標で、22時間を9日で割ると2.5時間くらいか……いける……か?
いけるではない。やるのだ。
通勤時間あてればほぼ2時間なんだよな
通勤時間のTwitter眺めてる時間を我慢すれば……我慢するか……12日なら我慢できるか……
一月からの原稿時間はまるっとあてられれば楽勝だったのに……仕事が……くそ~~~~
とりあえず2月を乗りきろう
こんなんばっかやなホンマ
時任のことばかり考えて生きていきたい
いやゆうてまぁまぁ時任のことばかり考えて生きていましたが。
今年の2月22日でハマって丸18年……
二十周年は個人的になんか祝いたいですね
今年そもそもアダプタ二十周年のはずだが……なんかないのかな……公式……なんもなくていいんだけど先生のお言葉だけでも拝読したい
かげきでんのパンフで先生のお元気そうなコメント拝読できて涙でそうでした
先生の言葉に飢えている……