時任可愛い
昨日は社外研修でちょう早く帰れたんで帰ってきた1を聞きながらしょんぼりしてました。
悲しい。
暫くは荒磯のドラマCDを聞き返そうと思います。
土日は物凄くバサラまみれでした。
土曜日はまず午前中にエンジェルから真田太平記と薄い本その他詰め合わせが送られてきました有難う有難う。
その他がむしろ気ぃ利きすぎで笑った。
何故中村明日美子作品好きだと知ってるんだ。
夢中で読んでたら午後の待ち合わせに普通に遅れましたホントすみませんmemeさん……
午後はmemeさんと池袋バサラ巡りしてきました(笑)
ゆきむらバーガーとゆきむら槍餃子とゆきむら六紋銭餃子食べてきたよ

でも肝心の真田主従プリン完売で全俺が泣いた。
素で凹んだ。
見た限り売り切れてたのあれだけだった。何故よりによって。
私は……リベンジを諦めない


ナンジャタウンできゃっきゃした後、展望台に。
原画とか色々あって佐助佐助佐助佐助佐助佐助佐助佐助ゆきむらぁあああああああ

みたいなことになりました(私が)
だてむねさんタピオカ飲んだよ

ゆきむらタピオカが良かったけどトマトジュースとか無理だよ

何故か佐助ビールがあったので飲めないのに嬉しくなって買ってしまいました。
かようにしてテンションが上がりまくりついつい映画を二週連続で観てしまいましたよ……ええ……
観賞作法がけいじとかすがちゃんになってた。
しかし何度見ても笑える。
新たな萌えどころ発見したし

ダテムネさんとゆきむらのバトルの後、佐助が一人視線外して面白くなさそうな顔してたんですよ

ハァハァ

土曜日はそんな感じ。
日曜日は待ちに待ったイベントですよ

普通に遅刻したけどな


一人で参戦して開場時間に間に合ったことなど久保時オンリー以外はない。
遅刻したり財布がリアル空っぽを経験してATM走ったり色々ありましたがいっぱい買えて鞄と胸はいっぱいでした。
その後はmemeさんと合流してお茶しました。
イベントがあって本があって語り合える時間があるというのは本当に素晴らしいですね
バサラ有難うバサラ
ゆきむら可愛いよゆきむら
佐助結婚してくれ佐助
memeさん二日間本当に有難う御座いました

家帰ってからは佐幸戦利品読んでニヨニヨしながら佐助ビール煽ってました。
これがオタ充か……
(間違いない)
しかし謎なのが絶対に映画見てないと描けない映画ネタバレのしかもオフ本があったことだ……え……二週間しか経ってないよね……え?
コピ本ならまだわかるけどオフ本て……
先行上映とか観られたんだろうか……そうでなければ人間技とは思えないスピード。
凄い……


悲しい。
暫くは荒磯のドラマCDを聞き返そうと思います。
土日は物凄くバサラまみれでした。
土曜日はまず午前中にエンジェルから真田太平記と薄い本その他詰め合わせが送られてきました有難う有難う。
その他がむしろ気ぃ利きすぎで笑った。
何故中村明日美子作品好きだと知ってるんだ。
夢中で読んでたら午後の待ち合わせに普通に遅れましたホントすみませんmemeさん……
午後はmemeさんと池袋バサラ巡りしてきました(笑)
ゆきむらバーガーとゆきむら槍餃子とゆきむら六紋銭餃子食べてきたよ


でも肝心の真田主従プリン完売で全俺が泣いた。
素で凹んだ。
見た限り売り切れてたのあれだけだった。何故よりによって。
私は……リベンジを諦めない



ナンジャタウンできゃっきゃした後、展望台に。
原画とか色々あって佐助佐助佐助佐助佐助佐助佐助佐助ゆきむらぁあああああああ



だてむねさんタピオカ飲んだよ


ゆきむらタピオカが良かったけどトマトジュースとか無理だよ


何故か佐助ビールがあったので飲めないのに嬉しくなって買ってしまいました。
かようにしてテンションが上がりまくりついつい映画を二週連続で観てしまいましたよ……ええ……
観賞作法がけいじとかすがちゃんになってた。
しかし何度見ても笑える。
新たな萌えどころ発見したし


ダテムネさんとゆきむらのバトルの後、佐助が一人視線外して面白くなさそうな顔してたんですよ





土曜日はそんな感じ。
日曜日は待ちに待ったイベントですよ


普通に遅刻したけどな



一人で参戦して開場時間に間に合ったことなど久保時オンリー以外はない。
遅刻したり財布がリアル空っぽを経験してATM走ったり色々ありましたがいっぱい買えて鞄と胸はいっぱいでした。
その後はmemeさんと合流してお茶しました。
イベントがあって本があって語り合える時間があるというのは本当に素晴らしいですね


バサラ有難うバサラ
ゆきむら可愛いよゆきむら
佐助結婚してくれ佐助
memeさん二日間本当に有難う御座いました


家帰ってからは佐幸戦利品読んでニヨニヨしながら佐助ビール煽ってました。
これがオタ充か……

しかし謎なのが絶対に映画見てないと描けない映画ネタバレのしかもオフ本があったことだ……え……二週間しか経ってないよね……え?
コピ本ならまだわかるけどオフ本て……
先行上映とか観られたんだろうか……そうでなければ人間技とは思えないスピード。
凄い……
もう金曜日か。
って毎週思ってる。
ついに今週の日曜日ですようぉおおおおたぎる


佐幸ぃいいいいいい



そうそう、真田太平記を全巻貸してくれて上田ガイドまで買ってでてくれたエンジェルが身近にいた。
有難うはゆったん




7月上田へ初上陸するぜ


ホントそろそろ原作ゲームを私はやるべき。
東京島読んだよ

まさか主人公でただ一人の女性が40代半ばの太った中年女性とは思わんかったわ。
大体想像通りな感じで、ドロドロの人間関係と自分勝手自分本意のオンパレードで告白とはまた違った後味の悪さ。
告白の方が好きだなぁ。
告白は割と非日常的な感じだし。
東京島は感情がリアルっていうか、自分にもある嫌な面をネチネチ見せつけられたような感じ。
それだけ内面を描くのが見事なんだけど。
しかしホモカップルは終始平和そうだった。
私はよく、久保時のまどマギパロとか久保時のバサラパロとか考えてニヤニヤしてますが、 世の中にはバサラの久保時パロを考える人もいるんですよね。
それは当たり前だけど、目から鱗が落ちる思いでした。
で、バサラの久保時パロ考えてみたけどもの凄く微妙な気持ちになった。
萌えん


バサラ以外でも微妙

私にとって久保時はパロディになりえないんでしょうね。
時任は時任以外ないんだろうな私の中では。
何が言いたいかってやっぱり久保時は私の中で特別だなってこと
って毎週思ってる。
ついに今週の日曜日ですようぉおおおおたぎる



佐幸ぃいいいいいい




そうそう、真田太平記を全巻貸してくれて上田ガイドまで買ってでてくれたエンジェルが身近にいた。
有難うはゆったん





7月上田へ初上陸するぜ



ホントそろそろ原作ゲームを私はやるべき。
東京島読んだよ


まさか主人公でただ一人の女性が40代半ばの太った中年女性とは思わんかったわ。
大体想像通りな感じで、ドロドロの人間関係と自分勝手自分本意のオンパレードで告白とはまた違った後味の悪さ。
告白の方が好きだなぁ。
告白は割と非日常的な感じだし。
東京島は感情がリアルっていうか、自分にもある嫌な面をネチネチ見せつけられたような感じ。
それだけ内面を描くのが見事なんだけど。
しかしホモカップルは終始平和そうだった。
私はよく、久保時のまどマギパロとか久保時のバサラパロとか考えてニヤニヤしてますが、 世の中にはバサラの久保時パロを考える人もいるんですよね。
それは当たり前だけど、目から鱗が落ちる思いでした。
で、バサラの久保時パロ考えてみたけどもの凄く微妙な気持ちになった。
萌えん



バサラ以外でも微妙


私にとって久保時はパロディになりえないんでしょうね。
時任は時任以外ないんだろうな私の中では。
何が言いたいかってやっぱり久保時は私の中で特別だなってこと

今日の電車の温度は快適だなー
苦情が来たのか外がそもそも暑いからか……
節電も冷房控えるのも簡単ではなさそうだなホント……
劇バサ感想その2
ネタバレ注意
とにかく全体を通して思ったのが、ナレーションに対する画がおかしい!(笑)
別に信長を討ったとか秀吉を倒したとかのナレーションは普通なのに画面がおかしい。なんか大爆発しとる。
今更といえばそれまでだが。
そして一番笑ったのがゆきむらとダテムネさんの戦闘シーン。
UMA凄すぎるだろってか交換しちゃった
みたいな。
改めてUMAに乗る人が問題なんだなと……
UMAを制するものが戦国を制す。
とすると戦国最強のUMAホンダムを持つ権現が天下取るのも頷けますね。
蒼紅は最後成層圏まで行っちゃうし……今更なんだけど何故当たり前のように飛ぶお前ら。
ダテムネさんも結界とか出しちゃうし
魔法少女か

この手のツッコミは上げるとキリがないがいやホント笑った。
そもそも東西一切関係なかったのに驚愕した……こんなに家康に同調してるゆきむらがどういう過程で西軍に行くんだろうと思ってたらそもそも東軍西軍とかいう概念がなかった(笑)
やーでもホント面白くてかっこよかったです
オープニングめちゃかっこよかったもんな~
関ヶ原で反撃って号令かけて羽織翻してたゆきむらがカッコ良くてカッコ良くてカッコ良くて……
でも一番の衝撃はエンディングだったワケだが。
スタッフの本気を見た。
あの足軽ダンスに全てを持ってかれたという声も良く分かる。
苦情が来たのか外がそもそも暑いからか……
節電も冷房控えるのも簡単ではなさそうだなホント……
劇バサ感想その2
ネタバレ注意
とにかく全体を通して思ったのが、ナレーションに対する画がおかしい!(笑)
別に信長を討ったとか秀吉を倒したとかのナレーションは普通なのに画面がおかしい。なんか大爆発しとる。
今更といえばそれまでだが。
そして一番笑ったのがゆきむらとダテムネさんの戦闘シーン。
UMA凄すぎるだろってか交換しちゃった

改めてUMAに乗る人が問題なんだなと……
UMAを制するものが戦国を制す。
とすると戦国最強のUMAホンダムを持つ権現が天下取るのも頷けますね。
蒼紅は最後成層圏まで行っちゃうし……今更なんだけど何故当たり前のように飛ぶお前ら。
ダテムネさんも結界とか出しちゃうし



この手のツッコミは上げるとキリがないがいやホント笑った。
そもそも東西一切関係なかったのに驚愕した……こんなに家康に同調してるゆきむらがどういう過程で西軍に行くんだろうと思ってたらそもそも東軍西軍とかいう概念がなかった(笑)
やーでもホント面白くてかっこよかったです

オープニングめちゃかっこよかったもんな~
関ヶ原で反撃って号令かけて羽織翻してたゆきむらがカッコ良くてカッコ良くてカッコ良くて……
でも一番の衝撃はエンディングだったワケだが。
スタッフの本気を見た。
あの足軽ダンスに全てを持ってかれたという声も良く分かる。
今日も眠い……いつも眠い……時任可愛い……いつも可愛い……
電車暑い……
今更だけど劇バサネタバレ

注意

まぁ佐幸的なアレがあるかと言えば特になかったですよ
(笑)
まぁ佐助が画面に出てきただけでときめくんでアレなんですけど、しかし初っぱなから気絶してるかすがちゃんをお姫様抱っこしてる佐助。
このお姫様抱っこ忍びめが



ゆきむらに大将って呼び掛ける佐助には萌えた。
随分と明るかったな継承式

ってか一番気になったのが、佐助の部下三人。
十勇士ですか十勇士ですか十勇士ですか。
一人ゆきむらに似てるっぽいキャラがいて(良く見えなかったんだけど)え、小助
十勇士スピンオフ外伝がそろそろ出てもいいと思う。
でも、負けたけんしんさまの首をおやかたさまがハネようとしてるのを戦国だから当然、仕方がないみたいな顔してかすがちゃん抱えて見てた佐助が、ゆきむら殺されたら泣いて叫んで「あんたは殺すよ……」とか言うなんてホント萌えるわ

あとあと、のぶながさまステージ崩壊で皆宙に投げ出された時、私は絶対に佐助がゆきむらをお姫様抱っこで助けに来ると思ったのに……

いやきっと来たんですよホンダムときんごさんが来なければ

きんごさんマジKY。鍋KY。
ホンダムは仕方ない。
佐幸的感想はこれくらい。
次は全体感想。
電車暑い……
今更だけど劇バサネタバレ


注意


まぁ佐幸的なアレがあるかと言えば特になかったですよ

まぁ佐助が画面に出てきただけでときめくんでアレなんですけど、しかし初っぱなから気絶してるかすがちゃんをお姫様抱っこしてる佐助。
このお姫様抱っこ忍びめが




ゆきむらに大将って呼び掛ける佐助には萌えた。
随分と明るかったな継承式


ってか一番気になったのが、佐助の部下三人。
十勇士ですか十勇士ですか十勇士ですか。
一人ゆきむらに似てるっぽいキャラがいて(良く見えなかったんだけど)え、小助

十勇士スピンオフ外伝がそろそろ出てもいいと思う。
でも、負けたけんしんさまの首をおやかたさまがハネようとしてるのを戦国だから当然、仕方がないみたいな顔してかすがちゃん抱えて見てた佐助が、ゆきむら殺されたら泣いて叫んで「あんたは殺すよ……」とか言うなんてホント萌えるわ


あとあと、のぶながさまステージ崩壊で皆宙に投げ出された時、私は絶対に佐助がゆきむらをお姫様抱っこで助けに来ると思ったのに……


いやきっと来たんですよホンダムときんごさんが来なければ


きんごさんマジKY。鍋KY。
ホンダムは仕方ない。
佐幸的感想はこれくらい。
次は全体感想。