時任可愛い
あああ~~~16年度終わった~~~~~~頑張った~~~やり残した仕事いっぱいあるけど頑張った~~~゜゜(´O`)°゜
どんだけ頑張ったって先ず新米プロジェクトマネージャーとして自分のプロジェクト管理しつつプロジェクト目標8個全て達成しつつ個人目標10個全て達成しつつ他プロジェクトと情報連携する仕組み作りつつ自分の案件でクライアントに2回表彰されつつ数千万の新規プロジェクト受注しつつ立ち上げまでやりましたからね!
前年度までは自分の案件だけで死にそうになってたのに今年なんかもう色々やった。
それでも去年より残業時間減ってる辺りも評価ポイントです。残業すると利益減るからね。
お陰様で上期下期通期成績トップです。下期と通期は暫定だけど。
もー無理。ちょっと頑張りすぎた。上司にも頑張ったけど目標高くしすぎとたしなめられたので来期はもうちょっと肩の力を抜いて仕事したいし寧ろ仕事以外を頑張りたいですね……
アニメは滅茶苦茶見てたけど……っていうか最早アニメ観る気力しか残ってなかった……っていう……
でも例の資格の勉強しないと……ホント……今年からは真面目に……でも資格の勉強とか最早仕事じゃない?????なんかもっと……なんか……なんかしなきゃいけない気がする……別のことを……うーん……モブパズしよ……
資格といえばこっそり勉強してた別の資格試験が実は今日合格発表なのでドキドキです。
仕事と睡眠と文アルとモブパズの時間以外は殆ど勉強してたと思う。トータル28800時間位勉強してるんじゃないかな……控え目に言って……
いきなり1級に挑みましたからね。でも3級くらいならノー勉強でいけるし準1でも一夜漬けで楽勝だから取っても意味無いし。
でも準1と1級のレベル差エグすぎ。なに考えて作ってんだか最早意味が分からない。
流石の私もアダプタ五巻96ページ4コマ目の時任の顔の向きとか覚えとらんわ。いや、割とページのコマ割りは暗記してるんですけど、ページ数までは覚えてないし何故か私向きをたまに左右反転して覚えてるんですよね……だからこの系統の問題苦手なんだよなぁ。各巻10回全ページ模写したらなんとか覚えられましたが。
しかも1級はほぼ記述問題だし!またいやらしいのが、あくまで出題者の思う正解を推測して解かなきゃ埋けないところですよ。「久保田が寄生蜂ではなく青虫を苦手と思う心情を絡めて五巻160ページの久保田の心情を500文字で述べよ」とか、そんなん青虫苦手な心情も五巻の蹲る時任を前に立ち尽くす久保田の心情も解釈色々じゃないですか!?しかも青虫ネタは今はなき峰倉ネットのキャラ日記ネタじゃないですか。そっから出題してくるのかよ、と。
意外と出題範囲広いんですよね。原作7巻しかないのに。3級も油断してると葛西さんが産婦人科に来た一度目の経緯とか聞いてきますからね。あれも今はないんだよな~~~また読みたい……
蜂の巣と最湯記が発売したり届いてたりしてたら更に出題範囲広がってたからその一点においてだけは良かったのかもしれない……
久保時ソングも、曲数多いからな~~
2級位までは歌詞の穴埋め程度の問題ですが、1級になると「『遠雷』に表現される時任の久保田への思いは久保時が出会って何年何月~何年何月頃に醸成されたと考えられるか1000文字以内で記述せよ」とか久保時の時系列的な知識と歌詞の解釈力の両方を求められるのでかなり難しい。二巻と五巻の久保時の心情をかなり細かく分析した上で歌詞の~が何巻何ページのこの行動において~と解釈されるため~みたいに記述する必要があるので。もちろん持ち込み禁止だから原作の全てのページと歌詞は暗記してることが前提な訳ですよ。
後、語学系は半分捨てました……英語版と中国語版しか持ってないから仕方ない……そういえば新装版の英語版出てるのかな……欲しいけど私の本棚アダプタばっかり並んでいよいよ狂気を帯びてくるな。
そんな感じで中々大変な試験でしたし採点者と解釈違いの可能性もあって正直自信はないのですが、合格して17年度からはアダプタ検定1級のじゅりですって胸張って名乗りたいな(*´ω`*)
どんだけ頑張ったって先ず新米プロジェクトマネージャーとして自分のプロジェクト管理しつつプロジェクト目標8個全て達成しつつ個人目標10個全て達成しつつ他プロジェクトと情報連携する仕組み作りつつ自分の案件でクライアントに2回表彰されつつ数千万の新規プロジェクト受注しつつ立ち上げまでやりましたからね!
前年度までは自分の案件だけで死にそうになってたのに今年なんかもう色々やった。
それでも去年より残業時間減ってる辺りも評価ポイントです。残業すると利益減るからね。
お陰様で上期下期通期成績トップです。下期と通期は暫定だけど。
もー無理。ちょっと頑張りすぎた。上司にも頑張ったけど目標高くしすぎとたしなめられたので来期はもうちょっと肩の力を抜いて仕事したいし寧ろ仕事以外を頑張りたいですね……
アニメは滅茶苦茶見てたけど……っていうか最早アニメ観る気力しか残ってなかった……っていう……
でも例の資格の勉強しないと……ホント……今年からは真面目に……でも資格の勉強とか最早仕事じゃない?????なんかもっと……なんか……なんかしなきゃいけない気がする……別のことを……うーん……モブパズしよ……
資格といえばこっそり勉強してた別の資格試験が実は今日合格発表なのでドキドキです。
仕事と睡眠と文アルとモブパズの時間以外は殆ど勉強してたと思う。トータル28800時間位勉強してるんじゃないかな……控え目に言って……
いきなり1級に挑みましたからね。でも3級くらいならノー勉強でいけるし準1でも一夜漬けで楽勝だから取っても意味無いし。
でも準1と1級のレベル差エグすぎ。なに考えて作ってんだか最早意味が分からない。
流石の私もアダプタ五巻96ページ4コマ目の時任の顔の向きとか覚えとらんわ。いや、割とページのコマ割りは暗記してるんですけど、ページ数までは覚えてないし何故か私向きをたまに左右反転して覚えてるんですよね……だからこの系統の問題苦手なんだよなぁ。各巻10回全ページ模写したらなんとか覚えられましたが。
しかも1級はほぼ記述問題だし!またいやらしいのが、あくまで出題者の思う正解を推測して解かなきゃ埋けないところですよ。「久保田が寄生蜂ではなく青虫を苦手と思う心情を絡めて五巻160ページの久保田の心情を500文字で述べよ」とか、そんなん青虫苦手な心情も五巻の蹲る時任を前に立ち尽くす久保田の心情も解釈色々じゃないですか!?しかも青虫ネタは今はなき峰倉ネットのキャラ日記ネタじゃないですか。そっから出題してくるのかよ、と。
意外と出題範囲広いんですよね。原作7巻しかないのに。3級も油断してると葛西さんが産婦人科に来た一度目の経緯とか聞いてきますからね。あれも今はないんだよな~~~また読みたい……
蜂の巣と最湯記が発売したり届いてたりしてたら更に出題範囲広がってたからその一点においてだけは良かったのかもしれない……
久保時ソングも、曲数多いからな~~
2級位までは歌詞の穴埋め程度の問題ですが、1級になると「『遠雷』に表現される時任の久保田への思いは久保時が出会って何年何月~何年何月頃に醸成されたと考えられるか1000文字以内で記述せよ」とか久保時の時系列的な知識と歌詞の解釈力の両方を求められるのでかなり難しい。二巻と五巻の久保時の心情をかなり細かく分析した上で歌詞の~が何巻何ページのこの行動において~と解釈されるため~みたいに記述する必要があるので。もちろん持ち込み禁止だから原作の全てのページと歌詞は暗記してることが前提な訳ですよ。
後、語学系は半分捨てました……英語版と中国語版しか持ってないから仕方ない……そういえば新装版の英語版出てるのかな……欲しいけど私の本棚アダプタばっかり並んでいよいよ狂気を帯びてくるな。
そんな感じで中々大変な試験でしたし採点者と解釈違いの可能性もあって正直自信はないのですが、合格して17年度からはアダプタ検定1級のじゅりですって胸張って名乗りたいな(*´ω`*)
この記事にコメントする