時任可愛い
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
金曜日誕生日でした!!!!!
なので!!!!!!
月曜日は有給だよ!!!!!!!!!!
何よりも休みが欲しかった。。。
本当はとってもとっても金曜日休みたかったのですが9:30~18:00までほぼぶっ通しの打ち合わせで死ぬかと思いました。
休める訳ない。
来週もタスク山積みだよ~~~~~~~~~GW早く来て。。。。。
でも当日の夜に誕生日会して貰えたので嬉しかった。当日に祝われたの数年ぶり。。。
ディズニーランド行った以来か。
土日は観劇三昧でした。
土曜日は蒼梓ちゃんとメサイアで日曜日は黒ステ見てきました。
黒ステの感想は二回目を蒼梓ちゃんと観に行ったら書きます。
二階席の端っこで普段は遠いのそんなに気にしないんですが今回ど~~~~~~~しても拡大して観たいところが。。。。もちろん推しのJくんの例のシーン。。。。
高尾じゃなくてJくんってところで色々察してください。
青黒めっちゃ尊い回だった。
でも火黒も尊いし黄黒も尊いし桃黒も好きやし黒子っち分裂して~~~~~~~
試合観る度に火黒尊いってなるんですけどその度に火神が黒子を日本に置いてアメリカ行ったことを思い出すので黒子っちは青桃の幼馴染コンビに幸せにしてもらってくれって気持ちが拭えない。
そして蒼梓ちゃんと観たメサイア!!!!(因みに蒼梓ちゃんが私の目を労わってアイピローくれました。。。有難う。。。とても気持ち良いです。。。)
今回のメサイアあまりにBLの文脈かつ峰倉作品の文脈だったので峰倉スタにすげ~~~~~薦めたい。
薦めたいけど過去作多すぎて(しかも舞台+映画で遡るのが難しい)あまりに酷。。。
とりあえず峰倉先生感あふれる設定だけ書き出しますね。。。
・宗教団体
・製薬会社
・人体実験
・この世でたった一人の相棒
・俺の太陽
・お前だけの神
・激しいガンアクション
久保時との親和性の高さ!!!!!
でもパロるならやっぱりはくえいなんだよなぁ。
しかし、今回しみじみとメサイアという仕組みは残酷なスキームだなぁと思いましたね。。。
戸籍も抹消された天涯孤独なスパイ達が過酷な任務で生存率を上げるための、単価が高くて替えのない希少な駒を失わないための仕組み。
サクラ(作中のスパイ達の通称)は仲間同士会うことも助け合うことも許されてないのですが、その唯一の例外がメサイア(相棒)なんですよ。
自分が死んだら自分のメサイアを救える人間はこの世に誰もいなくなってしまう。
だからどんなに狂いそうな状況でも狂えず、敵地での拷問漬けにも絶望できず、瀕死でも死ねないっていう。
考えた人間悪魔やで。。。一嶋係長なのかな。。。。
メサイアはサクラ候補生が一人前のサクラになるまでの話なので今回初めてサクラになった後の苦しさが描かれてそう思いました。
しかし加々美が何回、(そこに居ない)涼って呼ぶのか数えようと思ったのに忘れてた(笑)
今回の加々美すっかりスパイとして成長しててとても頼もしかったんだけど有賀にメサイアとして認められたくて後ろ付いて回ってた頃の加々美がすげー懐かしくなってしまった。。。今見たらキュンキュンしそう。。。
ありかがに関しては珍しく蒼梓ちゃんとカップリングが合ったのに
蒼「へたれ有賀。。。」
じゅ「有賀がヘタレなんて嫌><」
じゅ「クズ有賀!!!!」
蒼「有賀がクズなのは嫌です><」
って相変わらず気は合うのに性癖は合わなかった(笑)
しかし今回のメサイア、いつも以上にBLの波動が強くて、過去の男と執着と独占欲と依存と憧憬と未練が飛び交ってて、「私の目の前で何が行われてるんだ???」とちょっと真顔になって爛れた修羅場を眺めてしまいました(笑)
会場は号泣してたのに。。。(今回初演だったからかもうすすり泣く声がそこかしこから)
しかしメサイアのエグい結末は何回も見たけど今回のも相当ヤバかった。。。そう来る???って思いましたね
エグさはありまみとかいまも足して二で割った感じ。
私は一番トラウマなの実はかいまもなんですが蒼梓ちゃんが「かいまもは離れられない二人だったからあんな形でしか卒業できなかった」って言ってて酷く腑に落ちたんですが、ということはあの二人もそうだったのかもしれませんね。
しかし私と蒼梓ちゃん酷い面食いだから本当に反省した方が良い(笑)
でもりーやん一緒に見てたら絶対同じ反応したと思うから一緒に反省しよう!!!!!




拍手[3回]

クレープパーリィを23:30から一人で開催してた。
ホワイトデーに頂いたジャムの一番美味しい食べ方を研究するために……
花粉症はピーク過ぎた感じなのでひのきではなく杉だったようですね。
まだ鼻がぐしゅぐしゅしてるけど。
鼻の不調がホント心の底から鬱陶しいけど、ぐしゅぐしゅする度に時任が鼻炎ぎみであることを思い出せば心がほっこりします(*´∀`)この苦しみは時任と同じ苦しみ……
時任、鼻炎ぎみだったら花粉症になる可能性も高そうですよね。
そんな杉の花粉ごときが時任の鼻腔を犯すなんて暴虐許されて良いのか……
他の男(杉)に時任の貞節(鼻)が犯されるのを黙許して良いのか!?久保田!!!!
時任(の鼻)を守るために日本中の杉を燃やして回るべき
しかしあんな元気一杯の健康優良児っぽい時任が鼻炎持ちなんてギャップで可愛いですね(*´ω`*)




拍手[4回]

確実に人生で一番酷い眼精疲労……眼精疲労なのかこれ……目を凝らすとこめかみが万力で締め付けられたように傷む……
しかし目を酷使するWチェックを連日しているので(成果物の品質が悪すぎて何回も何回もチェックをやり直している)本当に今日はもう叫びそうなほど目と頭が痛かった……辛い……
だと言うのに休み時間もスマホ見て全く私ったら
休みの日も何だかんだアニメとオンラインゲーとスマホで目を使い続けてしまうので山とかに行った方が良い気がする
こんな社畜日記書いておいてアレですが、ブログの更新通知専用のツイッターアカウントを作りました↓

https://mobile.twitter.com/STBJuri2002

ツイッターしててブログわざわざ見に来るの面倒臭い方向けです
鍵アカですが来るものも拒みません
ブログの更新通知しかしません
例によって需要があるのか分からないまま作りました
前からプラットフォーム集約の現代に於いてブログで更新し続けることの時代遅れ感をどうにかしたいと思いつつ、然りとてツイッターでブログ公開するのも怖いなぁみたいな気持ちの折衷案で出来ました
読んでくれてる方の利便性向上に繋がれば良いなぁと思いつつ
でもそんなに意識高いブログ書きやってるつもりもないので今まで通り時任可愛いヒャッハーの精神で行きたいと思います
サイトからこのブログに移ってもう10年か……サイトやってた期間より断然このブログの方が長いんだよなぁ……中身の濃さは多分サイトの時のがアレだけど……(笑)
っていうかこの10年で7巻しか出てない……????
私、ほぼほぼ梔子編だけで10年ブログ書いてる?
そりゃ3~6巻出た数年と7巻の10年だったら密度違うの当然だわ……
もちろん、10年萌え語るに値する最高の7巻であることは言うに及ばない



拍手[4回]

土曜日、同期の結婚式で可愛いパステルカラーの花束貰った。
久しぶりに生花の香りを嗅いで心が和む。
お花畑で暮らしたい……(現実逃避)
人の結婚式に出席すると本当に結婚したいなって気持ちになるんですが、「私は仕事と結婚します!!」って言ってその場に居た上司三人(事業部長、部長、グループリーダー)をドン引きさせるっていう。ドン引きの上に絶句。やっちまった。
日曜日は土曜日までの疲れを癒すために思いっきりぐたぐたしてたんですが眼精疲労直らなすぎてヤバい。
日曜日もまだこんな目が痛くて私、今週耐えられるのか……



金曜日、事業部のキックオフだったんですが、うちの新しい部長がプレゼン資料の素材に自分の娘の写真使いまくってデレデレしてたので、これ時任パパでパロったら鬼萌えるなと心の中でニヤニヤしてました。
外務省ではプレゼンしないかな~部下にことあるごとに息子の写真見せてうちの息子たち可愛いアピールする正久パパすげ~~~~性癖~~~~親馬鹿好きだから……





拍手[2回]

新しい上司に「顔疲れてるよ?大丈夫?」と言われて割りと最近色んな人にそう言われて言われる度に割りと普通に傷付いてるんですが「最近色んな人に顔疲れてるって言われるんですよ~~ふええ(´;ω;`)」とメンバーに泣き付いたら「いやマジで顔疲れてますよ」と駄目押しされて普通に傷付いてry
まぁ疲れてますからね!!!!!!!!見たまんまだよ!!!!!!!!!!寧ろ私の顔が元気な時あんのかよ!!!!!!!!!!
もうやだ……疲労とストレスってホント美容の敵……
高い美容品使うより絶対ストレスフリーな生活のが美容にいい気がする
そんな私ですがこの度めでたく昇進しました。
職級が一つ上がった。
級と号って単位があって、号は毎年地味に上がってたんですが級が上がると給料が更に上がる。
職級と役職がうちは連動してないんですが、今の役職(プロジェクトマネージャー)より上の役職に相当する職級になったので一応期待してもらってるのかな~~とは思う。
転職しますけどね~~~~~~多分~~~~~~~~下期はいねぇぜって気持ちで仕事してると心が軽い。




時任があのまま何事もなく潮家で育ってたらどんなパーソナリティになってたんだろう
割と今の性格に近くなってたと思うんですよね。
5才以降の凄惨な体験からあのパーソナリティ形作られるとか無理が有りすぎるので、5才までにある程度形成されていたと仮定する。
でも「ほどほど」の性格だったんじゃないかな
ほどほどに我が儘でほどほどに飽き性でほどほどに前向きでほどほどに強い
潮と時任の違いを私は「潮パパが稔君の生存を諦めた」エピソードに見てるんてすよね
10年間諦めないほどには前向きで芯が強いけど、10年以上信じ続けられる程には強くなかった。
時任なら絶対、同じ立場なら久保たんの生存を諦めないと思う。でも潮稔君は諦めるかもしれない。
時任と久保たんを同じ深度に棲む化け物たらしめているのはその極端さであると私は思っているので、潮稔君が元々持ってた何かを歪ませ極端にしてしまったのが5才以降のアレコレだったのかなぁ~と思う
穿ち過ぎかもだけど(笑)




拍手[3回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析