時任可愛い
[214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224
疲れたぁあああああああああ何で今日金曜日じゃないの?木曜日なの?何で明日仕事せなあかんの?
13:00から19:00までほぼぶっ通しで四つ打ち合わせあってそれ全部違う案件とかもぉおおおおやだ忙しい疲れたちきゅうばくはつしろ。
林檎ホント余計なことしやがってもぉおおおおおおおおお仕事増やすんじゃねぇえええええええ。
日本の会社ってホント親切ですよね(疲労)
しかも来週飲み会でアワビとかフカヒレとか北京ダックとか安く美味しく頂く予定だったのに直前に打ち合わせ入って予定時間一時間だけどそれ前回二時間半かかったやつちゃうん。
よし。旅に出よう(提案)



最遊記妄想続き。
しかし久保たんが理想の保護者たろうとしてそれっぽく振る舞うんだけど微妙にズレてたりしたら凄い萌えるなぁ。
時任が悪いことしても本心では悪いとは思ってないから叱っても時任に響かないし、時任が喧嘩してその相手に謝りに行っても(目がジェイソンだし)時任に対しては叱ることをしなくて、そんな上っ面を時任に見抜かれてて思春期に一悶着あって欲しい。
時任は三蔵じーちゃんに叱られて育ちました。
6:八戒
 (1)過去
    悟浄と同じく時任が初めて玄奘家に遊びに行った時ですかね~でも玄奘家よりも先に銭湯の方に久保たんと行ってたら、番台のお兄さんとしてが初顔合わせかもしれない。
     遊びに行った時は多分普通にもてなしてくれたと思うしその後もお菓子とかご飯食べさせて貰ってると思う。
 (2)現在  
    昔と変わらず。あ、でも宿題の面倒を悟空と一緒に八戒に見てもらってたら良いですね~
    別に久保たんも教えてくれるけど悟空と宿題やるから必然的に八戒に見てもらってたり。たまに天ちゃんも教えてくれる。悟浄は論外(笑)  
    多分八戒は結構久保たんと交流があると思うんですよね。
     作り過ぎたおかずとか余った頂き物を交換する仲だし久保田雀荘でたまに開かれる真夜中の商店街大麻雀大会で必ず上位に残る好敵手でもある。
    久保時の仲についても親身になってくれそうですね。しかし一線を超えるのは二十なってから派なので久保たんが暴走したらちゃんと止めてくれるしお説教もしてくれます。    
 (3)未来
    結婚式では、「あの時任君がお嫁に行く日が……!」って白いハンカチでそっと目頭を抑えるポジション。
 (4)相性
    悪くはない(笑)
    時任の感覚的には親友の家の優しいお母さん(笑)
    八戒に何か注意されたら素直に従う。
    時任も逆らっちゃいけない相手は本能で分かる(笑)

拍手[4回]

ホントは先週作る予定だったけど先週料理する余裕なかったので偶然久保時の日にカレー食べることになりました(笑)
今日は定時で帰ったよ(`・ω・´)敬老の日のプレゼントも送らなきゃいけなかったしワンドロ正座待機しなきゃだし……
でも一時間で二人も描くのきっついな……
私が時任しか描かないのは時任しか描く気ないのもあるけどそもそも一人以上描けないという。



最遊記妄想続き。
5:悟浄
 (1)過去
   時任が悟空と仲良くなって玄奘家へ遊びに来た時に初対面ですかね~
   悟空の友達ということで悟浄は最初から時任を悟空と同じ扱いしてるんじゃないですかね。からかったり。
    初対面で喧嘩も大いにあり得る……
    その後で謝りに来た久保たんが「ごめんねうちの時任が~」とか言いながらジェイソンの目をしていたのでごじょたんは久保たんのことが若干苦手。
   しかし年長の悟浄が有利かというとワンパクな親友コンビが二人でかかってくるので悟浄の方が被害は大きい(笑)  
    小学生親友コンビが二人で協力して落とし穴とかで悟浄をターゲットに盛大なイタズラ仕掛けてたら可愛い……いつも標的にされる悟浄……不憫(笑)
 (2)現在
    昔と変わらず(笑)  
    ごじょたんまともな時間にあんま家に居ないのでそもそも顔を合わすことが少ないけど、あったら絶対に口喧嘩になる。
    時任を童貞ってからかってますね絶対。時任真っ赤になってアワアワするんだけど、ある時真っ赤になって時任が黙っちゃって、ごじょたんえ……!?ってなる。
    類似:(久保たんと時任に対して) お前らホモかというからかい。
      ごじょたんは気づきたくもない首筋のキスマークに気付いちゃったり、それで何かに巻き込まれたり損な役割しか思いつかない(笑)
      まだ久保ちゃんは手を出してないよ。虫除け。
 (3)未来
 今と変わらず(笑)
 でも結婚式の余興は悟空と一緒に盛り上げてくれるよ~何だかんだいいお兄ちゃん。
  (4)相性
   悪い(笑)
   お互いナルシストだしな~
 時任生意気だしね~
 会えば罵り合うけど、他人が相手の悪口言ったらキレて殴るような間柄。
 ほぼ身内。

拍手[2回]

久保時の日おめでとう!
世界で一番愛おしいバカップルです。
どうか好きなだけ爆発してください。
そして出来れば寝室のシーツになる許可をわたくしめに。
あ、でも時任のクレジットカードの地位は譲らないから久保たん!!


 

拍手[1回]

何度でも甦るさ!(´ω`)
しかし毎日毎日良くこれだけテンション下がることばっか起きるな……仕事……マジ失踪したい……南の島……
WARDにアダプタ載るから踏ん張ってますけど……
因みに発売日3日前の13日~16日は音信不通になります。そして16日0時位に感想うpするんでネタバレには十分ご注意下さい……多分時任がいっぱい出てきたらタイトルで既にテンション高いと思う。
DICE45程どえらいの来ないとは思いますけど……あれ以上来たらじゅり死んじゃう……人は興奮し過ぎると死ぬよ……



最遊記妄想続き。
4:美柴
 (1)過去
    鴇さんも年齢設定謎なんですよね~~鴇さんそもそも原作何歳設定だっけ?19歳か。ウェイターはバイトなのだろうか。まぁ19~20代前半で良いか。親友コンビと学校ではあんまり面識なさそうだな~あくまで喫茶店しか接点がない前提で考えた時、時任が喫茶芸夢を初めて訪れた日がいつかと鴇さんがいつからウェイターやってるかですよね。
   親友コンビで喫茶店行かないような気がするんですよね~~だって家近いのにわざわざ喫茶店行く意味ない気がするし。あ、でも芸夢名物のパフェ的なものがあってそれがどっちかの(高確率で悟空の)好物だったら行くかも……後は恐らく常連の斎藤に連れられて行くパターン。
   でも初回は久保たんと一緒に行って欲しい……そう思う辺り私にもクボトキストとしての矜持と良心があったってことですかね。久保たんとのデートスポットでも良いね!随分手軽なデートスポットやな!
   久保たんとであれば久保たん家に来て一年目とかで普通に行ってそう。後は鴇さんのウェイター歴次第ですがもう面倒なので斎藤と同じ3年前位からの顔見知りってことで。
 (2)現在
   昔と変わらず客とウェイター(笑)
   ただし好みは把握されてるので丁度いい甘さと温度のカフェラテ(カフェオレ?)を淹れてくれる筈。
   鴇さん無愛想だからあんまり友好を深められなさそう……特に久保たんとのデートの時は久保たん時任以外に構う気ないと思うのでホントに客とウェイター。
   でも斎藤と来た時は斎藤が空気読まずに絡みまくるからそこそこ交流はしてる気もする。
 (3)未来
    鴇さんがいつまでウェイターやってるかによるんじゃないでしょうか(笑)
    でも家は近所な気がするし多分結婚式の招待客リストには含まれていると思われる。
    久保時が喧嘩したら何故か仲直りは芸夢で、みたいな久保時ルールあったら良いですね……萌える……だから本人はそんなつもりないのにめっちゃ久保時の事情通だったりしたり(笑)
 (4)相性
    良くも悪くもない(笑)  
    お互い、お互いに興味ないしそんなに絡まなさそう(笑)
    鴇さんが時任の前で武道の腕前見せてたら時任は一目置くかも知れないけど。
    まぁでも時任の年上受けのよさで可愛がられてるかもしれない(*´ω`*)親友コンビだけパフェのトッピングオマケしてもらってたら可愛い(*´ω`*)斎藤はハブ。

拍手[2回]

ふすまさんへ
ですよね!!私も時誕が一日だけとかホント解せなくて!!こんなに幸せになれるのに!!
9/8が祝日じゃないのもホント解せないです(´ω`)天使が地上に舞い降りた聖なる日なのに……
サラダ記念日的なアレですね分かります。
いや久保たんはパスタ記念日の前科があるので時任に全裸で抱きつかれた記念日とか時任がちくわぶばっかのおでん買ってきてくれた記念日とか沙時任が織ちゃんに嫉妬してくれた記念日とか時任と共犯記念日とか時任と鍋食べた記念日とか時任に顔蹴られた記念日とか絶対にあると思います。間違いないですね!! 

拍手[0回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析