時任可愛い
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
昨日は元美術部仲間達と鳥獣戯画展行ってきました~
すげー人だった。
入るのに60分待ち、鳥獣戯画の甲巻見るのに120分待ち。
でも見れて良かった!
乙巻だったかな~凄い漫画ちっくで、最古の日本の漫画家って葛飾北斎かと思ってたんですが全然先人が居た。
動物の表情が凄い可愛い!
ちゃんと表情があるのが可愛い。
でも、意味合いとかは良く分かってないみたいですね~なんで作られたのかとかも。
他にも明恵上人所縁の色々が沢山あって凄く盛りだくさんだった。
栗鼠が描いてあるのが珍しいらしい羅漢図とかあったんですけど完全に栗鼠さがしと化していた(笑)
めっちゃカッコイイ仏舎利入れがあって中二病心をくすぐられた。あれ絶対光る奴。
そして母の日でしたね~
基本的にプレゼントは誕生日とセットなので、感謝の言葉とLINEスタンプをプレゼントしました(笑)
そしてみのりゅ君は……天国のお母さんにカーネーション渡すのかなって思ったら……涙が止まりませんでした……
だって「おかあさん」ですよ!
稔君がお母さんのこと「おかあさん」って呼んでるの想像するだけで体温が二度くらい上がります何なの可愛すぎるの。
え、「おかあさんいつもありがとう」って文字入りのおかあさんの似顔絵描いてプレゼントしちゃうの。
五歳って微妙に文字が書けたりかけなかったりですよね~~~~さくにぃに教えてもらって書いたのかな!でも「お」の文字が鏡文字になってたりするのかな!!!
そしてさくにぃが買ったカーネーション添えて兄弟でお母さんに渡しに行くのかな!!!
なんなのも~~~~~~~~尊すぎか~~~~~~~~天使か~~~~~~~~も~~~~~~~~~~
もーホント峰倉先生によってこの世に生み出された奇跡としか思えない……尊すぎる……
潮家がきゃっきゃ幸せに暮らす世界線存在しないの……するよね……稔君の反抗期とかちょう見たいよ……荒磯中学で知り合った久保田誠人君の家に家出して潮家家族会議でにーちゃんが迎えに来て修羅場になったりしちゃえよ……はぁ……潮家尊い……


拍手[6回]

胃腸がほぼ死んでる辛い
時任可愛い辛い
今日はシンデレラ観てきたよー!
すげーシンデレラでした。シンデレラだったとしか言いようがない。
ガラスの靴が欲しい。王子様は要らないから……
途中でもやっとしたのが、こうやって幼少より刷り込まれてるから女の幸せが結婚にあるような気がしちゃうんですかね!
それとも生物の本能なんですかね!いいじゃんね別に仕事に生きたって!
でも、そうだね!って頷いてくれる自分とホントに?って疑問符返してくる私が居てしんどい。
映画はよかったですよ(笑)
最後のオチが原作ともアニメとも違って、吃驚できて中々良かった。
っていうか、途中から時任にガラスの靴履かせてキラキラドレス着せて舞踏会でダンスさせてました(そして眼鏡の王子様が一目ぼれした)(病気)
昔、帰ってきた荒磯ドラマCDが出る前に、久保時×おとぎ話でなんか妄想を垂れ流した気がするんですけどどこにもそんな記事ないし昔のブログのログもちょっと調べてみたけどそんなログなかったし(っていうかログが長すぎて読むのが面倒になった)気のせいかなー
親指姫時任でハァハァしてた気がする……って親指姫で検索したら記事あった(笑)
なんだ、シンデレラでは妄想してなかったのか。
ていうか執行部でシンデレラって無理あるわ。
でも逆境にくじけることなく奇跡を掴む役どころは時任に凄く似合うしというか二次創作で女装シンデレラとか死ぬほど鉄板過ぎるしぶっちゃけ時任のドレス姿見れたらそれで良いです時任のドレス姿下さい。
っていうか告知でピーターパンやってたけどティンカーベルコスの時任可愛くないですか。フェアリー!フェアリー!イェスフェアリー時任!!!イェー!!!!
最早させたいコスの話になっている。
ティンカー時任と久保田パン……全然子供の心持ってないピーターパンだな。
ネバーランドに行けるとはとても思えない……

拍手[4回]

結局、風邪でした。
三日間寝込んだ挙句、午前休で医者行って検査してきましたがインフルじゃなくて良かったです。
五月にインフルとか医者に笑い飛ばされるかと思いきやかなりマジな対応だったのでなくはないようですねみなさんもお気を付け下さい。
危うく12連休になるところだった。
しかし、風邪で三日間も熱下がらないとか久々じゃなかろうか……年かな……
6日は帰省帰りの親が襲来してなんやかんややってくれました。助かった。
昨日も今日も一応出勤したけど頭くらくらして全然仕事にならなかったよ……
連休明けは万全にしてこその社畜だというのに……




ところで来週もうWARD発売じゃないですかーヤバいじゃないですかー
GW終わっても惜しくないよ……
まだ爆弾あるのかな……もうやだー怖いよー!!!
梔子編ってもう色々回収済みだっけ?
とりあえず個人的に最終回で知りたいこと一覧ざっと洗い出してみる。

■久保ちゃん
 ・週刊誌(時任の過去)を知っているのか否か
■時任
 ・何故泣いたのか
 ・泣いたことを久保ちゃんに言ったのか、言う気はあるのか(泣いたことは言わなくてもその理由を久保ちゃんに言ったのか、言う気はあるのか)
 ・泣いた後、どうなったのか(じーちゃんと芋羊羹を食べられたのか)
 ・泣いた後、心のケアはされたのか
 ・フラッシュバックした記憶は今も残っているのか
 ・フラッシュバックした記憶を久保ちゃんに言ったのか、言う気はあるのか
 ・右手の進行具合
■じいちゃん
 ・今後
■ミナト
 ・所在
■ヨシさん
 ・生死
■出雲会と東条
 ・その後の方針

右手の進行具合とかは別にDICE48で判明しなくてもその後で出て来そうですけどね。
全部全く出てこなかったりして。
せめてミナトがどうなってるのかは知りたい……
やっぱり時任が泣いたこと関連まだ気になってるんですけどね……あれっきりなのかな~
うわーん読むの怖いよー!!
でも読みた過ぎて死ぬ。

拍手[5回]

まさかの発熱☆38℃☆
昨日から……体痛い熱っぽいとは思ってたけどよもやこんなに熱出てるとは。
折角初めてからあげ作ってみたのに……まぁ食欲はあるから食べますけども。
GWを最も無駄な消費の仕方してる……ふえええ体痛いよぉぉぉぉorz
マジック快斗見終わったので信長恊奏曲ドラマ見てる。
な……なんだこれ……(呆然)
殆ど原作と違うんですけど……
信長と帰蝶別人じゃん……主人公のキャラ改変するとかマジでイミフ。
原作の魅力、信長(サブロー)のあの底しれなさと謎のカリスマ性が魅力なのに……
とりあえず見るけど……
この強引なヒューマニズム……辛い……
はぁ……体痛い……辛い……原稿……
明日シンデレラ見る予定だったのに(´;ω;`)



そういえば言及し忘れてましたが、数日前にうpったのはこれも昔の長編。略称、晴傘。
全10章かな。
時任のことが好きなのに嫌いだと勘違いして小学生のような虐めを繰り返すしょうもない久保ちゃんの話。
タイトルの意味は、晴れなのに雨降ってると勘違いして傘をさしてるような久保ちゃん。
全然関係ないけど、アキラさんはなんで時任を洗脳/マインドコントロールしなかったんですかね。
十分可能な環境だったと思うんだけど。
逃げ出さない様に、自ら進んで実験に協力するように、アキラさんに従順になるように、時任をそうした方が実験もスムーズにいくし良かったんじゃないかと思うんだけどなぁ。
しようと思ってできなかったとか?
でも五歳の重度のトラウマ抱えた少年ですよ。
洗脳されてたけど何らかの要因によって洗脳が解けた可能性も。
そうなると第三の人物の関与が。
駄目だ。これ以上頭回らないやっぱ無理寝る。

拍手[4回]

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
[12/07 じゅり]
[12/06 にじこ]
[05/08 じゅり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析