時任可愛い
皆様如何お過ごしでしょうか。
トレカ&五巻ショックがアレ過ぎて魂が半分抜けかけてはおりませんでしょうか。
私は未だに日常に帰ってこれてる気がしません。
トレカをコンプリするまで日常に帰れぬ……
でも今週ヤバい忙しい。
月曜日なのに6つも打ち合わせがあって私の喉は死にました。
痛い。
水分とっても駄目でした……
因みに七巻発売の記念すべき日だった土曜日は七巻発売お祝いパーチーしてました。
メイトで限定版と忘れられてたトレカのメイト特典をげっちゅーした後、光ちゃんと横浜で合流。
二人で通常版と一般書店特典ゲッチュして、ジョナサンで七巻とトレカを語る。
トレカで神経衰弱したかったね~って話してたんですが(トレカは一個一個裏のデザインが違う。それ自体は素晴らしい仕様なんだけど、裏全部一緒じゃないとカードゲーム的な遊びが出来ない)
光ちゃん「クリアケースにカードと紙を入れて裏隠せばできるんじゃない?」
じゅり「天才か」
速攻二人で100均に行ってクリアケース30枚入り×2とメモ用紙買って来て、桜木町のカラ鉄でせっせと作成。
光ちゃん「久保時と時任ピンだけで良いよね」
じゅり「せやな」
全部ダブってたら90枚×2のが作れたんですけどね~ノーマルカードでも全部ダブってる訳じゃないので二人が被ってるダブリノーマルカードを厳選した結果、久保時と時任ピンイラストになりました(・∀・)
でも、せめてノーマルカード60枚全部で作りたいな~~~
早速二人で遊んでたら蒼梓ちゃん到着。
この三人、実は7/25で出会い11周年だったんですよ!
そんな日に七年ぶりの七巻が発売するとかマジ運命。
作ったカードで神経衰弱やらじじぬきやらジャック叩きやら色々しました(笑)
もう絵柄が久保時ってだけで最高に盛り上がります。
後、このイラストは何のイラストか出典当てクイズしましたね。
私は出題者だったんですが(リスト作ってる私が一番覚えてたので)二人とも結構悩んでましたね~~~~(笑)
光ちゃんが旧版三巻の表紙を中々3巻の表紙だと認めなくてくっそ笑った(笑)
3巻の隔てるものは檻だよ!
結構ね、各巻の表紙、色で覚えてるから色がないとぱっと結びつかなかったりするんですよね!
くちなし編なんてchara連載とward連載で扉絵カラー違ったりするし、charaの全サとか割と難易度高い気がします。
ドラマCDのジャケもね……あんまり見返さないもんねCD本体は。
余談だけど出典が本気で分からなかった55のカードのピン久保田、LINEで見覚えない久保田が居る~~ってだけ送ったら「この久保田じゃないですか?」って正解絵出してくれた時の雅鬼ちゃんはマジすげぇと思いました。カード持ってないのに…(笑)
そうこう遊んでたらスズさんも到着して改めて神経衰弱しました(笑)
7巻っていうか神経衰弱の日だったよねホント(笑)
いやほんと最高に楽しいですよ久保時神経衰弱。
ただ、凄く難しい!
数字も記号もなしで絵柄だけの神経衰弱がよもやこんなに難しいとは。
久保時ならイケると思ったけどそんなに甘くはなかった(笑)
特に、一巻裏表紙の時任ピンと2巻表紙の時任ピンがぱっと見、激似で裏返したら本当にどっちだったか分からなくなりました(笑)
マジとらっぷだった……
新と旧の表紙もモチーフ同じだから訳わかんなくなるんですよね!
モチーフとか色似てる奴難しかった。
「ああっ!違う!旧の方の五巻表紙だった~~~~」
「あれ~~~~これアロワナじゃーん!泡沫だと思ってたのに~~~」
この絶妙な難易度が楽しかったですね!
わたしもう本当に覚えられなくって最後の方は諦めて時任ピンに専念しました。
その時任がとられた時の絶望ときたら……
光ちゃん蒼梓ちゃんが抜群に強くてですね。
あれは勝てないわ……
私そんなに神経衰弱苦手じゃなかった筈なんですけどね……
二人とも絵の方が分かるって言ってたのでその違いだと思います。
私、就活の時にやった記憶力テストでも図形の記憶だけが抜きんでて悪かったので(良く絵なんて描いてるなって思うくらい)文字・エピソード記憶寄りなんでしょうね。
レポとかも全部、頭の中で自分で書いたレポを後でアウトプットしてるだけですからね……
しかし時任をかけての勝負だから私は何度でも勝つ気で挑むよ!!!(笑)
その後はジョナサンに移動して4人で7巻とか諸々を語りました。
楽しかったな~~~も~~~~はしゃぎ過ぎた(笑)
トレカ&五巻ショックがアレ過ぎて魂が半分抜けかけてはおりませんでしょうか。
私は未だに日常に帰ってこれてる気がしません。
トレカをコンプリするまで日常に帰れぬ……
でも今週ヤバい忙しい。
月曜日なのに6つも打ち合わせがあって私の喉は死にました。
痛い。
水分とっても駄目でした……
因みに七巻発売の記念すべき日だった土曜日は七巻発売お祝いパーチーしてました。
メイトで限定版と忘れられてたトレカのメイト特典をげっちゅーした後、光ちゃんと横浜で合流。
二人で通常版と一般書店特典ゲッチュして、ジョナサンで七巻とトレカを語る。
トレカで神経衰弱したかったね~って話してたんですが(トレカは一個一個裏のデザインが違う。それ自体は素晴らしい仕様なんだけど、裏全部一緒じゃないとカードゲーム的な遊びが出来ない)
光ちゃん「クリアケースにカードと紙を入れて裏隠せばできるんじゃない?」
じゅり「天才か」
速攻二人で100均に行ってクリアケース30枚入り×2とメモ用紙買って来て、桜木町のカラ鉄でせっせと作成。
光ちゃん「久保時と時任ピンだけで良いよね」
じゅり「せやな」
全部ダブってたら90枚×2のが作れたんですけどね~ノーマルカードでも全部ダブってる訳じゃないので二人が被ってるダブリノーマルカードを厳選した結果、久保時と時任ピンイラストになりました(・∀・)
でも、せめてノーマルカード60枚全部で作りたいな~~~
早速二人で遊んでたら蒼梓ちゃん到着。
この三人、実は7/25で出会い11周年だったんですよ!
そんな日に七年ぶりの七巻が発売するとかマジ運命。
作ったカードで神経衰弱やらじじぬきやらジャック叩きやら色々しました(笑)
もう絵柄が久保時ってだけで最高に盛り上がります。
後、このイラストは何のイラストか出典当てクイズしましたね。
私は出題者だったんですが(リスト作ってる私が一番覚えてたので)二人とも結構悩んでましたね~~~~(笑)
光ちゃんが旧版三巻の表紙を中々3巻の表紙だと認めなくてくっそ笑った(笑)
3巻の隔てるものは檻だよ!
結構ね、各巻の表紙、色で覚えてるから色がないとぱっと結びつかなかったりするんですよね!
くちなし編なんてchara連載とward連載で扉絵カラー違ったりするし、charaの全サとか割と難易度高い気がします。
ドラマCDのジャケもね……あんまり見返さないもんねCD本体は。
余談だけど出典が本気で分からなかった55のカードのピン久保田、LINEで見覚えない久保田が居る~~ってだけ送ったら「この久保田じゃないですか?」って正解絵出してくれた時の雅鬼ちゃんはマジすげぇと思いました。カード持ってないのに…(笑)
そうこう遊んでたらスズさんも到着して改めて神経衰弱しました(笑)
7巻っていうか神経衰弱の日だったよねホント(笑)
いやほんと最高に楽しいですよ久保時神経衰弱。
ただ、凄く難しい!
数字も記号もなしで絵柄だけの神経衰弱がよもやこんなに難しいとは。
久保時ならイケると思ったけどそんなに甘くはなかった(笑)
特に、一巻裏表紙の時任ピンと2巻表紙の時任ピンがぱっと見、激似で裏返したら本当にどっちだったか分からなくなりました(笑)
マジとらっぷだった……
新と旧の表紙もモチーフ同じだから訳わかんなくなるんですよね!
モチーフとか色似てる奴難しかった。
「ああっ!違う!旧の方の五巻表紙だった~~~~」
「あれ~~~~これアロワナじゃーん!泡沫だと思ってたのに~~~」
この絶妙な難易度が楽しかったですね!
わたしもう本当に覚えられなくって最後の方は諦めて時任ピンに専念しました。
その時任がとられた時の絶望ときたら……
光ちゃん蒼梓ちゃんが抜群に強くてですね。
あれは勝てないわ……
私そんなに神経衰弱苦手じゃなかった筈なんですけどね……
二人とも絵の方が分かるって言ってたのでその違いだと思います。
私、就活の時にやった記憶力テストでも図形の記憶だけが抜きんでて悪かったので(良く絵なんて描いてるなって思うくらい)文字・エピソード記憶寄りなんでしょうね。
レポとかも全部、頭の中で自分で書いたレポを後でアウトプットしてるだけですからね……
しかし時任をかけての勝負だから私は何度でも勝つ気で挑むよ!!!(笑)
その後はジョナサンに移動して4人で7巻とか諸々を語りました。
楽しかったな~~~も~~~~はしゃぎ過ぎた(笑)
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/13 DwayneBut]
[11/11 DwayneBut]
[11/09 DwayneBut]
[09/13 じゅり]
[09/05 りーやん]
最新記事
(10/27)
(09/23)
(09/08)
(08/21)
(08/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
じゅり
性別:
非公開
自己紹介:
時任大好き
ブログ内検索
最古記事
(08/21)
(08/22)
(10/22)
(12/22)
(02/22)
アクセス解析
