私がふぐ食べたいふぐがいい言いまくってたらふぐになりました。
飲み放題なのにふぐコースでこの御値段とは。お店探してくれた同僚に感謝。
うち業務は男女平等なので例え紅一点だろうと容赦なく重い案件任されますが、しかしそれ以外は割と我が儘聞いてもらえます。
ふぐ皮マジうま。お腹一杯だけどもう暫ふぐ食べれないと思うと悲しみで一杯です。ヒレ酒うめぇ。
時任ーマジーきゃわわー
天使可愛い。
タペストリー見る度に両手を合わせて拝みたくなる。ありがたやありがたや。
しかしアキラさんとミノルくんの歴史は13年ですよ。
13年間ずっと人体実験してたのかな~
3巻ではちっちゃい時任に注射打とうとしてたような。
いやー10年くらいは人体実験とかしないで定期的に検査するくらいでただただ甘やかしてて欲しい。
でも10年もそんな甘やかしてて育ててくれた人に人体実験のモルモットされる方が辛いですかね_( :3」∠)_
13年間ずっと人体実験され続けんのも変わらないよもう……どっちもどっちだよ……
違うんですよーアキラさんに純粋になつくミノルくんマジきゃわわだなってボカァ思っただけで……
2巻の時任初めから反抗的だったので最初から愛憎渦巻く感じだったのかなって思ったんですが、Dice47でもしかして時任、アキラさんを全面的に信じてた時代もあったのかなって……そして裏切られる_( :3」∠)_
公式でミノルくんの神様がアキラさんとか言われた日にはじゅりとか言う人召される。
最近のじゅりさん簡単に死んでは生き返ってますね。時任という天使に導かれて彼岸と此岸を行ったり来たりしています。
もー遠雷がもーなんなのもー
久保たんを優しい光とか世界を照らすとか表現してるのが刺さって刺さって仕方ないっすわー
でもDice47の久保たん、優しい光というより這い寄る混沌だけどな。
もーなんでもかんでも私に言うなよ……
しかも反対して散々嫌がってた調整やらされて案の定な反応返されるし……はぁ……
そんなに心強くないんですけど私……
もう良いけど……納得のいかんことばっかりです。
早く年末にならないかな~
ところで最湯記話なんですが、時任が全力でぶつかる相手居るのホント楽しいだろうなと思いました。
荒磯で時任と同レベルなの久保たんだけだと思ってるんですが、でも体育とかで久保たん全力出さなそうだし、全力でプレーしてる時任を眺めてがんばれ~って気の抜けた応援してるイメージです。
久保時は同値逆ベクトルなイメージですが、悟空と時任って+100+100のイメージ。一緒に楽しんだり張り合ったりするの楽しそう。
で、思ったんですけど、時任、久保たんに張り合ってるとこあるじゃないですか。
それって対等故だと思ってるんですけど、そもそも湯は保護者と庇護者で対等じゃないと思うんですよ。
時任、久保たんに張り合ったりするのかな。
久保ちゃんに張り合ってる時任凄く可愛いのに( ´△`)
え、久保ちゃんのことを佐藤じーちゃんに対するみたいに素直な尊敬を示す時任とか??久保ちゃんすっげーとか言っちゃう時任?きらきらした眼差しで久保ちゃんを見つめる時任???
可愛い!けど!なんか嫌!!(笑)
やだー久保たんに張り合って負けてちょう拗ねたり勝ち誇って得意気になる時任がいいー(ジタバタ)
でも保護者庇護者の久保時も可愛いっす……
飲もうとしたらババロアみたいになってんの。
トマト入れたせいなのかな……始めて入れてみたんだけど。
しかも絶妙に不味くて辛かった。
トマト+牛乳+洋なし+ホウレン草+バナナ+シナモン+生姜
トマト入れなきゃ大体いつも通りなのでやっぱりトマトかな……
因みにスムージー危機一髪はシナモンの代わりにクミン入れそうになった時。
絶対飲めないと思う。
12月本当に平和な予感がしてて久しぶりに心穏やかなんですが、1/4(日曜日)出勤の可能性大で死にそうです。
も~~~~orz
代休取るから良いよ……
っていうかアキラさん殺した後に久保たん死んじゃったら時任ガチで独りじゃんそんなこと許されて良いのか。
いや、まぁ、久保たん死んでアキラさん生きてる状況もそれはそれで時任的に過酷な気がするけど、でもなぁ。
そんな流れから最湯記妄想続き。
②学校生活(2)授業B.課外授業
f.体育
体育はもうコンビ組めば敵なしなんじゃないんですかねこの二人。
凄い楽しそう。
でも戦力偏ると他のクラスメイト太刀打ち出来ないから、クラス内ではチーム分けられそうな気も。
ドッジボールヤバそう。白熱すると死人が出る。
高校じゃやんないかな~
バレーヤバそう。スパイクとサーブで死人が出る。
死人出てばっかやな。
ピンポンが一番平和かな。但し、常人には見えない速度のラリー。
g.芸術
悟空は上手くはないけど味のある絵を描きそうですね。パンダ見る限り。
私の愛する時任くんの絵心……(゜д゜)?
時任くん絵心どうなんですかね。
なんとなくセンスは悪くないと思ってる。但し、不器用だから絵は下手とみた。
書道は、悟空はやっぱりおおらかで味のある字を書きそう。
時任は下手だけど雄々しい。男らしさの中に可愛さが滲み出るねきっと////
音楽的はもう時任くんのちょう得意分野ですよ。ヤダ/////ギターとか奏でちゃったらどうしよう//////不器用なりに頑張って練習してるとこ想像すると凄く可愛い///////でもすぐ飽きるかな……
悟空は好きだけど得意ではない。
選択だった場合、時任が音楽で悟空は書道のような気がするなぁ。悟空はじいちゃんの影響。
h.技術家庭
時任不器用だからなぁハンダとか苦手なんじゃないかなぁ。もの作る系駄目そう。悟空は普通に出来る。
家庭科は包丁持つ手がプルプルするけど、授業出来ないレベルではない。
悟空は調理実習が終わってからが本番。クラスの女子に餌付けされてる。
i.倫理
二人とも寝てる。
夜中に、突然チャイムが鳴り響いた。
扉の向こうに立っていたのは、
「……よぉ、滝さん」
トッキーだった。
「どした?こんな夜更けに」
「…………」
トッキーは答えず、無言で俺の狭い部屋に上がり込むと着ていたパーカーをいきなり脱ぎ捨てる。
露わになった上半身から目を逸らす間もなく、一言。
「ヤろうぜ」
そう言って俺に向き直った。
当然、俺は面食らう。
ヤるって……ヤっていいの?ってか挿れていいの?なんて無粋な事尋ねたくなるくらい、トッキーが雄々しい。
目が据わってる。
「ヤろうってば、なぁ」
狼狽えたままの俺に焦れたのか、トッキーは俺のワイシャツに手を伸ばしてプチプチとボタンを外し始めた。
いや、お兄さん密かに君に惚れてたりするから、吝かじゃあないんだけど。
君とヤるにあたって無視できない巨大な問題が……
その時。
ドゴォッ!!という破壊音が玄関から聞こえた。
いやぁな予感。
恐る恐る玄関の方をを覗き込むと、巨大な問題が我が家の玄関に立っていた。
フツーに蹴り倒したみたいだけど、それ、鉄の扉だよね?
人間離れした事をやってのけたくぼっちは、しかしいつも通りの飄々とした顔付きで上半身裸のトッキーとワイシャツ脱がされかけてる俺を見やり、
「何やってんの?」
聞きにくい事をこれまた平然と聞いた。
そんなくぼっちをトッキーは横目で睨んで、
「浮気」
男らしく言い放った。
いや確かに君がしようとしてることはそうかもしれないけど、それ言っちゃったら俺の命が危なくない?
「時任」
トッキーの威嚇する猫みたいな態度にくぼっちは溜め息を吐いた。
「アレは誤解だって言ってるでしょ?」
「信じられっか」
「俺が時任以外に勃つ筈ないじゃない」
「俺は勃つけどな」
ホント男らしいよトッキー!!
どうやら、くぼっちが浮気したとかしてないとかで揉めているらしい。
夫婦喧嘩は何とやら。
「まぁまぁ、くぼっちは誤解だって言ってるし、後は二人で話し合えばいいじゃない」
これ以上のとばっちりはごめんだと、仲裁を試みるも、
「ヤダ。俺は今から滝さんとヤんの」
トッキーはへそを曲げたまま俺から離れようとしない。
「泊まってってもいいよな!?」
俺のワイシャツを掴むトッキーの後ろに、黒光りする拳銃を構えるくぼっちの姿が見えた。
…………ごめん。
銃口向けられて正直な気持ちを口にできる程、お兄さんは命知らずじゃない、かな……
アニメ消化中だよ~~
ハイキューと野崎くんをやっと消化した。
ハイキューマジでええアニメ……あんなド直球青春で勝負されると負けざるを得ない。素晴らしい。
ところでやっぱり影日です。黒研ちゃんエピソードももっと見たいよ!
野崎くんで一番笑ったのは、乙女ゲーの友人(男)を幸せにしようとしてBL描いちゃった話ですかね。どうしてそこまでやった。
ちよちゃん結構な勝ち組やであれ……
次は幕末かFreeかな~
前シーズン消化してる間に今シーズンがどんどん溜まってだな……
翔ちゃんがハマってるので寄生獣早く見たい><
ところでこの土日でフレームワークについての書籍書いてレポート提出しなきゃならないんですがまだ1pたりとも読んでないしもうこんな時間とか。
アキラさんを殺すのは誰なんだろうって最近考えてます。
いやー、森川ボイス対決を心待ちにしてるので、久保ちゃんとアキラさんには絶対に対決してほしいと思ってるんですが、じゃあアキラさんを殺すのが久保ちゃんかというと、それもどうなのかという気がする。
時任、アキラさんを殺したいと思ってるのかな。
でも時任、「殺したい」じゃなくて「逃げたい」だったんだよね。
アキラさんが憎いんじゃないんだよね多分。
でも時任が本当に自由になるにはアキラさん殺さなきゃならない、んじゃないかな。
その辺の事情はまだ分からないけど。
久保ちゃんは絶対アキラさん殺したいと思ってる。
でも時任が殺すなって言ったら殺さないのかな。
時任が、「俺が殺す」って言ったら譲ると思うけど時任の手に掛かるアキラさんに嫉妬しそう。
業の深い眼鏡やで……
そこまで考えて思った。
六巻だ。
初めての共同作業と同じように共同作業すればいいんですよ。
一緒に殺れば怖くない。
アキラさんも時任の手に掛かるなら安らかだろうけど、そんな僕だけのミノルと他の男の共同作業で死ぬなんてたまったもんじゃないでしょうね。
でもアキラさん死んじゃったら久保時死なない?
漠然と久保時死別するって思ってるけど、死ぬとしたら具体的にどんなシチュエーションなのかは全然思いつかない……
時任は薬の進行によって。
久保ちゃんは薬で正気を失った時任の手によって。
が一番想像に易いけど、それはあまりにも。